利用者:ブラー

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(1人の利用者による、間の115版が非表示)
1行: 1行:
'''昂揚'''(こうよう)/''Delirium''は[[イニストラードを覆う影]]で登場した[[能力語]]。
+
メルヴィン・ヴォーソス
  
{{#card:Topplegeist}}
+
==編集方針==
{{#card:Pick the Brain}}
+
個人的編集方針であり、推奨や提案ではありません。
  
==解説==
+
リンク先の提示と、リンク先の移転が起こった場合移転先を探し易くするために記事の連載タイトルを並記してきましたが、今後は英語公式サイトと日本語公式の翻訳記事は、個別ページがある[[Making Magic]]以外は[[Daily MTG]]で統一することにします。newsやfeatureではリンク先が何のサイトか伝わらないことと、作業量低減のためです。既存のページから連載タイトルを削るつもりはありません。
[[あなた]][[墓地]]にある[[カード]]に[[カード・タイプ]]が4種類以上含まれる場合に強化されるメカニズム。イニストラードを覆う影のテーマである「狂気」を、精神の比喩であるライブラリーの対極である墓地が一定のレベルを超える事で正気を失うフレイバーで表している([http://magic.wizards.com/en/articles/archive/making-magic/chasing-shadows-part-1-2016-03-14 参考]/[http://mtg-jp.com/reading/translated/mm/0016607/ 翻訳])。
+
  
===ルール===
+
==作成中の記事==
*[[誘発型能力]]である場合、多くが[[if節ルール]]を用いている。その場合は[[誘発]]時と[[解決]]時両方で条件を満たす必要がある。
+
==その他==
+
*墓地のカードを数えるメカニズムとして[[オデッセイ]]の[[スレッショルド]]の変形版といえる。実際セットのデザイン過程ではスレッショルドも試されたが、上手くいかず[[Ken Nagle]]がカード・タイプを数える方向を思いついた。イニストラードを覆う影には他にもオデッセイのメカニズムである[[マッドネス]]が再録されている。
+
*同じ[[カード名]]を持つ[[狂乱病/Delirium]]が存在する。フレイバー的には昂揚よりこちらの訳語の方が似合っているかもしれない。
+
  
==参考==
+
#[[ゼンディカー/Zendikar]]の未訳記事の情報追加
*{{WHISPER検索/カードテキスト|昂揚}}
+
*[[能力語]]
+
*[[ルーリング]]
+
  
[[Category:能力語|こうよう
+
*随時
__NOTOC__
+
**各セットページからの開発コラムへのリンク
 +
**デッドリンクの修正
 +
**ルール項の更新
 +
**カード個別評価
  
{{情報ボックス/キーワード能力
+
<del>[[The Great Designer Search 3]]
|名前=潜伏
+
全カードと総評までは追加したい</del>
|英名=Skulk
+
|種別=[[常在型能力]]
+
*[[ゼンディカーの夜明け〜ニューカペナの街角期]]
|登場セット=[[イニストラードを覆う影]]
+
*[[イニストラード:真夜中の狩り〜機械兵団の進軍:決戦の後に期]]
|リーガル=legal
+
*[[イニストラード:真夜中の狩り〜サンダー・ジャンクションの無法者期]]
}}
+
'''潜伏'''(せんぷく)/''Skulk''は、[[イニストラードを覆う影]]で制定された[[キーワード能力]]。[[ブロック・クリーチャー指定ステップ]]で意味を持つ[[常在型能力]]である。
+
  
{{#card:Farbog Revenant}}
+
*実演付与の条件は「最初に唱えた呪文であり、かつ手札以外から唱えられた場合」ではなく「手札以外から唱えた呪文のうち、最初に唱えたもの」である。
 +
*12代目ドクターが戦場に存在するようになってからではなく、ゲームの状況を見る。例えばあなたが[[統率]][[領域]]から12代目ドクターを唱えたならそれが1つ目の呪文であり、そのターン中は実演は付与されない。
 +
*[[解決]]時にすべての[[対象]]が[[不正な対象]]になっていた場合、は[[立ち消え]] することも出来ない。
 +
*[[誘発型能力]]は[[if節ルール]]を使用している。[[誘発]]時だけでなく[[解決]]時にも条件を満たしていないと、解決しても何も起こらない。
 +
*[[誘発型能力]]は[[再帰誘発型能力]を含む。コストを支払った場合に対象にダメージを与える能力が誘発し、プレイヤーは対象を知ってからそれに対応することができる。
  
==定義==
 
'''潜伏'''/''Skulk''は[[回避能力]]である。
 
  
潜伏を持つ[[クリーチャー]]は、これより大きな[[パワー]]を持つクリーチャーによっては[[ブロック (ルール用語)|ブロック]]されない。
 
  
==解説==
+
{{新製品}}
*[[ブロック・クリーチャー]]の指定が終わった後に双方のパワーが変化しても、ブロックの結果が変わる事はない。
+
'''アサシンクリード'''/''Assassin's Creed''は[[サプリメント・セット]]。[[2024年]]7月5日発売予定。日本語を含む各言語で販売されるが、一部製品は日本語版は販売されない。キャッチコピーは「'''手の内は見せるな'''/''Never show your hand''」。
  
==参考==
+
{{情報ボックス/エキスパンション
*{{WHISPER検索/カードテキスト|潜伏}}
+
|英語名=Assassin Creed
*[[キーワード能力]]
+
|日本語名=アサシンクリード
*[[回避能力]]
+
|シンボル=アサシンブレード
*[[ルーリング]]
+
|略号=ACR
 +
|発売日=2024年7月5日
 +
|セット枚数=全 種類<br>(新規80枚+再録25枚+基本土地+各種バリエーション+Sta)
 +
}}
  
{{#cr:{{キーワード能力のCR番号|潜伏
+
==概要==
[[Category:キーワード能力|せんふく
+
ビデオゲームシリーズ「[[wikipedia:ja:アサシン クリードシリーズ|アサシンクリード]]」と[[コラボレーション]]した[[ユニバースビヨンド]]。収録されたカードは[[エターナル]]・[[フォーマット]]だけでなく'''[[モダン]]で使用可能となる'''。
__NOTOC__
+
  
'''調査'''(ちょうさ)/''Investigate''とは、[[イニストラードを覆う影]]で登場した[[キーワード処理]]。
+
原作は古代のオーパーツを巡って紀元前から続く、人類を支配しようとするテンプル騎士団と自由を重んじるアサシン教団の戦いを現代の人間がアニムスという機械で追体験するアクションRPG。
  
{{#Card:Tireless Tracker}}
+
[[ブースター・パック]]で展開される製品だが、ビヨンド・ブースターという7枚入りの小型パックと[[コレクター・ブースター]]が販売され[[リミテッド]]でのプレイは想定していない。代わりに、入門者用の[[構築済みデッキ]]であるStarter Kitが販売される(英語版のみ)。
{{#Card:Magnifyng Glass}}
+
  
==定義==
+
新規キーワード能力は[[フリーランニング]]。[[歴史的]][[フレイバー語]]
'''調査を行う'''/''Investigate''とは、『「(2)、この[[アーティファクト]][[生け贄に捧げる]][[カード]]を1枚[[引く]]」を持つ[[無色]][[手掛かり]]・アーティファクト・[[トークン]]を1つ[[戦場に出す]]。』を意味する。
+
[[フェイズ・アウト]][[被覆]][[留置]][[英雄譚]][[誇示]]、[[[名前]]]との[[共闘]][[変装]][[偽装]]を扱う新規カードが登場している。
  
==解説==
+
*リミテッドを想定しないため、[[コモン]]は(Starter Kitを除き)存在せず、[[色]]の配分も偏ったものとなっている。
イニストラードを覆う影のテーマである「謎」を解き明かすフレイバーと「カードの流れを助ける」「長期戦の[[マナ]]の使い道を提供する」というセットに求められたメカニズムを表すキーワード処理([http://magic.wizards.com/en/articles/archive/making-magic/chasing-shadows-part-2-2016-03-21 参考]/[http://mtg-jp.com/reading/translated/mm/0016624/ 翻訳])。手掛かり・トークンを生け贄に捧げることを参照するカードも収録されている。
+
  
カードを引くために一手間必要になるため、同じ[[効果]][[キャントリップ]]をつけるよりは[[マナ・コスト]]が低めになっている。
+
==ブースター・ファン==
 +
ビヨンド・ブースターからは通常版と異なるイラストや枠を持つ[[ショーケース・フレーム]]版や[[ボーダーレス]]版のカードが出現することがある。複数の特殊仕様にまたがるカードも存在する。また、そういった特殊仕様が無い[[レア]]以上のカードには[[拡張アート# 拡張アート (カード枠)|拡張アート]]版が用意され、[[コレクター・ブースター]]から入手できる。
  
==参考==
+
===フルアート基本土地/Full-Art Basic Land===
*[http://magic.wizards.com/en/articles/archive/card-preview/tokens-shadows-over-innistrad-2016-03-22 Tokens Shadows over Innistrad]/[http://mtg-jp.com/publicity/0016629/ 『イニストラードを覆う影』のトークン]
+
[[基本土地]]各2種類の全10種はすべて原作の舞台が描かれたフルアート版となっている。
*{{WHISPER検索/カードテキスト|調査}}
+
*[[キーワード処理]]
+
*[[ルーリング]]
+
  
{{#cr:{{キーワード処理のCR番号|調査
+
Starter Kitには同じイラストを使った通常枠の基本土地が封入される。
__NOTOC__
+
==A==
+
  
アゾリウスの騎兵、アグマンド・サーヴ/Agmand Sarv, Azorius hussar
+
===「記憶の回廊」ショーケース/Memory Corridor Showcase===
[[群衆の親分、クレンコ/Krenko, Mob Boss]]
+
通常版とは異なるイラストと、原作のUIをモチーフとした特殊なフレームを持つ[[ショーケース・フレーム]]。特定の[[伝説のクリーチャー]]・カードに存在する。
  
