泥棒カササギ/Thieving Magpie

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
(2人の利用者による、間の2版が非表示)
3行: 3行:
 
空飛ぶ[[知恵の蛇/Ophidian]]。
 
空飛ぶ[[知恵の蛇/Ophidian]]。
  
4[[マナ]]とやや[[重い]]のはネックだが、本家同様、回り始めれば圧倒的な[[カード・アドバンテージ]]をもたらす。[[戦闘ダメージ]]に限らないので[[霊力/Psionic Gift]]や[[ヴィリジアンの長弓/Viridian Longbow]]などで与えても引ける。
+
4[[マナ]]とやや[[重い]]のはネックだが、本家同様、回り始めれば圧倒的な[[カード・アドバンテージ]]をもたらす。[[戦闘ダメージ]]に限らないので[[霊力/Psionic Gift]]や[[ヴィリジアンの長弓/Viridian Longbow]]などで[[ダメージ]]を[[与える|与え]]てもカードを[[引く|引ける]]。
  
[[飛行]]で[[タフネス]]3とブロッカーとしてもなかなかの性能なので、これを主軸にした[[パーミッション]](通称[[カササギ・ブルー]])も存在した。
+
[[飛行]]で[[タフネス]]3と[[ブロッカー]]としてもなかなかの性能なので、これを主軸にした[[パーミッション]](通称[[カササギ・ブルー]])も存在した。
  
*飛行が[[馬術]]になると[[ポータル三国志]]の[[知謀の将軍 陸遜/Lu Xun, Scholar General]]に。馬術は飛行よりブロックし辛いためこちらのほうが上だが、[[伝説の|レジェンド]][[地震/Earthquake]]をはじめとする飛行参照能力なども考えると微妙。
+
*カードを引くのは強制である。
*[[ドロー]]するのは強制である。
+
*飛行が[[馬術]]になると[[ポータル三国志]]の[[知謀の将軍 陸遜/Lu Xun, Scholar General]]に。馬術は飛行より[[ブロック (ルール用語)|ブロック]]され辛いため単純な性能は陸遜の方が上だが、陸遜には[[レジェンド・ルール]]の枷や、飛行を持たないデメリット(飛行を持つクリーチャーをブロックできない、[[地震/Earthquake]]でダメージを受けるなど)がある。
*“Magpie”の発音は「マグパイ」。「マグピー」ではない。
+
*'''Magpie'''の発音は「マグパイ」。「マグピー」ではない。
  
 
==参考==
 
==参考==
 +
*[[カード名百科事典#カササギ|カササギ]]([[カード名百科事典]])
 
*[[カード個別評価:ウルザズ・デスティニー]] - [[アンコモン]]
 
*[[カード個別評価:ウルザズ・デスティニー]] - [[アンコモン]]
 
*[[カード個別評価:第10版]] - [[アンコモン]]
 
*[[カード個別評価:第10版]] - [[アンコモン]]
17行: 18行:
 
*[[カード個別評価:第8版]] - [[アンコモン]]
 
*[[カード個別評価:第8版]] - [[アンコモン]]
 
*[[カード個別評価:第7版]] - [[アンコモン]]
 
*[[カード個別評価:第7版]] - [[アンコモン]]
 +
*[[カード個別評価:ドミナリア・リマスター]] - [[アンコモン]]

2022年12月19日 (月) 19:02時点における最新版


Thieving Magpie / 泥棒カササギ (2)(青)(青)
クリーチャー — 鳥(Bird)

飛行(このクリーチャーは飛行や到達を持たないクリーチャーによってはブロックされない。)
泥棒カササギが対戦相手1人にダメージを与えるたび、カードを1枚引く。

1/3

空飛ぶ知恵の蛇/Ophidian

4マナとやや重いのはネックだが、本家同様、回り始めれば圧倒的なカード・アドバンテージをもたらす。戦闘ダメージに限らないので霊力/Psionic Giftヴィリジアンの長弓/Viridian Longbowなどでダメージ与えてもカードを引ける

飛行タフネス3とブロッカーとしてもなかなかの性能なので、これを主軸にしたパーミッション(通称カササギ・ブルー)も存在した。

[編集] 参考

MOBILE