トリプルシンボル

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(「トリプルシンボルカード」があるのでサイクルのみを残して代表例は削除)
 
(8人の利用者による、間の11版が非表示)
1行: 1行:
'''トリプルシンボル'''(''Triple Symbol'')は、ある[[カード]]の[[マナ・コスト]]に含まれる単一の[[色マナ]]が3つであること。また、その[[カード]]。
+
'''トリプルシンボル'''(''CCC'',まれに''Triple Symbol''や''Triple mana-symbol''<ref>[https://magic.wizards.com/en/news/making-magic/deaths-door-part-2-2020-01-06 At Death's Door, Part 2]/[https://mtg-jp.com/reading/mm/0033613/ 死の扉にて その2]([[Making Magic]] [[2020年]]1月6日 [[Mark Rosewater]]著)</ref>とも)は、ある[[カード]]の[[マナ・コスト]]に含まれる単一の[[色マナ]]が3つであること。また、その[[カード]]。
  
[[単色デッキ]]で使うのが普通であり、[[多色デッキ]]で用いるのは難しい。もし多色デッキにこのような[[呪文]]を入れる必要がある場合は、[[多色地形]]や[[マナフィルター]]を使ったり[[土地]]を多めに入れるようにしよう。
+
{{#card:Ihsan's Shade}}
 +
{{#card:Overrun}}
  
その[[色拘束]]に見合って、その多くはかなり強力。中にはもちろん派手さだけが目立つカードやどうしようもないカードもあるが。
+
[[単色デッキ]]で使うのが普通であり、[[多色デッキ]]で用いるのは(メイン色か、あるいは均等2色デッキなら7マナ以上の呪文でなければ)難しい。もし多色デッキにこのような[[呪文]]を採用する必要がある場合は、[[多色土地]]や[[マナフィルター]]を使ったり[[土地]]を多めに入れたりなど工夫をしたい。
 +
 
 +
その[[色拘束]]に見合って、派手で強力なカードが多い。
  
 
*[[黒]]には、(黒)(黒)(黒)のみの[[マナ・コスト]]を持つカードが多く存在する。
 
*[[黒]]には、(黒)(黒)(黒)のみの[[マナ・コスト]]を持つカードが多く存在する。
 
**[[ネクロポーテンス/Necropotence]]、[[悪疫/Pox]]など、黒のトリプルシンボルは強いとよく言われる。特に[[暗黒の儀式/Dark Ritual]]が使えた[[環境]]においては、かのカードを用いて第1[[ターン]]に出せる可能性が高いためさらに強力。明らかに暗黒の儀式を意識したデザインがされているものもある。
 
**[[ネクロポーテンス/Necropotence]]、[[悪疫/Pox]]など、黒のトリプルシンボルは強いとよく言われる。特に[[暗黒の儀式/Dark Ritual]]が使えた[[環境]]においては、かのカードを用いて第1[[ターン]]に出せる可能性が高いためさらに強力。明らかに暗黒の儀式を意識したデザインがされているものもある。
  
*[[シャドウムーア]]において[[スズメバチの槍兵/Wasp Lancer]]などの[[混成カード|混成]]トリプルシンボルをもつクリーチャーが数多く登場した。
+
*[[シャドウムーア・ブロック]]においては後述する通り[[混成カード|混成]]トリプルシンボルをもつクリーチャーの[[サイクル]]が2種類も登場するなど、数多くの混成トリプルシンボルを持つカードが登場した。
  