===アレーラ・ベナース/Alera Benath===
+
神話レアの「記憶の回廊」ショーケース版には、テクスチャー・フォイル仕様が存在しこれらはコレクター・ブースターからのみ出現する。
:;カロニアのレインジャー、アレーラ・ベナース/Alera Benath, Kalonian ranger
+
:登場:[[カロニアのビヒモス/Karonian Behemoth]]
+
  
Almira, falconer
+
===ボーダーレス・シーン/Borderless Scene===
Suntail Hawk(2014)
+
[[指輪物語:中つ国の伝承]]でも登場した、複数枚のカードを繋げると1つの[[イラスト]]になる[[ボーダーレス]]版のカード。[[エツィオ・アウディトーレ・ダ・フィレンツェ/Ezio Auditore da Firenze]]と[[対抗色]]の[[キャノピーランド]]の[[サイクル]]の計6枚で「ローマの眺め/Rome Vista」を構成する。
  
テューンの飛空隊長、アミーラ/Amira, skycaptain of Thune
+
キャノピーランドはボーダーレス・シーン版しか存在せず、ビヨンド・ブースターでもコレクター・ブースターでも特定の[[スロット]]からしか出現しない。
天空のアジサシ(2013)
+
  
アン・カラス/An karras
+
===ボーダーレス/Borderless===
[[巨大戦車/Juggernaught]]2011
+
シーンカード以外にも、通常版とは異なるイラストのボーダーレス版が存在する。
  
狩人アレフ/Aref the Hunter
+
原作ゲームに登場する史実を元にしたキャラクター4種類のボーダーレス版には、ダブルレインボウ・フォイル仕様でその人物由来の言語を使用した500番までのシリアル番号付きのカードが存在する。コレクター・ブースターからのみ出現する。
聖なる狼 2011
+
===アヴィトーラ将軍/General Avitora===
+
[[突撃するグリフィン/Assault Griffin]]2011、[[鼓舞する突撃/Inspired Charge]] [[包囲マストドン]]2011
+
  
Ardanna of the Angelic Council
+
===特殊なフォイル仕様===
Blessing (2014)
+
伝統的フォイル仕様とは別に、特殊なフォイル仕様が使われているカードが存在する。コレクター・ブースターからのみ出現する。
  
==B==
+
;エッチング・フォイル/Foil Etched
===ベナリア/Benalia===
+
:金属的な光沢のフォイル仕様。英雄譚を除く95種類のカードに存在する。
Capashen Knight
+
;テクスチャー・フォイル/Texture Foil
 +
:光沢に模様がついたフォイル仕様。神話レアの「記憶の回廊」ショーケース版5枚に存在する。
 +
;ダブルレインボウ・フォイル/Double Rainbow Foil
 +
:虹色が強調されたフォイル仕様。原作ゲームに登場する史実のキャラクターのボーダーレス版カード4枚に存在し、500番までのシリアル番号が入っている。どの言語のコレクター・ブースターからも出現するが、カードの言語はその人物由来の言語を使用したものとなっている。
 +
:*[[レオナルド・ダ・ヴィンチ/Leonardo da Vinci]](イタリア語)
 +
:*[[アテナイの教師、ソクラテス/Sokrates, Athenian Teacher]](ギリシャ語)
 +
:*[[メアリ・リードとアン・ボニー/Mary Read and Anne Bonny]](英語)
 +
:*[[追放されしファラオ、クレオパトラ/Cleopatra, Exiled Pharaoh]](ギリシャ語)
 +
<!--
 +
==イベント==
 +
-->
 +
==製品ラインナップ==
 +
;ビヨンド・ブースター
 +
:[[プレイ・ブースター]]より小型の[[ブースターパック]]。
 +
:[[ウィザーズ・プレイ・ネットワーク]]加盟店舗で24パック入りのブースターボックスを早期購入すると、[[BOX特典カード]]として通常版とは別イラストのフォイル版[[アサシンブレード/Hidden Blade]]が配布される。
 +
:日本限定で10パックボックスも販売される(BOX特典カードが付くかは不明)。
 +
:封入内容は以下のマジックのカード7枚と特殊カード1枚。
 +
:*「記憶の回廊」ショーケースか、ボーダーレス(シーンを除く)の[[アンコモン]]か[[レア]]か[[神話レア]]1枚(伝統的フォイル仕様の場合あり)。
 +
:*伝統的フォイル仕様のアンコモンかレアか神話レア1枚。
 +
:*レアか神話レア]枚。
 +
:*アンコモン3枚。
 +
:*フルアート[[基本土地]]、あるいはボーダーレス・シーン1枚(出現率は約3%)。
 +
:*広告/[[トークン・カード]]/アート・カード1枚。
  
===血の峠/Blood Ridge===
+
;[[コレクター・ブースター]]
:;地名。巨人や狂戦士が棲んでいる。
+
:主に[[拡張アート#拡張アート (カード枠)|拡張アート枠]]やプレミアム・カードが封入された[[コレクター]]向けのブースターパック。
:登場:[[血の峠の狂戦士/Berserkers of Blood Ridge]][[ゾンビの大巨人/Zombie Goliath]]2010
+
:ビヨンド・ブースターと同様、WPN加盟店舗で12パック入りのブースターボックスを早期購入するとBOX特典カードが配布される。
 +
:封入内容はマジックのカード10枚と特殊カード1枚。
 +
:*エッチング・フォイル仕様のレアか神話レア1枚。
 +
:*下記の特殊仕様のレアか神話レア1枚。
 +
:**伝統的フォイルのボーダーレス版(シーン・カードを除く)か、「記憶の回廊」ショーケースか、拡張アート版のカード。
 +
:**テクスチャー・フォイル仕様の「記憶の回廊」ショーケース版。
 +
:**ダブルレインボウ・フォイル仕様のシリアル番号入りボーダーレス版カード。
 +
:*レアか神話レアの拡張アート版カード1枚。
 +
:*伝統的フォイルのレアか神話レア1枚。
 +
:*伝統的フォイルの、フルアート基本土地かボーダーレス・シーン1枚。
 +
:*エッチング・フォイルのアンコモン1枚。
 +
:*伝統的フォイルのアンコモンの「記憶の回廊」ショーケース1枚。
 +
:*伝統的フォイルのアンコモン3枚。
 +
:*伝統的フォイルの両面トークン1枚。
  
包囲司令官、ボノヴァール/Bonovar, siege commander
+
;[[バンドル]](日本語版なし)
[[ガーゴイルの歩哨/Gargoyle Sentile]]2011
+
:以下の内容が封入された大型商品。
 +
:*ビヨンド・ブースター×9。
 +
:*通常とは異なるイラストのフォイル仕様の[[凄腕の暗殺者/Royal Assassin]]プロモーション・カード
 +
:*フォイル仕様の基本土地20枚。
 +
:*基本土地20枚。
 +
:*大型スピンダウン[[ライフカウンター]]
  
===ボルザード/Borzard===
+
;アサシン・クリード・スターターキット(日本語版なし)
:;駆除隊長、ボルザード/Borzard, exterminator captain
+
:構築済みデッキ2つとプレイガイドがついた入門者用セット。
:登場:[[蟻の女王/Ant Queen]]
+
  
護衛隊長、縺れ弓のブレザード/Brezard Skeinbow, captain of the guard
+
<!--
力強い跳躍 2011
+
==主な開発スタッフ==
 +
*[[Corey Bowen]](デザイン・リーダー)
 +
その他のスタッフについてはマジック米国版セットアーカイブのクレジットを参照。
 +
-->
 +
==公式特集ページ==
 +
===製品情報===
 +
*[https://mtg-jp.com/products/0000279/ 『Assassin's Creed』](マジック日本公式サイト 製品情報)
 +
*[https://magic.wizards.com/ja/products/assassins-creed 『Assassin's Creed』](マジック米国公式サイト日本語版 製品情報)
 +
*[https://magic.wizards.com/ja/products/assassins-creed/card-image-gallery 『Assassin's Creed』カードイメージギャラリー](マジック米国公式サイト日本語版)
 +
*[https://magic.wizards.com/en/news/feature/assassins-creed-mechanics Magic: The Gathering® – Assassin's Creed® Mechanics]/[https://mtg-jp.com/reading/translated/0037925/ マジック:ザ・ギャザリング『Assassin's Creed』のメカニズム]([[Daily MTG]] [[2024年]]6月18日)
 +
*[https://magic.wizards.com/en/news/feature/collecting-assassins-creed Collecting Magic: The Gathering® – Assassin's Creed®]/[https://mtg-jp.com/reading/translated/0037921/ マジック:ザ・ギャザリング『Assassin's Creed』をコレクションする]([[Daily MTG]] [[2024年]]6月18日)
 +
*[https://magic.wizards.com/en/news/card-preview/the-tokens-of-assassins-creed The Tokens of Magic: The Gathering® – Assassin's Creed®]/[https://mtg-jp.com/reading/publicity/0037928/ マジック:ザ・ギャザリング『Assassin's Creed』のトークン]([[Daily MTG]] [[2024年]]6月20日)
 +
*[https://magic.wizards.com/en/news/card-image-gallery/assassins-creed-art-cards Magic: The Gathering® – Assassin's Creed® Art Cards]/[https://mtg-jp.com/reading/publicity/0037929/ マジック:ザ・ギャザリング『Assassin's Creed』のアート・カード]([[Daily MTG]] [[2024年]]6月20日)
 +
*[https://magic.wizards.com/en/news/announcements/assassins-creed-starter-kit-decklists Magic: The Gathering® – Assassin's Creed® Starter Kit Decklists]([[Daily MTG]] [[2024年]]6月20日)
 +
*[https://magic.wizards.com/en/news/feature/assassins-creed-release-notes Magic: The Gathering® – Assassin's Creed® Release Notes]/[https://media.wizards.com/2024/downloads/ACR_Release_Notes_l743nDdwuot4/JP_MTGACR_ReleaseNotes_20240418.pdf マジック:ザ・ギャザリング— 『アサシンクリード』 リリースノート(PDF文書)]([[Daily MTG]] [[2024年]]6月20日)
  
