トーク:MoMa
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
7行: | 7行: | ||
:上記の意見に対して削除を望む側からの意見がでないまま時間が経っていますし、本文は既に「美術館の略称にも触れる」という形で落ちつているので、このまま別の意見が無ければ「ノート参照」のテンプレートを外そうかと思います。--[[利用者:フラクタル|フラクタル]] 2011年11月23日 (水) 21:28 (JST) | :上記の意見に対して削除を望む側からの意見がでないまま時間が経っていますし、本文は既に「美術館の略称にも触れる」という形で落ちつているので、このまま別の意見が無ければ「ノート参照」のテンプレートを外そうかと思います。--[[利用者:フラクタル|フラクタル]] 2011年11月23日 (水) 21:28 (JST) | ||
+ | ::「ノート参照」を外しました。--[[利用者:フラクタル|フラクタル]] 2011年12月1日 (木) 22:33 (JST) |
2011年12月1日 (木) 22:33時点における最新版
[編集] 名の由来について
ニューヨーク近代美術館との関連性について「美術館の名前とMTGは関係無い」という221.133.71.178さんの意見がありました。私見ですが、アメリカの文化の中で生まれたゲームという観点から鑑みまして、MTGと母体となった文化との係わり合いという面からMoMaについては記述してよいのでは、と考えております。--さまようひつじ 2011年3月5日 (土) 15:58 (JST)
ゲームギャザ編集部編『引けばわかるマジック:ザ・ギャザリング用語辞典2001年度版』のMoMaの項目において、ニューヨーク近代美術館の略称MoMAと引っ掛けて命名された、という記述があったはずです。(原本が手元にないので確認しておらず記憶のみですが) それに「美術館の名前とM:tGは関係ない」という話ですが、デッキ名の由来にM:tGに関係あるだのないだのという話を持ち込むほうがナンセンスというほかありません。その理屈で言えば、昇竜拳/太陽拳に「格闘ゲーム/マンガの技名とM:tGは関係ない」、nWoに「プロレス団体の名前とM:tGは関係ない」、ステロイドに「筋肉増強剤とM:tGは関係ない」といちゃもんをつけて回らねばならないでしょう。 またもうひとつ「精神力/Mind Over Matterの略“だけ”がデッキ名の由来ならば『MOMa』になるはずなのに、あえて二文字目のOを小文字で表記しているのはなぜか」という質問に対して論理的かつ明確な回答を用意していただかねばなりません。それができないのならば、「MoMAをもじったものである」という一文を付け足すのは当然のことではありませんか?--211.129.158.233 2011年3月6日 (日) 02:43 (JST)