時の縫い合わせ/Stitch in Time

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
1行: 1行:
 
{{#card:Stitch in Time}}
 
{{#card:Stitch in Time}}
  
1/2の確率で[[イゼット団/The Izzet|ターン]]を追加できる、なんとも[[イゼット]]らしい[[呪文]]。
+
1/2の確率で[[ターン]]を追加できる、なんとも[[イゼット団/The Izzet|イゼット]]らしい[[呪文]]。
  
 
失うものが3[[マナ]]とこの[[カード]]1枚だけで得られるものが追加ターン(全[[パーマネント]]の[[アンタップ]]、1[[ドロー]]、[[土地]]の[[プレイ]]、[[戦闘]]の権利)だとすると、[[コスト・パフォーマンス]]は破格。
 
失うものが3[[マナ]]とこの[[カード]]1枚だけで得られるものが追加ターン(全[[パーマネント]]の[[アンタップ]]、1[[ドロー]]、[[土地]]の[[プレイ]]、[[戦闘]]の権利)だとすると、[[コスト・パフォーマンス]]は破格。

2008年3月7日 (金) 17:42時点における版


Stitch in Time / 時の縫い合わせ (1)(青)(赤)
ソーサリー

コインを1枚投げる。あなたがコイン投げに勝った場合、このターンの後に追加のターンを得る。


1/2の確率でターンを追加できる、なんともイゼットらしい呪文

失うものが3マナとこのカード1枚だけで得られるものが追加ターン(全パーマネントアンタップ、1ドロー土地プレイ戦闘の権利)だとすると、コスト・パフォーマンスは破格。 ただ、なんのバックアップも無しにデッキに入れるにはリスクが大きすぎる。 これがインスタントなら、と悔やまれる感じ。

ほぼカジュアルになってしまうが、コイン投げと言えばクラークの親指/Krark's Thumb偶然の出合い/Chance Encounterなどと一緒に組んでみるのも面白いだろう。 ともあれ、ギャンブラーには垂涎もののカードと言える。

  • 1/2の確率で追加ターンなので2回打てば1度は追加ターンが来る計算、つまり理論上はカード2枚と6マナで1ターンを得る計算である。時間のねじれ/Time Warpと比べて丁度いい程度なのかもしれない。

時間の伸長/Time Stretchのように単にコストを増やせばいいというもので無いことは、歴史が証明しているのだから。

  • プレイヤー対象にとらないので、偏向/Deflectionなどを使われる心配がない、という利点はある。
  • カード名はことわざ"A stitch in time saves nine"(今日の一針は九針縫う手間を省く)からだろう。

日本語の「今日の一針、明日の十針」に相当する。


参考

MOBILE