崩れ橋/Brittle Bridge
+
===開発コラム===
[[峡谷のミノタウルス
+
*[https://mtg-jp.com/reading/mm/0037915/ 良き教義]([[Making Magic]] [[2024年]]6月18日)
  
===ブルース・タール/Bruse Tarl===
+
===その他===
;:ゴーマ・ファーダの遊牧民、ブルース・タール/Bruse Tarl, Goma Fada nomad
+
*[https://magic.wizards.com/en/news/announcements/a-first-look-at-magic-the-gathering-assassins-creed A First Look at Magic: The Gathering® – Assassin's Creed®]/[https://mtg-jp.com/reading/publicity/0037655/ マジック:ザ・ギャザリング『Assassin's Creed』ファーストルックまとめ]([[Daily MTG]] [[2024年]]2月23日)
:[[ゼンディカー/Zendikar]]のゴーマ・ファーダ/Goma Fadaの遊牧民。柱平原の雄牛によほどてこずらされたのか、基本セット2013と2014ではそれぞれ別の罵り言葉を吐いている。
+
*[https://magic.wizards.com/en/news/feature/where-to-find-assassins-creed-previews Where to Find Magic: The Gathering® – Assassin's Creed® Previews]([[Daily MTG]] [[2024年]]6月14日)
柱平原の雄牛(2013、2014)
+
  
==C==
+
==参考==
===星辰党写本/Codex of the Constellari===
+
<!--*[http://whisper.wisdom-guild.net/cardlist/AssassinsCreed/ カードリスト](Wisdom Guild)-->
:登場:[[聖なる力/Holy Strength]]2010[[邪悪なる力/Unholy Strength]]2010
+
*[[カード個別評価:アサシンクリード]]
 
+
*[[カードセット一覧]]
償われし魂の教団員、クレフCleph, Order of Redeemed Souls
+
[[沈黙/Silence]]2011
+
 
+
==D==
+
 
+
黄金森のドルイド、デジャーラ/Dejara, Giltwood druid
+
[[垂直落下/Plummet]](2013)
+
 
+
===イヴォラ城門の僧侶、デルロバ/Delrobah, cleric of Ivora Gate===
+
[[天界の粛清]]2011
+
 
+
===ダイオヌス/Dionus===
+
:;[[エルフの大ドルイド/Elvish Archdruid|エルフの大ドルイド]]、ダイオヌス/Dionus, elvish archdruid
+
:登場:[[樫変化/Oakenform]][[尊き一角獣/Prized Unicorn]]2010,2011 [[暴風/Windstorm]]
+
 
+
ドミナリア
+
装甲のカンクリックス
+
 
+
===ドリエル/Doriel===
+
:;北風島の導師、ドリエル/Doriel, mentor of Mistral Isle
+
:[[予言/Divination]](2010、2013
+
 
+
水術師ドランヴァルス/Drunvalus, hydromancer
+
打ち寄せる水/Hydrosurge
+
 
+
==E==
+
カロニアの自然主義者、エンドリル/Endril, Kalonian naturalist
+
[[歩哨蜘蛛/Sentinel Spider]]
+
 
+
エルニア/Erunia
+
国?
+
 
+
Evos Isle
+
 
+
 
+
イーヴォ・レイジャス/Evo Ragus
+
思い起こし 時の逆転2011
+
 
+
ファービッド/Farbid
+
[[泥沼病/Quag Sickness]]
+
 
+
==F==
+
アン・カラスの警備長フィン/Watchmaster Finn of An Karras
+
戦噛みの猛犬
+
 
+
フラーク/Flurk
+
地名?
+
燃えさし運び
+
 
+
 
+
==G==
+
===ガリルド/Garild===
+
:;マーフォークの魔道士、ガリルドGarild, merfolk mage
+
:登場:[[認識不能/Disolent]]、[[睡眠/Sleep]]([[基本セット2010]]2011),[[硬化/Encrust]](2013,
+
 
+
胞子の教祖、ゲイヴ/Ghave, Guru of Spores
+
[[菌類の芽吹き/Fungal Sprouting]]
+
 
+
探検の生き残り、ギサルフ/Gisulf, expedition survivor
+
 
+
グレズクリック商店/Grezkrick's Emporium
+
[[武器商人/Arms Dealer]](2013)
+
 
+
肉体を歪める者、ガッター/Guttor, flesh-warper
+
[[突き刺す苦痛/Stabbing Pain]]
+
 
+
Griv, condor rider
+
[[Trained Condor]]
+
==H==
+
カラ谷の自然術士、ハジ・カステン/Hadi Kasten, Calla Dale naturalist
+
[[ルーン爪の熊/Runeclaw Bear]]2011、[[針刺ワーム/Spined Wurm]]2011
+
 
+
==Hastric, Thunian scout
+
Bonescythe Sliver
+
 
+
===ヒルネス/Hilneth===
+
:;ヒルネス卿/Lord Hilneth
+
:登場:[[信仰の壁/Wall of Faith]]、[[濃霧/Fog]]([[基本セット2010]],2011)
+
 
+
マザールのマンモス調教師、ハーデック/Hurdek, Mazar mammoth trainer
+
[[ドラゴンの雛/Dragon Hatchling]](2013)
+
 
+
==I==
+
テューンの戦僧、イドラス/Idrus, war priest of Thune
+
信仰の見返り
+
 
+
==J==
+
 
+
===ジャリアド/Jariad===
+
[[燃え立つ調査/Burning Inquiry]]
+
 
+
ジェスタス・ドレイヤ「元素と永遠と」/Jestus Dreya, Of Elements and Eternity
+
大気の召使 2011 水の召使大地の召使い 火の召使
+
 
+
テルファー峰の隠者、ジャマイアス/Jamias, hermit of Telfer Peak
+
血に狂うゴブリン
+
 
+
ファリアのグール呼び、ジャダー/Jadar, ghoulcaller of Nephalia
+
[[不快な再誕/Vile Rebirth]]、[[歩く死骸/Walking Corps]](2013,2015)
+
 
+
巨森のシャーマン、ジェフリン/Jeflin, Vastwood shaman
+
 
+
カロニアの追跡者、ジュラク/Juruk, Kalonian tracker
+
[[咆哮するプリマドックス/Roaring Primadox]]
+
 
+
==K==
+
カプショ海/Kapsho Sea
+
Scroll Thief(2013)
+
 
+
オネイアの学者カリス/Kalis, Onean scholar
+
[[第7版]]のオネイアの学者と同人物かは不明。
+
[[真珠三叉矛の人魚/Merfolk of the Pearl Trident]](2013)
+
 
+
ケルドの大将軍、ゴルマーク/Golmak, Keldon warlord
+
[[火翼のフェニックス/Firewing Phoenix]]
+
 
+
群衆の親分、クレンコ/Krenko, Mob Boss
+
[[熱情/Fevor]](2013)
+
 
+
===ケリノア/Kelinore===
+
:地名
+
:登場:[[ケリノアのコウモリ/Kelinore Bat]]
+
 
+
===キージムKezim===
+
:;放蕩紅蓮術士、キージム/Kezim, prodigal pyromancer
+
:登場:[[恐ろしき攻撃/Panic Attack]][[地鳴りの一撃/Seismic Attack]]
+
 
+
===Keren-Dur/ケレン=ドゥール===
+
:;Keren-Dur, necromancer lord/屍術士の王、ケレン=ドゥール
+
:登場:[[ゾンビの大巨人/Zombie Goliath
+
 
+
===キヴィ/Kivi===
+
:;棘苺の収穫人、キヴィ/Kivi, thornberry harvester
+
:登場:[[棘茨の忍び寄るもの/Bramble Creeper]]
+
 
+
 
+
 
+
==L==
+
 
+
エルニアの僧侶リーカス/Laikas, Erunian monk
+
永遠との接触
+
 
+
エルニアの司祭、リーラ/Lila, Erunian priest
+
消去(2013)
+
 
+
===ルミ/Lumi,===
+
:;ヤギ飼いのルミ/Lumi, goatherd
+
:登場:[[霜の壁/Wall of Frost]](2010,2011)
+
 
+
==M==
+
 
+
[[サルディア山脈/Sardian Mountains|サルディア]]の精霊術士、マーガス/Maggath, Sardian elementalist
+
焦熱のヘルハウンド/Fiery Hellhound (2011)
+
 
+
マーティンの川
+
狩漁者 脆い彫像
+
 
+
紅蓮術士、マクスティ/Maxti, pyromancer
+
余韻/reverberate(2011)
+
 
+
――カロニアの狩人、モクガー/Mokgar, Kalonian hunter
+
[[スラーグ牙/Thragtusk]]
+
 
+
ムーラク・ファー著『巨森の生物多様性』/Mulak Ffar, Vastwood Biodiversity
+
Vastwood Gorger 2013
+
 
+
===マザール/Mazar===
+
:地名
+
:登場:[[覚醒のドルイド/Awakener Druid]]
+
 
+
==N==
+
===ナクスティル/Naxtil===
+
:登場:[[鎧をまとった上昇/Armored Ascension]]([[基本セット2011]]
+
 
