アシュノッドの介入/Ashnod's Intervention
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
細 (未評価新規作成) |
|||
(1人の利用者による、間の1版が非表示) | |||
1行: | 1行: | ||
{{#card:Ashnod's Intervention}} | {{#card:Ashnod's Intervention}} | ||
− | + | [[新緑の再誕/Verdant Rebirth]]の亜種。効果が近いものとして[[超常的耐久力/Supernatural Stamina]]も参照。 | |
+ | |||
+ | 戻る先が[[戦場]]ではなく[[手札]]である点は[[コンバット・トリック]]としては弱体化。一方で[[死亡]]の他に[[追放]]にも対応しており、[[パワー]]への[[修整]]も相まって[[兄弟戦争]]で増えた[[蘇生]]と合わせるのが意識されている。また地味な用途としては相手の[[明滅]]に対応することで[[バウンス]]のようにも利用可能。 | ||
==参考== | ==参考== | ||
*[[アシュノッド/Ashnod]]([[背景世界/ストーリー用語]]) | *[[アシュノッド/Ashnod]]([[背景世界/ストーリー用語]]) | ||
*[[カード個別評価:兄弟戦争]] - [[コモン]] | *[[カード個別評価:兄弟戦争]] - [[コモン]] |
2022年12月23日 (金) 14:30時点における最新版
Ashnod's Intervention / アシュノッドの介入 (黒)
インスタント
インスタント
クリーチャー1体を対象とする。ターン終了時まで、それは+2/+0の修整を受け「このクリーチャーが死亡したか戦場から追放領域に置かれたとき、これをオーナーの手札に戻す。」を得る。
新緑の再誕/Verdant Rebirthの亜種。効果が近いものとして超常的耐久力/Supernatural Staminaも参照。
戻る先が戦場ではなく手札である点はコンバット・トリックとしては弱体化。一方で死亡の他に追放にも対応しており、パワーへの修整も相まって兄弟戦争で増えた蘇生と合わせるのが意識されている。また地味な用途としては相手の明滅に対応することでバウンスのようにも利用可能。