トリプルシンボルの[[サイクル]]は、以下のようなものがある。
+
トリプルシンボルのサイクルは、以下のようなものがある。
*[[伝説のピット・ファイター/Pit Fighter Legends]]サイクル
+
*[[オデッセイ・ブロック]]の特定[[クリーチャー・タイプ]]の[[熟練の薬剤師/Master Apothecary|タップ・アウトレットサイクル]]
*[[浄火明神/Myojin of Cleansing Fire|明神/Myojin]]サイクル
+
*[[オンスロート]]の[[伝説のピット・ファイター/Pit Fighter Legends|伝説のピット・ファイター]]サイクル
*[[清純/Purity|ローウィンのインカーネーション]]サイクル
+
*[[神河物語]]・[[神河:輝ける世界統率者デッキ]]の[[明神]]サイクル
 +
*[[ローウィン]]の[[清純/Purity|エレメンタル・インカーネーションサイクル]]
 +
*[[新たなるファイレクシア]]の[[大長]]サイクル
 +
*[[神々の軍勢]]の[[宿命的報復/Fated Retribution|宿命的サイクル]]
 +
*[[天界の魔力/Celestial Force|力サイクル]](メガサイクル)
 +
*[[ドミナリア]]の[[ベナリアの軍司令/Benalish Marshal|3マナのクリーチャーサイクル]]
 +
*[[基本セット2020]]の[[天空の刃、セファラ/Sephara, Sky's Blade|伝説の象徴的クリーチャーサイクル]]および[[暁の騎兵/Cavalier of Dawn|騎兵サイクル]]
 +
*[[エルドレインの王権]]の[[不動の女王、リンデン/Linden, the Steadfast Queen|伝説のクリーチャーサイクル]]
 +
*[[統率者レジェンズ]]の[[勝利の算段/Triumphant Reckoning|神話レアのソーサリーサイクル]]
 +
 
 +
以下は混成カードのサイクル
 +
*[[シャドウムーア・ブロック]]の[[アンコモン]]の[[羽毛覆い/Plumeveil|混成3マナトリプルシンボルサイクル]]
 +
*シャドウムーア・ブロックの[[シスルダウンのしもべ/Thistledown Liege|しもべサイクル]]
 +
 
 +
他に、[[多色]]カードにおいていずれか1色がトリプルシンボルであるカードのサイクルとして[[アラーラの断片]]の[[根本原理]]サイクルがある。
 +
 
 +
2色のトリプルシンボルを持つカードとして[[暁まといのクロンド/Krond the Dawn-Clad]]と[[パルン、ニヴ=ミゼット/Niv-Mizzet, Parun]]が存在する。
  
 
[[トリプルシンボルカード]]の項も参照のこと。
 
[[トリプルシンボルカード]]の項も参照のこと。
 +
 +
==脚注==
 +
<references />
  
 
==参考==
 
==参考==

2024年2月7日 (水) 19:06時点における最新版

トリプルシンボル(CCC,まれにTriple SymbolTriple mana-symbol[1]とも)は、あるカードマナ・コストに含まれる単一の色マナが3つであること。また、そのカード


Ihsan's Shade / イーサンの影 (3)(黒)(黒)(黒)
伝説のクリーチャー — シェイド(Shade) 騎士(Knight)

プロテクション(白)

5/5


Overrun / 踏み荒らし (2)(緑)(緑)(緑)
ソーサリー

あなたがコントロールするクリーチャーは、ターン終了時まで+3/+3の修整を受けるとともにトランプルを得る。


単色デッキで使うのが普通であり、多色デッキで用いるのは(メイン色か、あるいは均等2色デッキなら7マナ以上の呪文でなければ)難しい。もし多色デッキにこのような呪文を採用する必要がある場合は、多色土地マナフィルターを使ったり土地を多めに入れたりなど工夫をしたい。

その色拘束に見合って、派手で強力なカードが多い。

トリプルシンボルのサイクルは、以下のようなものがある。

以下は混成カードのサイクル

他に、多色カードにおいていずれか1色がトリプルシンボルであるカードのサイクルとしてアラーラの断片根本原理サイクルがある。

2色のトリプルシンボルを持つカードとして暁まといのクロンド/Krond the Dawn-Cladパルン、ニヴ=ミゼット/Niv-Mizzet, Parunが存在する。

トリプルシンボルカードの項も参照のこと。

[編集] 脚注

  1. At Death's Door, Part 2/死の扉にて その2Making Magic 2020年1月6日 Mark Rosewater著)

[編集] 参考

MOBILE