+
グリクシスの首領、ネファロックス/Nefarox, Overlord of Grixis
+
[[魔性の天啓/Diabolic Revelation]]
+
 
+
ネヴィニラル
+
墓暴き/Disentomb (2013)
+
 
+
Noyan Dar, Tazeem lullmage
+
[[Dismiss into dream]]
+
 
+
==O==
+
「オレアンダーほら吹き話」/The Tall Tales of Oleander
+
[[ワームの歯/Wurm's Tooth]]2011
+
 
+
[[Odric, Master Tactician]]
+
[[Crusader of Odric]]
+
 
+
Olander, tactician of the Northern Verge
+
[[Wall of Swords]](2014)
+
 
+
マーティンの川案内人、魚骨老/Old Fishbones, Martyne river guide
+
狩漁者
+
 
+
オネイア/Onea
+
第7版の頃はオネイアの/Oneanをオネイアンと訳されていた。
+
[[真珠三叉矛の人魚/Merfolk of the Pearl Trident]](2013)
+
 
+
==P==
+
===ファイラックス/Phirax===
+
:;血の峠のファイラックス/Phirax of Blood Ridge
+
:登場:[[ゾンビの大巨人/Zombie Goliath]]([[基本セット2010]])
+
 
+
==R==
+
===ラマール/Ramal,===
+
:;西門の賢者、ラマール/Ramal, sage of Westgate
+
:登場:[[ケンタウルスの狩猟者/Centaur Courser]]([[基本セット2010]]2013)
+
 
+
テューンの先鋒、レイエル・ヴァンガー/Rayel Vanger, Firstblade of Thune
+
[[隊長の号令/Captain's Call]](2013)
+
 
+
マルタイン公、ロカーティ/Rocati, Duke of Martyne
+
[[脆い彫像/Brittle Effigy]]
+
 
+
==S==
+
エルフの斥候、サエリア/Saelia, elvish scout
+
[[豊潤な収穫/Bountiful Harvest]](2013))
+
 
+
===サルドラス/Saldrath===
+
:;練達の工匠、サルドラス/Saldrath, master artificer
+
:登場:[[加工/Fabricate]]、[[破滅のロッド/Rod of Ruin]]([[基本セット2010]])
+
 
+
===Sarlena, paladin of the Northern Verge
+
Steelform Sliver [[Wall of Frost]](2914)
+
 
+
工匠、サルギス・ハズ/Sargis Haz, artificer
+
鋼の監視者/Steel Overseer
+
 
+
警備隊長、セドヴァ/Sedva, captain of the watch
+
[[夜翼の影/Nightwing Shade]](2011)
+
 
+
センギア男爵/Baron Sengir
+
[[不死の霊薬/Elixir of Immortality]]2013
+
 
+
セネカ「書簡集」Seneca, Epistles, trans. Gummere
+
闇の後見
+
 
+
Shai Fusan, archmage
+
Glimpse the Future,[[Time Ebb]](2014)
+
 
+
静寂なるシマン/Simun the Quiet
+
送還/Unsummon 2011 [[魔術師の金庫/Sorcerer's Strongbox]]
+
 
+
===ソロン/Soron===
+
:;ロウクスの長槍の達人、ソロン/Soron, rhox pikemaster
+
[[暴走するサイ/Sampeding Rhino]]
+
  
===サイザ/Scytha===
+
[[アサシンクリード]] カードリスト ビヨンド・ブースター全105種類+[[基本土地]]+Starter Kit全29種類+基本土地
:;空魔道士、サイザ/Scytha, aeromage
+
:[[ジャンプ/Jump]][[空中浮遊/Levitation]](2010)
+
  
===嵐前線の寓話/Stormfront fable===
+
*[[#無色|無色]] - [[#無色・神話レア|神話レア]]
:登場:[[嵐前線のペガサス/Stormfront Pegasus]](基本セット2010,2011)
+
*[[#白|白]] - [[#白・アンコモン|アンコモン]]/[[#白・レア|レア]]
 +
*[[#青|青]] - [[#青・アンコモン|アンコモン]]/[[#青・レア|レア]]/[[#青・神話レア|神話レア]]
 +
*[[#黒|黒]] - [[#黒・アンコモン|アンコモン]]/[[#黒・レア|レア]]/[[#黒・神話レア|神話レア]]
 +
*[[#赤|赤]] - [[#赤・アンコモン|アンコモン]]/[[#赤・レア|レア]]
 +
*[[#緑|緑]] - [[#緑・アンコモン|アンコモン]]/[[#緑・レア|レア]]
 +
*[[#白青|白青]] - [[#白青・レア|神話レア]]
 +
*[[#白黒|白黒]] - [[#白黒・アンコモン|アンコモン]]
 +
*[[#青黒|青黒]] - [[#青黒・レア|レア]]
 +
*[[#青赤|青赤]] - [[#青赤・アンコモン|アンコモン]]/[[#青赤・レア|レア]]
 +
*[[#黒赤|黒赤]] - [[#黒赤・アンコモン|アンコモン]]/[[#黒赤・レア|レア]]
 +
*[[#黒緑|黒緑]] - [[#黒緑・レア|レア]]/[[#黒緑・神話レア|神話レア]]
 +
*[[#赤白|赤白]] - [[#赤白・アンコモン|アンコモン]]/[[#赤白・レア|レア]]/[[#赤白・神話レア|神話レア]]
 +
*[[#緑白青|緑白青]] - [[#緑白青・レア|レア]]
 +
*[[#白青黒|白青黒]] - [[#白青黒・レア|レア]]
 +
*[[#青黒赤|青黒赤]] - [[#青黒赤・神話レア|神話レア]]
 +
*[[#赤緑白|赤緑白]] - [[#赤緑白・レア|レア]]/[[#赤緑白・神話レア|神話レア]]
 +
*[[#赤白黒|赤白黒]] - [[#赤白黒・神話レア|神話レア]]
 +
*[[#アーティファクト|アーティファクト]] - [[#アーティファクト・アンコモン|アンコモン]]/[[#アーティファクト・レア|レア]]/[[#アーティファクト・神話レア|神話レア]]
 +
*[[#土地|土地]] - [[#土地・アンコモン|アンコモン]]/[[#土地・レア|レア]]/[[#基本土地|基本土地]]
  
ホルム洞の魔女、サニヴァ/Sunniva, witch of Holm Hollow
+
;Starter Kit
[[冥界の恐怖/Nether Horror]]
+
*[[#Starter Kit・白|白]] - [[#Starter Kit・白・コモン|コモン]]/[[#Starter Kit・白・アンコモン|アンコモン]]/[[#Starter Kit・白・レア|レア]]
 +
*[[#Starter Kit・青|青]] - [[#Starter Kit・青・コモン|コモン]]/[[#Starter Kit・青・アンコモン|アンコモン]]
 +
*[[#Starter Kit・黒|黒]] - [[#Starter Kit・黒・コモン|コモン]]/[[#Starter Kit・黒・アンコモン|アンコモン]]
 +
*[[#Starter Kit・赤|赤]] - [[#Starter Kit・赤・コモン|コモン]]/[[#Starter Kit・赤・アンコモン|アンコモン]]/[[#Starter Kit・赤・レア|レア]]
 +
*[[#Starter Kit・青黒|青黒]] - [[#Starter Kit・青黒・レア|レア]]/[[#Starter Kit・青黒・レア|レア]]
 +
*[[#Starter Kit・赤白|赤白]] - [[#Starter Kit・赤白・アンコモン|アンコモン]]/[[#Starter Kit・赤白・レア|レア]]/[[#Starter Kit・赤白・神話レア|神話レア]]
 +
*[[#Starter Kit・白|白]] - [[#Starter Kit・白・コモン|コモン]]/[[#Starter Kit・白・コモン|コモン]]
  
===Stonehorn
+
==[[無色]]==
Stonehorn Chanter
+
全1枚
 +
===無色・[[神話レア]]===
 +
1枚
 +
*[[カピトリヌスの三神/The Capitoline Triad]]
  
==T==
+
==[[白]]==
===タイヴァンTaivang===
+
全13枚
:;蛮族の大将軍、タイヴァンTaivang, barbarian warlord
+
===白・[[アンコモン]]===
:登場:[[ジャッカルの使い魔]]
+
8枚
 +
*[[護衛の陽動/Distract the Guards]]
 +
*[[第一文明の崩壊/Fall of the First Civilization]]
 +
*'''[[偵察/Reconnaissance]]'''
 +
*[[徴税官/Tax Collector]]
 +
*[[テンプル騎士/Templar Knight]]
 +
*[[フックブレード/Hookblade]]
 +
*'''[[流刑への道/Path to Exile]]'''
 +
*[[藁山/Haystack]]
 +
===白・[[レア]]===
 +
5枚
 +
*[[鋭い目の守護者、セヌ/Senu, Keen-Eyed Protector]]
 +
*[[ヘルメスの杖、カドゥケウス/Caduceus, Staff of Hermes]]
 +
*'''[[安らかなる眠り/Rest in Peace]]'''
 +
*[[やらねばならないこと/What Must Be Done]]
 +
*[[レイラ・ハサン/Layla Hassan]]
  
ターランド
+
==[[青]]==
土砂降り/Downpoor]][[濃霧の層/Fog Bank]](2013)
+
全13枚
 +
===青・[[アンコモン]]===
 +
8枚
 +
*[[アサシンの篭手/Assassin Gauntlet]]
 +
*'''[[沿岸の海賊行為/Coastal Piracy]]'''
 +
*[[隠密行動/Escape Detection]]
 +
*[[群衆紛れ/Become Anonymous]]
 +
*[[タカの眼/Eagle Vision]]
 +
*[[熱心な発明者/Loyal Inventor]]
 +
*[[ブラックフラッグのバラッド/Ballad of the Black Flag]]
 +
*'''[[プロパガンダ/Propaganda]]'''
 +
===青・[[レア]]===
 +
3枚
 +
*[[イスの遠眼鏡、クリスタル・スカル/Crystal Skull, Isu Spyglass]]
 +
*[[エヴィー・フライ/Evie Frye]]
 +
*[[シンクロ解除/Desynchronization]]
 +
===青・[[神話レア]]===
 +
2枚
 +
*'''[[時間への侵入/Temporal Trespass]]'''
 +
*[[レオナルド・ダ・ヴィンチ/Leonardo da Vinci]]
  
