ファイレクシアへの貢ぎ物/Phyrexian Tribute

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(URL→wikilink、+link)
 
(7人の利用者による、間の7版が非表示)
1行: 1行:
 
{{#card:Phyrexian Tribute}}
 
{{#card:Phyrexian Tribute}}
  
[[黒]][[アーティファクト]]を壊すには3:1交換が要求されるらしい。しかも[[ソーサリー]]であり、なおかつ[[レア]]。
+
[[黒]][[アーティファクト]][[破壊]][[カード]]。
このカードの価値は、「かつて[[黒]]は[[ソーサリー・タイミング]]で[[アーティファクト]]を壊せた事がある」という証明だけ。
+
古の[[Gate to Phyrexia]]の調整といえるのかもしれない。
+
<!-- この頃カード名にファイレクシアと付くものは少なく、明らかに意識して作られています。(強化なのか弱体化なのかは、それこそわかりませんが) -->
+
  
[[アーティファクト]]を壊したかったら素直に[[多色]]にするか、[[ネビニラルの円盤/Nevinyrral's Disk]]を使おう。
+
本来黒は[[色の役割]]上アーティファクトを壊せない[[色]]であるため、[[マナ・コスト]]が割高である上にさらに[[追加コスト]]として[[クリーチャー]]を2体要求する。しかも[[ソーサリー]]であるため、[[除去]]に[[対応して]]使うことすらできない。アーティファクトを壊したかったら素直に[[多色]]にするか、[[ネビニラルの円盤/Nevinyrral's Disk]]を使おう。あるいは、同じ[[マナ・コスト]]の[[強要/Coercion]]で[[手札]]にあるアーティファクト・カードを[[捨てる|捨てさせた]]方がまだ良い気がする。
同コストなら[[強要/Coercion]]で手札にあるアーティファクトを捨てさせた方がまだ良い気がする。
+
 
 +
*効果の特殊性からか、[[稀少度]]も[[レア]]となっている。
 +
*[[Gate to Phyrexia]]の調整版といえるのかもしれない。コストは高くなっているが、[[唱える|唱えた]]ターンにアーティファクトを破壊できるようになっている。
  
 
==参考==
 
==参考==
*[http://braingeyser.at.infoseek.co.jp/04/0227.html#30 18,000 Words: The 100 Worst Magic Cards of All Time (40-21)] 第30位(Braingeyser)
+
*[[18,000 Words: The 100 Worst Magic Cards of All Time]] 第30位
 
*[[ファイレクシア/Phyrexia]]([[背景世界/ストーリー用語]])
 
*[[ファイレクシア/Phyrexia]]([[背景世界/ストーリー用語]])
*[[カード個別評価:ミラージュブロック]]
+
*[[再録禁止カード一覧]]([[再録禁止カード]])
 +
*[[カード個別評価:ミラージュ]] - [[レア]]
 +
 
 +
[[Category:ミラージュの再録禁止カード|ふあいれくしあへのみつきもの]]

2023年11月12日 (日) 20:04時点における最新版


Phyrexian Tribute / ファイレクシアへの貢ぎ物 (2)(黒)
ソーサリー

この呪文を唱えるための追加コストとして、クリーチャーを2体生け贄に捧げる。
アーティファクト1つを対象とし、それを破壊する。


アーティファクト破壊カード

本来黒は色の役割上アーティファクトを壊せないであるため、マナ・コストが割高である上にさらに追加コストとしてクリーチャーを2体要求する。しかもソーサリーであるため、除去対応して使うことすらできない。アーティファクトを壊したかったら素直に多色にするか、ネビニラルの円盤/Nevinyrral's Diskを使おう。あるいは、同じマナ・コスト強要/Coercion手札にあるアーティファクト・カードを捨てさせた方がまだ良い気がする。

  • 効果の特殊性からか、稀少度レアとなっている。
  • Gate to Phyrexiaの調整版といえるのかもしれない。コストは高くなっているが、唱えたターンにアーティファクトを破壊できるようになっている。

[編集] 参考

MOBILE