軍団の戦略/Legion's Initiative
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
(→参考) |
|||
12行: | 12行: | ||
*クリーチャーが帰ってくるタイミングが「[[戦闘開始ステップ|戦闘の開始時]]」と少々特殊。[[終了ステップ]]の開始時に戻ってくる類似カードに比べると、[[対戦相手]]の[[戦闘前メイン・フェイズ]]で[[起動]]した場合に追放したクリーチャーを[[ブロック (ルール用語)|ブロック]]に回せるが、戻ってくるタイミングが早いために[[ブロック強制]]など[[戦闘フェイズ]]で効力を発揮する能力や呪文、[[戦闘後メイン・フェイズ]]に撃たれる[[ソーサリー・タイミング]]の除去を回避し切れないなどのデメリットがある。 | *クリーチャーが帰ってくるタイミングが「[[戦闘開始ステップ|戦闘の開始時]]」と少々特殊。[[終了ステップ]]の開始時に戻ってくる類似カードに比べると、[[対戦相手]]の[[戦闘前メイン・フェイズ]]で[[起動]]した場合に追放したクリーチャーを[[ブロック (ルール用語)|ブロック]]に回せるが、戻ってくるタイミングが早いために[[ブロック強制]]など[[戦闘フェイズ]]で効力を発揮する能力や呪文、[[戦闘後メイン・フェイズ]]に撃たれる[[ソーサリー・タイミング]]の除去を回避し切れないなどのデメリットがある。 | ||
+ | [[鍛冶の神、パーフォロス/Purphoros, God of the Forge]]と共に利用すれば、膠着状態でのエンドカードにもなる。 | ||
==参考== | ==参考== | ||
*[[一時的に追放するカード]] | *[[一時的に追放するカード]] | ||
*[[カード個別評価:ドラゴンの迷路]] - [[神話レア]] | *[[カード個別評価:ドラゴンの迷路]] - [[神話レア]] |
2014年2月3日 (月) 15:00時点における版
Legion's Initiative / 軍団の戦略 (赤)(白)
エンチャント
エンチャント
あなたがコントロールする赤のクリーチャーは+1/+0の修整を受ける。
あなたがコントロールする白のクリーチャーは+0/+1の修整を受ける。
(赤)(白),軍団の戦略を追放する:あなたがコントロールするすべてのクリーチャーを追放する。次の戦闘の開始時に、それらのカードをオーナーのコントロール下で戦場に戻す。それらのクリーチャーはターン終了時まで速攻を得る。
ボロス軍/Boros Legionの神話レアは全体強化エンチャント。霊の通り路/Ghostwayに似た除去回避の起動型能力も備えている。
赤のクリーチャーのパワーと、白のクリーチャーのタフネスを強化する。赤白を含む多色のクリーチャーは両方の恩恵を受けられる。構築ではクリーチャーを並べる赤系のウィニーデッキと相性が良い。
起動型能力は2マナと自身の追放で自軍全体を一時的に追放する。全体強化を活かすために展開したクリーチャーを、打点を上げつつ全体除去などから守れる。しかし除去対策として見ると、トークンを守れない、対戦相手に見えている、割られる可能性があるなどの弱点もあるため、万能ではない。同色の全体除去対策にはボロスの魔除け/Boros Charmなども存在するので、求める役割に応じて使い分けるとよいだろう。
他にも自軍クリーチャーをアンタップする、CIP能力を使い回す、速攻を付与するなどの目的で能動的に使い捨てることもできる。どれも4マナ相当の効果とは言い難いが、利用法として覚えておいて損はないだろう。
- 常在型能力は赤か白のクリーチャーにしか影響しないが、後半の能力は色に関係なく自軍のクリーチャー全てを追放する。
- クリーチャーが帰ってくるタイミングが「戦闘の開始時」と少々特殊。終了ステップの開始時に戻ってくる類似カードに比べると、対戦相手の戦闘前メイン・フェイズで起動した場合に追放したクリーチャーをブロックに回せるが、戻ってくるタイミングが早いためにブロック強制など戦闘フェイズで効力を発揮する能力や呪文、戦闘後メイン・フェイズに撃たれるソーサリー・タイミングの除去を回避し切れないなどのデメリットがある。
鍛冶の神、パーフォロス/Purphoros, God of the Forgeと共に利用すれば、膠着状態でのエンドカードにもなる。