===トーリアン・シャア/Torian Sha===
+
==[[黒]]==
:;[[魂の管理人/Soul Warden|魂の管理人]]、トーリアン・シャア/Torian Sha, soul warden
+
全18枚
:登場:[[天使の慈悲/Angel's Mercy]]([[基本セット2010]])、[[破門/Excommunicate]](基本セット2010,2011)
+
===黒・[[アンコモン]]===
 +
11枚
 +
*[[アサシンの新入り/Assassin Initiate]]
 +
*[[エツィオの啓示/The Revelations of Ezio]]
 +
*[[隠れし者の師、ロシャン/Roshan, Hidden Magister]]
 +
*'''[[殺害/Murder]]'''
 +
*[[シークエンスのやり直し/Restart Sequence]]
 +
*[[失敬/Petty Larceny]]
 +
*'''[[致命的な一押し/Fatal Push]]'''
 +
*[[毒人参の薬瓶/Hemlock Vial]]
 +
*'''[[喉首狙い/Go for the Throat]]'''
 +
*[[ファントムブレード/Phantom Blade]]
 +
*[[連続暗殺/Chain Assassination]]
 +
===黒・[[レア]]===
 +
6枚
 +
*'''[[奸謀/Conspiracy]]'''
 +
*[[ジェイコブ・フライ/Jacob Frye]]
 +
*'''[[凄腕の暗殺者/Royal Assassin]]'''
 +
*[[デズモンド・マイルズ/Desmond Miles]]
 +
*'''[[闇市の人脈/Black Market Connections]]'''
 +
*'''[[闇の覆い/Cover of Darkness]]'''
 +
===黒・[[神話レア]]===
 +
1枚
 +
*[[エツィオ・アウディトーレ・ダ・フィレンツェ/Ezio Auditore da Firenze]]
  
==U==
+
==[[赤]]==
===ウリエン/Urien===
+
全7枚
:;光帯びのウリエン/Urien of the Lightwielders
+
===赤・[[アンコモン]]===
:登場:[[天界の粛清/Celestial Purge]]([[基本セット2010]])
+
6枚
 +
*[[オーバーパワー攻撃/Overpowering Attack]]
 +
*'''[[安堵の再会/Cathartic Reunion]]'''
 +
*[[隠れし者の起源/Origin of the Hidden Ones]]
 +
*[[コスモスの門徒、アレクシオス/Alexios, Deimos of Kosmos]]
 +
*[[仕込みブレードブーツ/Hidden Footblade]]
 +
*[[修道院の襲撃/Monastery Raid]]
 +
===赤・[[レア]]===
 +
1枚
 +
*[[レオニダスの槍/The Spear of Leonidas]]
  
ウスーン/Uthuun
+
==[[緑]]==
ウスーンのスフィンクス/Uthuun Sphynx
+
全5枚
 +
===緑・[[アンコモン]]===
 +
4枚
 +
*[[ヴァルハラ脱出の悪夢/The Aesir Escape Valhalla]]
 +
*[[狩人の弓/Hunter's Bow]]
 +
*[[宮殿の射手/Palazzo Archers]]
 +
*[[ビューポイントのシンクロ/Viewpoint Synchronization]]
 +
===緑・[[レア]]===
 +
1枚
 +
*[[アヴリーン・ドゥ・グランプレ/Aveline de Grandpré]]
  
==V==
+
==[[白青]]==
義しき者ヴァリク/Varrik the Just
+
全2枚
血まみれヴァリク/血まみれヴァリク
+
===白青・[[レア]]===
[[天使の慈悲/Angel's Mercy]](2013)
+
2枚
 +
*[[アテナイの教師、ソクラテス/Sokrates, Athenian Teacher]]
 +
*[[ヘイザム・ケンウェイ/Haytham Kenway]]
  
インディ砦の見張り、ヴェリス/Veris, watcher of Indi Keep
+
==[[白黒]]==
[[移し変え/Redirect]](2011)
+
全3枚
 +
===白黒・[[アンコモン]]===
 +
3枚
 +
*'''[[屈辱/Mortify]]'''
 +
*[[シェイ・コーマック/Shay Cormac]]
 +
*[[流入現象/Bleeding Effect]]
  
血の調停者、ヴィシュ・カル/Vish Kal, Blood Arbiter
+
==[[青黒]]==
[[ひどい荒廃/Cripping Blight]](2013
+
全1枚
 +
===青黒・[[レア]]===
 +
1枚
 +
*[[バシム・イブン・イスハーク/Basim Ibn Ishaq]]
  
ニンの信奉者、ヴォラックス/Volux, disciple of Nin
+
==[[青赤]]==
Staff of Nin 2013
+
全5枚
 +
===青赤・[[アンコモン]]===
 +
3枚
 +
*[[鎖を断つ者、アドウェール/Adéwalé, Breaker of Chains]]
 +
*[[シャオ・ユン/Shao Jun]]
 +
*[[リディア・フライ/Lydia Frye]] ([[混成カード]])
 +
===青赤・[[レア]]===
 +
2枚
 +
*[[ジャックドー号/Jackdaw]]
 +
*[[メアリ・リードとアン・ボニー/Mary Read and Anne Bonny]]
  
===ヴラディーン/Vradeen===
+
==[[黒赤]]==
:;[[吸血鬼の夜侯/Vampire Nocturnus|吸血鬼の夜候]]、ヴラディーン/Vradeen, vampire nocturnus
+
全2枚
:登場:[[偏頭痛/Megrim]]([[基本セット2010]])、[[血生臭い結合/Sanguine bond]](基本セット2010)
+
===黒赤・[[アンコモン]]===
 +
1枚
 +
*'''[[終止/Terminate]]'''
 +
===黒赤・[[レア]]===
 +
1枚
 +
*[[アルノ・ドリアン/Arno Dorian]]
  
==X==
+
==[[黒緑]]==
===ザスリッドの悪魔/Xathrid Demon===
+
全2枚
:;[[ザスリッドの悪魔/Xathrid Demon]]
+
===黒緑・[[レア]]===
:登場:[[血の署名/Sign in Blood]]
+
1枚
 +
*'''[[暗殺者の戦利品/Assassin's Trophy]]'''
 +
===黒緑・[[神話レア]]===
 +
1枚
 +
*[[追放されしファラオ、クレオパトラ/Cleopatra, Exiled Pharaoh]]
  
==Y==
+
==[[赤白]]==
グラマー森の保護者、イェイラ=ティヴァ/Yare-Tiva, warden of Gramur forest
+
全6枚
極楽蝶2011
+
===赤白・[[アンコモン]]===
 +
3枚
 +
*[[アルバーズ・ミール/Arbaaz Mir]]
 +
*[[無作法の新米、エツィオ/Ezio, Brash Novice]] (混成カード)
 +
*'''[[歴史の再構築/Reconstruct History]]'''
 +
===赤白・[[レア]]===
 +
2枚
 +
*[[アレクサンドリアのアヤ/Aya of Alexandria]]
 +
*[[シワのバエク/Bayek of Siwa]]
 +
===赤白・[[神話レア]]===
 +
1枚
 +
*[[鷹持ち、カサンドラ/Kassandra, Eagle Bearer]]
  
==Z==
+
==[[緑白青]]==
:;ナヤのザリーキ/Zaliki of Naya
+
全1枚
:登場[[アジャニのマントラ/Ajani Mantra]]
+
===緑白青・[[レア]]===
 +
1枚
 +
*[[団員、ショーンとレベッカ/Shaun & Rebecca, Agents]]
  
死者の王、ザル・アシュール/Zul Ashur, lich lord
+
==[[白青黒]]==
[[本質の吸収/Essence Drain]],[[ゾンビの大巨人/Zombie Goliath]](2013)
+
全1枚
 +
===白青黒・[[レア]]===
 +
1枚
 +
*[[ラドンハゲードン/Ratonhnhaké:ton]]
  
[https://web.archive.org/web/20150112021138/http://archive.wizards.com/Magic/magazine/article.aspx?x=mtg/daily/stf/73]
+
==[[青黒赤]]==
 +
全1枚
 +
===青黒赤・[[神話レア]]===
 +
1枚
 +
*[[エドワード・ケンウェイ/Edward Kenway]]
  
 +
==[[赤緑白]]==
 +
全3枚
 +
===赤緑白・[[レア]]===
 +
2枚
 +
*[[万物の父、ハーヴィ/Havi, the All-Father]]
 +
*[[レイヴンズソープの伯爵、シグルド/Sigurd, Jarl of Ravensthorpe]]
 +
===赤緑白・[[神話レア]]===
 +
1枚
 +
*[[狼に祝福されし者、エイヴォル/Eivor, Wolf-Kissed]]
  
生態系
+
==[[赤白黒]]==
 +
全1枚
 +
===赤白黒・[[神話レア]]===
 +
1枚
 +
*[[アルタイル・イブン・ラ・アハド/Altaïr Ibn-La'Ahad]]
  
アクームの景色の殺風景さにもかかわらず、生命は、地割れの隙間で成長する方法を見つける傾向があります。
 
活動的な銀と青い草は火山の石に根づいて素早く生え広がります。そして、乏しい糧をこの大陸のより大きな動物相に与える。
 
険しい土地を生き残ることができるクリーチャーは、彼らの住み家と同じぐらいタフで危険な傾向があります。何処にでも姿を現すげっ歯類以外の哺乳類は、足がかりを作る事はできませんでした。その代わりに、多くのクリーチャーは完全に虫であるか、いくらかの虫的な特徴を持ちます。甲羅や甲殻は本質的に必修な生き残りの特徴であり、ぎざぎざの火山の結晶はこのような防護を欠いた種を取り除いてきました。
 
