調和スリヴァー/Harmonic Sliver

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(参考)
 
(10人の利用者による、間の12版が非表示)
1行: 1行:
 
{{#card:Harmonic Sliver}}
 
{{#card:Harmonic Sliver}}
  
[[オーラの破片/Aura Shards]]を基にして作られた[[スリヴァー]]
+
[[オーラの破片/Aura Shards]]を基にして作られた[[スリヴァー]]。スリヴァーに[[帰化/Naturalize]](または[[解呪/Disenchant]])の[[ETB]][[能力]]を与える。
スリヴァーに[[帰化/Naturalize]](または[[解呪/Disenchant]])の[[cip]][[能力]]を与える。
+
  
[[cip]][[能力]]は強制なので、相手が[[エンチャント]]や[[アーティファクト]]を使っていない場合は自軍を巻き込みかねず、[[手札]]に腐ることも。
+
ETB能力は強制なので、[[対戦相手]][[エンチャント]]や[[アーティファクト]]を使っていない場合は自軍を巻き込みかねず、[[手札]]に[[腐る]]ことも。[[テーマデッキ]]の[[スリヴァー進化/Sliver Evolution]]でも採用されているが、これを出すと[[ヴェンセールのスリヴァー/Venser's Sliver]]が出るに出られないという状況も起こりうる。
[[テーマデッキ]]の[[スリヴァー進化/Sliver Evolution]]でも採用されているが、これを出すと[[ヴェンセールのスリヴァー/Venser's Sliver]]が出るに出られないという状況も起こりうる。
+
  
*[[エンチャント]]と[[アーティファクト]]を[[破壊]]出来る[[クリーチャー]]の中では[[コスト]]と即効性の面で非常に優れているため、よく[[適者生存/Survival of the Fittest]]などで[[サーチ]]されたり[[アルーレン]]で場に出て来たりする。
+
当時のエンチャントとアーティファクトを[[破壊]]できる[[クリーチャー]]の中では[[コスト]]と即効性の面で非常に優れていたため、しばしば[[スリヴァー]]である事はほとんど無視して[[サーチ]]前提で採用された。[[レガシー]]では[[適者生存/Survival of the Fittest]]などでサーチされたり、[[アルーレン]][[戦場に出る|戦場に出て]]来たりする。また[[エターナルスライド]]でも同様に使用される事があった。
また[[エターナルスライド]]でも同様に使用される事がある。
+
その場合、[[スリヴァー]]である事はほとんど無視される。
+
*勘違いしやすいが、この能力はこれ自身が場に出たときも[[誘発]]する。
+
*[[有毒グール/Noxious Ghoul]]などとの書式の違いに注意。
+
能力はあくまで今場に出たスリヴァーが[[発生源]]である。
+
  
==[[サイクル]]==
+
[[モダン]]の[[出産の殻#モダン|出産の殻]][[デッキ]]においても[[サイドボード]]の定番カードだった。しかし後年になってよりシンプルで扱いやすい[[再利用の賢者/Reclamation Sage]]が登場したため、そちらに出番を譲ることになった。その後[[秋の騎士/Knight of Autumn]]が登場したことで、[[きらめく願い/Glittering Wish]]からの[[ウィッシュボード]]という立ち位置も譲ることとなった。
[[時のらせん]]の[[多色]][[スリヴァー]]
+
いずれも過去の同じ[[友好色]]の組み合わせの[[カード]]がモデルになっている。
+
*[[乳白スリヴァー/Opaline Sliver]]
+
*[[狂気スリヴァー/Dementia Sliver]]
+
*[[霊炎スリヴァー/Ghostflame Sliver]]
+
*[[火跡スリヴァー/Firewake Sliver]]
+
<!-- -[[調和スリヴァー/Harmonic Sliver]] -->
+
  
[[次元の混乱]]でも[[多色]][[スリヴァー]]の[[サイクル]]が登場した。
+
*勘違いしやすいが、この能力はこれ自身が[[戦場]]に出たときも[[誘発]]する。
いずれも過去の同じ[[対抗色]]の組み合わせの[[カード]]がモデルになっている。
+
*[[有毒グール/Noxious Ghoul]]などとの書式の違いに注意。能力はあくまで今戦場に出たスリヴァーが[[発生源]]である。
*[[壊死スリヴァー/Necrotic Sliver]]
+
 
*[[暗心スリヴァー/Darkheart Sliver]]
+
==関連カード==
*[[休眠スリヴァー/Dormant Sliver]]
+
===サイクル===
*[[熱狂スリヴァー/Frenetic Sliver]]
+
{{サイクル/時のらせんの多色スリヴァー}}
*[[焼灼スリヴァー/Cautery Sliver]]
+
{{サイクル/次元の混乱の多色スリヴァー}}
  
 
==参考==
 
==参考==
*[[カード個別評価:時のらせんブロック]]
+
*[[スリヴァー一覧]]([[機能別カードリスト]])
 +
*[[カード個別評価:時のらせん]] - [[アンコモン]]
 +
*[[カード個別評価:時のらせんリマスター]] - [[アンコモン]]

2023年12月30日 (土) 21:32時点における最新版


Harmonic Sliver / 調和スリヴァー (1)(緑)(白)
クリーチャー — スリヴァー(Sliver)

すべてのスリヴァー(Sliver)は「このパーマネントが戦場に出たとき、アーティファクト1つかエンチャント1つを対象とし、それを破壊する。」を持つ。

1/1

オーラの破片/Aura Shardsを基にして作られたスリヴァー。スリヴァーに帰化/Naturalize(または解呪/Disenchant)のETB能力を与える。

ETB能力は強制なので、対戦相手エンチャントアーティファクトを使っていない場合は自軍を巻き込みかねず、手札腐ることも。テーマデッキスリヴァー進化/Sliver Evolutionでも採用されているが、これを出すとヴェンセールのスリヴァー/Venser's Sliverが出るに出られないという状況も起こりうる。

当時のエンチャントとアーティファクトを破壊できるクリーチャーの中ではコストと即効性の面で非常に優れていたため、しばしばスリヴァーである事はほとんど無視してサーチ前提で採用された。レガシーでは適者生存/Survival of the Fittestなどでサーチされたり、アルーレン戦場に出て来たりする。またエターナルスライドでも同様に使用される事があった。

モダン出産の殻デッキにおいてもサイドボードの定番カードだった。しかし後年になってよりシンプルで扱いやすい再利用の賢者/Reclamation Sageが登場したため、そちらに出番を譲ることになった。その後秋の騎士/Knight of Autumnが登場したことで、きらめく願い/Glittering Wishからのウィッシュボードという立ち位置も譲ることとなった。

[編集] 関連カード

[編集] サイクル

時のらせん多色スリヴァーサイクル。いずれも過去の同じ友好色の組み合わせのカードがモデルになっている。

次元の混乱多色スリヴァーサイクル。いずれも過去の同じ対抗色の組み合わせのカードがモデルになっており、P/Tが2/2で統一されている。

[編集] 参考

MOBILE