  
アクームの沿岸は、旅人への死の罠です。地震活動と溶岩岩の尖塔が船で大地に上陸する事をほとんど不可能にしています。東沿岸は最も安全、絶対的に安全という意味ではない。クラーケンと嵐に満たされた航海に立ち向かった後に、船がアクームの岸と出会う結末はまれであり、外皮は見張り人の目に見えない、水中のギザギザのクリスタルに切り刻まます。永続的な港は存在しない。湾岸線は火山活動によって毎年著しく変化する、海面から上に上がったり下がったり。そして地震活動は湾岸の岩だなを水中へ没させる。にもかかわらず、船を見かけたと聞きつけると、人々は近くの宿営地からかけつけ、この大陸ではかき集める事が不可能な貴重な品々を積んでいる事を期待し船を引き上げるのを手伝います。
+
==[[アーティファクト]]==
 +
全13枚
 +
===アーティファクト・[[アンコモン]]===
 +
5枚
 +
*[[アサシンブレード/Hidden Blade]]
 +
*[[アドレスティア号/Adrestia]]
 +
*[[教団の正装/Brotherhood Regalia]]
 +
*[[煙玉/Smoke Bomb]]
 +
*[[そびえ立つビューポイント/Towering Viewpoint]]
 +
===アーティファクト・[[レア]]===
 +
3枚
 +
*[[アニムス/The Animus]]
 +
*[[嵐の鎚、ミョルニル/Mjölnir, Storm Hammer]]
 +
*[[エデンの剣、エクスカリバー/Excalibur, Sword of Eden]]
 +
===アーティファクト・[[神話レア]]===
 +
5枚
 +
*[[イスの秘宝、エデンの林檎/Apple of Eden, Isu Relic]]
 +
*'''[[饗宴と飢餓の剣/Sword of Feast and Famine]]'''
 +
*[[転生装置、ユグドラシル/Yggdrasil, Rebirth Engine]]
 +
*'''[[光と影の剣/Sword of Light and Shadow]]'''
 +
*[[宝物庫の鍵、エデンの杖/Staff of Eden, Vault's Key]]
  
「オラン・リーフの薪拾いは、民兵の最も重要な仕事の1つです。
+
==[[土地]]==
我々は、ずっと薪を壁の端まで積んでおかねばなりません
+
全7枚
それはドラゴンの襲撃を防いでくれませんが、ドレイクを遠ざけウーズや巨大ナメクジを都市の外に置いておいてくれます。
+
===土地・[[アンコモン]]===
―Rioden、海門の護衛隊長
+
1枚
 +
*[[教団本部/Brotherhood Headquarters]]
 +
===土地・[[レア]]===
 +
6枚
 +
*[[アブスターゴ・エンターテイメント社/Abstergo Entertainment]]
 +
*'''[[育成泥炭地/Nurturing Peatland]]'''
 +
*'''[[冠水樹林帯/Waterlogged Grove]]'''
 +
*'''[[灼陽大峡谷/Sunbaked Canyon]]'''
 +
*'''[[焦熱島嶼域/Fiery Islet]]'''
 +
*'''[[無声開拓地/Silent Clearing]]'''
 +
===[[基本土地]]===
 +
全10枚
 +
*'''[[平地/Plains]]'''×2種
 +
*'''[[島/Island]]'''×2種
 +
*'''[[沼/Swamp]]'''×2種
 +
*'''[[山/Mountain]]'''×2種
 +
*'''[[森/Forest]]'''×2種
  
==Magic Arcana==
 
*[http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtgcom/arcana/894 The Basics of the Setting]
 
:2005年8月29日
 
:ラヴニカの平地、島のプレビュー
 
*[http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtgcom/arcana/896 The Basics of the Setting, Part II]
 
:2005年8月31日
 
:ラヴニカの山、沼のプレビュー
 
*[http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtgcom/arcana/897 Ravnica Preview Trailer]
 
:2005年9月1日
 
:ラヴニカ:ギルドの都のアニメショントレイラー
 
*[http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtgcom/arcana/900 Ravnica Preview Sketches]
 
:2005年9月7日
 
:[[ウォジェクの古参兵、アグルス・コス/Agrus Kos, Wojek Veteran]]、[[セレズニアのギルド魔道士/Selesnya Guildmage]]、[[木彫りの女人像/Carven Caryatid]]、[[軍の要塞、サンホーム/Sunhome, Fortress of the Legion]]のスケッチ
 
*[http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtgcom/arcana/905 Ravnica Style Guide: Anthony S. Waters Land Concepts]
 
:2005年9月14日
 
:ラヴニカの都市のコンセプトスケッチ
 
*[http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtgcom/arcana/911 Hybrid Mana Brainstorming]
 
:2005年9月22日
 
:[[混成マナ・シンボル]]のデザイン候補
 
*[http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtgcom/arcana/913 Ravnica Hunted Tokens 1]
 
:2005年9月26日
 
:[[Magic Online]]での[[狩り立てられた幻/Hunted Phantasm|狩り立てられたサイクル]]用の[[トークン・カード]]用アート
 
*[http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtgcom/arcana/914 Leech of the Undercity]
 
:2005年9月27日
 
:[[精神ヒルの塊/Mindleech Mass]]の紹介
 
*[http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtgcom/arcana/915 Ravnica Style Guide: Saprolings]
 
:2005年9月28日
 
:ラヴニカの[[苗木]]の設定スケッチ
 
*[http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtgcom/arcana/918 Guild Symbols in Art]
 
:2005年10月3日
 
:イラストに表れるギルドシンボル
 
*[http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtgcom/arcana/919 Ravnica Style Guide: Selesnya]
 
:2005年10月4日
 
:[[セレズニア]]の設定画
 
:[http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtgcom/arcana/920 Lexicon: Ravnica Edition]
 
:2005年10月5日
 
:ラヴニカのカード名の語彙集
 
[http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtgcom/arcana/923 Back-Alley Ravnica] ラヴニカの暗黒面のイラスト
 
[http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtgcom/arcana/924 Ravnica Sketch Choices] イラストスケッチ
 
[http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtgcom/arcana/925 Sketches: Autochthon Wurm] [[土着のワーム/Autochthon Wurm]]のスケッチ
 
[http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtgcom/arcana/936 Ravnica Style Guide: Golgari] ゴルガリ
 
[http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtgcom/arcana/938 Sketches: Keening Banshee] スケッチ
 
[http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtgcom/arcana/939 The Wizard's Eyeball] 化膿の目玉
 
[http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtgcom/arcana/940 Golgari minions vs. Boros flame] ゴルガリVSボロス
 
[http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtgcom/arcana/941 Ravnica Avon Sketches] スケッチ
 
[http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtgcom/arcana/943 The Moroii]
 
[http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtgcom/arcana/944 Ravnica Style Guide: Dimir] ディミーア
 
[http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtgcom/arcana/946 Perplexing Sketches]
 
[http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtgcom/arcana/948 http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtgcom/arcana/948] 中国語版
 
[http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtgcom/arcana/949 Evidence of the Other Guilds] ギルドの都で示唆される他の6つのギルド
 
[http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtgcom/arcana/951] イラストこねた
 
[http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtgcom/arcana/958] ヴォジャトークンアート
 
[http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtgcom/arcana/960] 中国語
 
[http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtgcom/arcana/961] トークンアート
 
[http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtgcom/arcana/964] 設定イラスト
 
[http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtgcom/arcana/969] スケッチ
 
[http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtgcom/arcana/970] 中国語
 
[http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtgcom/arcana/985] スタイルガイド ボロス
 
[http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtgcom/arcana/988] ヘリオン
 
[http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtgcom/arcana/991] イラストネタ
 
[http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtgcom/arcana/993] スケッチ
 
[http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtgcom/arcana/994] ニヴィックス
 
[http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtgcom/arcana/998] 腹音鳴らし
 
[http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtgcom/arcana/999] 力戦について
 
[http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtgcom/arcana/1001] ラヴニカの天気について
 
[http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtgcom/arcana/1003] イラストネタ
 
[http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtgcom/arcana/1004] スケッチ
 
[http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtgcom/arcana/1005] スタイルガイド グルール
 
[http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtgcom/arcana/1006] グルールトロール
 
[http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtgcom/arcana/1008] ギルドパクト辞典
 
[http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtgcom/arcana/1009] magemark
 
[http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtgcom/arcana/1010] フレーバーテキストの人物
 
[http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtgcom/arcana/1011] オルゾフのスラル
 
[http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtgcom/arcana/1014] スケッチ
 
[http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtgcom/arcana/1021] 中国
 
[http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtgcom/arcana/1024] スケッチ
 
[http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtgcom/arcana/1025] イゼットスタイルガイド
 
[http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtgcom/arcana/1026] イゼット研究室スケッチ
 
[http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtgcom/arcana/1028] 中国
 
[http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtgcom/arcana/1029] ラヴニカの墓地事情
 
[http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtgcom/arcana/1034] スケッチ
 
[http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtgcom/arcana/1036] スケッチ
 
[http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtgcom/arcana/1038] スケッチ
 
[http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtgcom/arcana/1039] MOトークン
 
[http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtgcom/arcana/1041] オルゾフソルジャー
 
[http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtgcom/arcana/1043] オルゾフガイド
 
[http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtgcom/arcana/1044] 恐怖と屈辱
 
[http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtgcom/arcana/1046] スケッチ
 
[http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtgcom/arcana/1048] ギルドパクト
 
[http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtgcom/arcana/1054] クラージスケッチ
 
[http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtgcom/arcana/1056] ディセンションのギルド
 
[http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtgcom/arcana/1063] オムニビアンスケッチ
 
[http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtgcom/arcana/1065] スケッチ
 
[http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtgcom/arcana/1066] リゾルダ
 
[http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtgcom/arcana/1086] トークン
 
[http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtgcom/arcana/1088] ラヴニカのヴィダルケン
 
[http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtgcom/arcana/1089] アートディレクター
 
[http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtgcom/arcana/1090] スタイルガイドシミック
 
[http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtgcom/arcana/1092] スケールの話
 
[http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtgcom/arcana/1093] ヴァージェンス
 
[http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtgcom/arcana/1141] スタイルガイドラクドス
 
http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtgcom/arcana/1126
 
http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtgcom/arcana/1128 イラストネタ
 
http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtgcom/arcana/1133 スケッチ
 
http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtgcom/arcana/1142 ラクドススケッチ
 
http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtgcom/arcana/1143 ツインストライク
 
http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtgcom/arcana/1144 ラクドス
 
http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtgcom/arcana/1158 アゾリウス
 
アゾリウス
 
[http://www.wizards.com/Magic/TCG/Article.aspx?x=magic/dissension/azoriusinfo]
 
ABC順が私をうつ。このカードは4番目に語ることはお断りしたいが、ダグ・ベイヤーがauguryという単語にしてしまったので、ABC順に逆らえない。このカードについての私の宣言はこれだ。「私はこれを印刷したくはなかった」これは私がこのカードを嫌いという意味じゃなく、これは白青の多色カードであって白青の混成カードじゃないって事なんだ。じゃあどうして印刷されましたか?うん、そこにはハイブリッドが何が可能で何を可能にすべきでないか興味深い哲学的な展望がR&Dにはあったんだ。それは多くの議論の原因となった。君は私がその議論に負けた事を類推できるだろうが(私は巨大ヒヨケムシの時にも負けました)、私は自身の意見を述べる事ができるコラムを持っているので、私の側の意見を言わせてもらおう。公正さのため、デイヴィン・ロウが自身の側の意見を今週の金曜日のレイテストデブロップメントで語ってくれる。では私の意見を述べよう。
 
  
私はハイブリッドはデザインできる領域がたっぷりとあると感じています。これまでの多色カードのように。ハイブリッドはハイブリッドであり、多色は多色であろう。私達はハイブリッドカードを似非多色カードに頼ることなくデザインできます。私の意見として(そしてハイブリッドカードを誰よりもデザインしてきた物とヘッドデザイナーとして)ハイブリッドカードにはデザインの領域がたっぷりあります。
+
=Starter Kit=
初めに、ハイブリッドカードは重なる効果を持つ事ができます。白と緑はライフゲインをシェアしています。黒と緑はミル。赤と緑はアーティファクト破壊。
+
==Starter Kit・白==
 +
全5枚
 +
===Starter Kit・白・コモン===
 +
2枚
 +
*[[Battlefield Improvisation]]
 +
*[[Detained by Legionnaires]]
 +
===Starter Kit・白・アンコモン===
 +
2枚
 +
*[[Keen-Eyed Raven]]
 +
*[[Settlement Blacksmith]]
 +
===Starter Kit・白・レア===
 +
1枚
 +
*[[Escarpment Fortress]]
  
第二に、私はそれは色に対してその色の能力の基本的な領域から外の部分に伸張する事を許容し得る気がします。(私がカラーパイ・コアと読んでいるもの。プラナーカオスカラーパイのページを見てくれ)。白のハイブリッドカードは、たとえば、通常白では再生できないものを再生できる、なぜなら白は防御の哲学を持っているからだ。その伸張は白をその領域の哲学の外へは連れて行かない。
+
==Starter Kit・青==
 +
全4枚
 +
===Starter Kit・青・コモン===
 +
2枚
 +
*[[Hookblade Veteran]]
 +
*[[Tranquilize]]
 +
==Starter Kit・青・アンコモン==
 +
2枚
 +
*[[Assassin Den]]
 +
*[[Brotherhood Spy]]
  
第三に、私はその色のフレーバーに沿っているならその色たちの役割外のハイブリッドカードにオーケーだ。それはなぜ私が赤がモート効果をもてないのにドラゴン変化を許すのと同じ理由付けだ。ドラゴンになる事は非常に赤らしい。これが私がハイブリッドの探検に快適だと感じる3つの巨大な領域だ。そして私はその仕事で充分だと信じている。
+
==Starter Kit・黒==
 +
全5枚
 +
===Starter Kit・黒・コモン===
 +
3枚
 +
*[[雇われ刺客/Hired Blade]]
 +
*[[Brotherhood Patriarch]]
 +
*[[Merciless Harlequin]]
 +
===Starter Kit・黒・アンコモン===
 +
2枚
 +
*[[Brotherhood Ambushers]]
 +
*[[Poison-Blade Mentor]]
  
もっとも、R&Dのほかのメンバーは4番目の許容し得るオプションがあると感じています。ハイブリッドカラーはどのようにプレイしたかは関係なく両方の色であるという事です。占いの達人は立てば、あなたが青マナだけでプレイしたとしても白いカードです。そういうものとして、私達はそのカードを白に合った能力(この場合ライフゲイン)をたとえ片方の色(この場合青)が持って無くてもできるはずです(小出しに、もう片方の側もこれは特別なケースであると同意しています)。それは私にカラーパイとハイブリッドの両方のスピリットを汚すと感じさせるので、私はこの四番目のカテゴリを拒絶します。ハイブリッドとゴールドを分ける線分があり、私はその領域はそれが引かれていると信じています。私はその線に近づくことは気にしませんが、ハイブリッドが多色である事が前提であると感じるのは好きではありません。もう一度強調するに、ハイブリッドはハイブリッドに、多色は多色に。カラーパイよ!
+
==Starter Kit・赤==
 +
全5枚
 +
===Starter Kit・赤・コモン===
 +
3枚
 +
*[[Headsplitter]]
 +
*[[Misthios's Fury]]
 +
*[[Spartan Veteran]]
 +
===Starter Kit・赤・アンコモン===
 +
1枚
 +
*[[Labyrinth Adversary]]
 +
===Starter Kit・赤・レア===
 +
1枚
 +
*[[Surtr, Fiery Jötun]]
  
シャドウムーアのデベロッパーとして、我々は密接にこれらの問題を熟慮してきました。私はあなたが並べたその3つのハイブリッドデザインのカテゴリーがハイブリッドデザインへの肥沃な大地を形成する事に賛成します。我々は 聖蜜の巫女や鎖の呪いの様な、あなたの言う「与えられた仕事をする」ナイスで安全なカードで、それとより遠くに冒険することを抜きにして安全にそれらの3つのカテゴリーの中に含まれたカードを使うことで シャドウムーア全体を満たす事ができますか?はい。我々はそれをできるでしょう。しかし
+
==Starter Kit・青黒==
 +
全4枚
 +
===Starter Kit・青黒・レア===
 +
3枚
 +
*[[Achilles Davenport]]
 +
*[[Auditore Ambush]]
 +
*[[Rooftop Bypass]]
 +
===Starter Kit・青黒・神話レア===
 +
1枚
 +
*[[Ezio, Blade of Vengeance]]
  
http://www.wizards.com/magic/magazine/Article.aspx?x=mtgcom/daily/dl38
+
==Starter Kit・赤白==
 +
全5枚
 +
===Starter Kit・赤白・アンコモン===
 +
1枚
 +
*[[Bureau Headmaster]]
 +
===Starter Kit・赤白・レア===
 +
1枚
 +
*[[Raven Clan War-Axe]]
 +
===Starter Kit・赤白・神話レア===
 +
1枚
 +
*[[Eivor, Battle-Ready]]
  
http://magic.wizards.com/en/articles/archive/arcana/welcome-shandalar-2014-07-16
+
==Starter Kit・土地==
シャンダラーの住人
+
全2枚
http://magic.wizards.com/en/articles/archive/arcana/spells-shandalar-2014-12-22
+
===Starter Kit・土地・コモン===
シャンダラーの呪文
+
2枚
 +
*[[採石場/Stone Quarry]]
 +
*[[水没した骨塚/Submerged Boneyard]]
 +
===Starter Kit・基本土地===
 +
全4枚
 +
*'''[[平地/Plains]]'''
 +
*'''[[島/Island]]'''
 +
*'''[[沼/Swamp]]'''
 +
*'''[[山/Mountain]]'''

2024年6月26日 (水) 14:44時点における版

メルヴィン・ヴォーソス

目次

編集方針

個人的編集方針であり、推奨や提案ではありません。

リンク先の提示と、リンク先の移転が起こった場合移転先を探し易くするために記事の連載タイトルを並記してきましたが、今後は英語公式サイトと日本語公式の翻訳記事は、個別ページがあるMaking Magic以外はDaily MTGで統一することにします。newsやfeatureではリンク先が何のサイトか伝わらないことと、作業量低減のためです。既存のページから連載タイトルを削るつもりはありません。

作成中の記事

  1. ゼンディカー/Zendikarの未訳記事の情報追加
  • 随時
    • 各セットページからの開発コラムへのリンク
    • デッドリンクの修正
    • ルール項の更新
    • カード個別評価

The Great Designer Search 3 全カードと総評までは追加したい

  • 実演付与の条件は「最初に唱えた呪文であり、かつ手札以外から唱えられた場合」ではなく「手札以外から唱えた呪文のうち、最初に唱えたもの」である。
  • 12代目ドクターが戦場に存在するようになってからではなく、ゲームの状況を見る。例えばあなたが統率領域から12代目ドクターを唱えたならそれが1つ目の呪文であり、そのターン中は実演は付与されない。
  • 解決時にすべての対象不正な対象になっていた場合、は立ち消え することも出来ない。
  • 誘発型能力if節ルールを使用している。誘発時だけでなく解決時にも条件を満たしていないと、解決しても何も起こらない。
  • 誘発型能力は[[再帰誘発型能力]を含む。コストを支払った場合に対象にダメージを与える能力が誘発し、プレイヤーは対象を知ってからそれに対応することができる。


アサシンクリード/Assassin's Creedサプリメント・セット2024年7月5日発売予定。日本語を含む各言語で販売されるが、一部製品は日本語版は販売されない。キャッチコピーは「手の内は見せるな/Never show your hand」。

アサシンクリード/Assassin Creed
シンボル アサシンブレード
略号 ACR
発売日 2024年7月5日
セット枚数 全 種類
(新規80枚+再録25枚+基本土地+各種バリエーション+Sta)

概要

ビデオゲームシリーズ「アサシンクリード」とコラボレーションしたユニバースビヨンド。収録されたカードはエターナルフォーマットだけでなくモダンで使用可能となる

原作は古代のオーパーツを巡って紀元前から続く、人類を支配しようとするテンプル騎士団と自由を重んじるアサシン教団の戦いを現代の人間がアニムスという機械で追体験するアクションRPG。

ブースター・パックで展開される製品だが、ビヨンド・ブースターという7枚入りの小型パックとコレクター・ブースターが販売されリミテッドでのプレイは想定していない。代わりに、入門者用の構築済みデッキであるStarter Kitが販売される(英語版のみ)。

新規キーワード能力はフリーランニング歴史的フレイバー語 フェイズ・アウト被覆留置英雄譚誇示、[[[名前]]]との共闘変装偽装を扱う新規カードが登場している。

  • リミテッドを想定しないため、コモンは(Starter Kitを除き)存在せず、の配分も偏ったものとなっている。

ブースター・ファン

ビヨンド・ブースターからは通常版と異なるイラストや枠を持つショーケース・フレーム版やボーダーレス版のカードが出現することがある。複数の特殊仕様にまたがるカードも存在する。また、そういった特殊仕様が無いレア以上のカードには拡張アート版が用意され、コレクター・ブースターから入手できる。

フルアート基本土地/Full-Art Basic Land

基本土地各2種類の全10種はすべて原作の舞台が描かれたフルアート版となっている。

Starter Kitには同じイラストを使った通常枠の基本土地が封入される。

「記憶の回廊」ショーケース/Memory Corridor Showcase

通常版とは異なるイラストと、原作のUIをモチーフとした特殊なフレームを持つショーケース・フレーム。特定の伝説のクリーチャー・カードに存在する。

神話レアの「記憶の回廊」ショーケース版には、テクスチャー・フォイル仕様が存在しこれらはコレクター・ブースターからのみ出現する。

ボーダーレス・シーン/Borderless Scene

指輪物語:中つ国の伝承でも登場した、複数枚のカードを繋げると1つのイラストになるボーダーレス版のカード。エツィオ・アウディトーレ・ダ・フィレンツェ/Ezio Auditore da Firenze対抗色キャノピーランドサイクルの計6枚で「ローマの眺め/Rome Vista」を構成する。

キャノピーランドはボーダーレス・シーン版しか存在せず、ビヨンド・ブースターでもコレクター・ブースターでも特定のスロットからしか出現しない。

ボーダーレス/Borderless

シーンカード以外にも、通常版とは異なるイラストのボーダーレス版が存在する。

原作ゲームに登場する史実を元にしたキャラクター4種類のボーダーレス版には、ダブルレインボウ・フォイル仕様でその人物由来の言語を使用した500番までのシリアル番号付きのカードが存在する。コレクター・ブースターからのみ出現する。

特殊なフォイル仕様

伝統的フォイル仕様とは別に、特殊なフォイル仕様が使われているカードが存在する。コレクター・ブースターからのみ出現する。

エッチング・フォイル/Foil Etched
金属的な光沢のフォイル仕様。英雄譚を除く95種類のカードに存在する。
テクスチャー・フォイル/Texture Foil
光沢に模様がついたフォイル仕様。神話レアの「記憶の回廊」ショーケース版5枚に存在する。
ダブルレインボウ・フォイル/Double Rainbow Foil
虹色が強調されたフォイル仕様。原作ゲームに登場する史実のキャラクターのボーダーレス版カード4枚に存在し、500番までのシリアル番号が入っている。どの言語のコレクター・ブースターからも出現するが、カードの言語はその人物由来の言語を使用したものとなっている。

製品ラインナップ

ビヨンド・ブースター
プレイ・ブースターより小型のブースターパック
ウィザーズ・プレイ・ネットワーク加盟店舗で24パック入りのブースターボックスを早期購入すると、BOX特典カードとして通常版とは別イラストのフォイル版アサシンブレード/Hidden Bladeが配布される。
日本限定で10パックボックスも販売される(BOX特典カードが付くかは不明)。
封入内容は以下のマジックのカード7枚と特殊カード1枚。
  • 「記憶の回廊」ショーケースか、ボーダーレス(シーンを除く)のアンコモンレア神話レア1枚(伝統的フォイル仕様の場合あり)。
  • 伝統的フォイル仕様のアンコモンかレアか神話レア1枚。
  • レアか神話レア]枚。
  • アンコモン3枚。
  • フルアート基本土地、あるいはボーダーレス・シーン1枚(出現率は約3%)。
  • 広告/トークン・カード/アート・カード1枚。
コレクター・ブースター
主に拡張アート枠やプレミアム・カードが封入されたコレクター向けのブースターパック。
ビヨンド・ブースターと同様、WPN加盟店舗で12パック入りのブースターボックスを早期購入するとBOX特典カードが配布される。
封入内容はマジックのカード10枚と特殊カード1枚。
  • エッチング・フォイル仕様のレアか神話レア1枚。
  • 下記の特殊仕様のレアか神話レア1枚。
    • 伝統的フォイルのボーダーレス版(シーン・カードを除く)か、「記憶の回廊」ショーケースか、拡張アート版のカード。
    • テクスチャー・フォイル仕様の「記憶の回廊」ショーケース版。
    • ダブルレインボウ・フォイル仕様のシリアル番号入りボーダーレス版カード。
  • レアか神話レアの拡張アート版カード1枚。
  • 伝統的フォイルのレアか神話レア1枚。
  • 伝統的フォイルの、フルアート基本土地かボーダーレス・シーン1枚。
  • エッチング・フォイルのアンコモン1枚。
  • 伝統的フォイルのアンコモンの「記憶の回廊」ショーケース1枚。
  • 伝統的フォイルのアンコモン3枚。
  • 伝統的フォイルの両面トークン1枚。
バンドル(日本語版なし)
以下の内容が封入された大型商品。
アサシン・クリード・スターターキット(日本語版なし)
構築済みデッキ2つとプレイガイドがついた入門者用セット。

公式特集ページ

製品情報

開発コラム

その他

参考

アサシンクリード カードリスト ビヨンド・ブースター全105種類+基本土地+Starter Kit全29種類+基本土地

Starter Kit

無色

全1枚

無色・神話レア

1枚

全13枚

白・アンコモン

8枚

白・レア

5枚

全13枚

青・アンコモン

8枚

青・レア

3枚

青・神話レア

2枚

全18枚

黒・アンコモン

11枚

黒・レア

6枚

黒・神話レア

1枚

全7枚

赤・アンコモン

6枚

赤・レア

1枚

全5枚

緑・アンコモン

4枚

緑・レア

1枚

白青

全2枚

白青・レア

2枚

白黒

全3枚

白黒・アンコモン

3枚

青黒

全1枚

青黒・レア

1枚

青赤

全5枚

青赤・アンコモン

3枚

青赤・レア

2枚

黒赤

全2枚

黒赤・アンコモン

1枚

黒赤・レア

1枚

黒緑

全2枚

黒緑・レア

1枚

黒緑・神話レア

1枚

赤白

全6枚

赤白・アンコモン

3枚

赤白・レア

2枚

赤白・神話レア

1枚

緑白青

全1枚

緑白青・レア

1枚

白青黒

全1枚

白青黒・レア

1枚

青黒赤

全1枚

青黒赤・神話レア

1枚

赤緑白

全3枚

赤緑白・レア

2枚

赤緑白・神話レア

1枚

赤白黒

全1枚

赤白黒・神話レア

1枚


アーティファクト

全13枚

アーティファクト・アンコモン

5枚

アーティファクト・レア

3枚

アーティファクト・神話レア

5枚

土地

全7枚

土地・アンコモン

1枚

土地・レア

6枚

基本土地

全10枚


Starter Kit

Starter Kit・白

全5枚

Starter Kit・白・コモン

2枚

Starter Kit・白・アンコモン

2枚

Starter Kit・白・レア

1枚

Starter Kit・青

全4枚

Starter Kit・青・コモン

2枚

Starter Kit・青・アンコモン

2枚

Starter Kit・黒

全5枚

Starter Kit・黒・コモン

3枚

Starter Kit・黒・アンコモン

2枚

Starter Kit・赤

全5枚

Starter Kit・赤・コモン

3枚

Starter Kit・赤・アンコモン

1枚

Starter Kit・赤・レア

1枚

Starter Kit・青黒

全4枚

Starter Kit・青黒・レア

3枚

Starter Kit・青黒・神話レア

1枚

Starter Kit・赤白

全5枚

Starter Kit・赤白・アンコモン

1枚

Starter Kit・赤白・レア

1枚

Starter Kit・赤白・神話レア

1枚

Starter Kit・土地

全2枚

Starter Kit・土地・コモン

2枚

Starter Kit・基本土地

全4枚

MOBILE