ガルヴァノス/Galvanoth
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
細 |
|||
(3人の利用者による、間の3版が非表示) | |||
1行: | 1行: | ||
{{#card:Galvanoth}} | {{#card:Galvanoth}} | ||
− | [[アップキープ]] | + | [[アップキープ]]ごとに、[[ライブラリーの一番上]]が[[インスタント]]か[[ソーサリー]]なら[[マナ・コストを支払うことなく唱える|マナ・コストを支払うことなく唱えられ]]る[[能力]]を持つ[[クリーチャー]]。 |
− | [[カード・アドバンテージ]]と[[テンポ・アドバンテージ]]の両面で優れている。[[本体]][[火力]] | + | [[カード・アドバンテージ]]と[[テンポ・アドバンテージ]]の両面で優れている。[[本体]][[火力]]のような、[[唱える]]タイミングを選ばない[[呪文]]を多めに採用しておくとよい。 |
− | + | ||
+ | [[渦まく知識/Brainstorm]]などの[[ライブラリー操作]]手段と併用し、[[根本原理]]や[[均衡の復元/Restore Balance|マナ・コストが無い待機呪文]]など、そのままでは唱えにくい呪文の踏み倒しを狙うのもよいだろう。 | ||
*[[カード]]を唱えなかったならば、そのカードはライブラリーの一番上に置かれたままになる。[[公開する]]必要はない。 | *[[カード]]を唱えなかったならば、そのカードはライブラリーの一番上に置かれたままになる。[[公開する]]必要はない。 | ||
*[[対象]]が存在しないなどの理由で唱えるための条件を満たさない場合、それを唱えることはできない。 | *[[対象]]が存在しないなどの理由で唱えるための条件を満たさない場合、それを唱えることはできない。 | ||
− | *「galva」は「galvanism」「galvanic」([[Wikipedia:ja:ルイージ・ガルヴァーニ|ガルヴァーニ電気]] | + | *[[片意地な使い魔/Obstinate Familiar]]を戦場に出し[[ライブラリー]]を[[明日の標/Beacon of Tomorrows]]一枚だけにしたら、無限ターンのできあがりである。 |
− | + | *「galva」は「galvanism」「galvanic」([[Wikipedia:ja:ルイージ・ガルヴァーニ|ガルヴァーニ電気]])の意<ref>[https://magic.wizards.com/en/articles/archive/savor-flavor/linguistic-look-besieged-2011-02-01 A Linguistic Look at Besieged]/[https://mtg-jp.com/reading/translated/0003935/ 言語学から見るミラディン包囲戦](Savor The Flavor [[2011年]]2月1日 [[Doug Beyer]]著)</ref>。「galvanic」は[[感電破/Galvanic Blast]]などにも用いられている。 | |
+ | ==脚注== | ||
+ | <references /> | ||
==参考== | ==参考== | ||
*[[カード個別評価:ミラディン包囲戦]] / ミラディン陣営 - [[レア]] | *[[カード個別評価:ミラディン包囲戦]] / ミラディン陣営 - [[レア]] |
2022年1月27日 (木) 04:16時点における最新版
Galvanoth / ガルヴァノス (3)(赤)(赤)
クリーチャー — ビースト(Beast)
クリーチャー — ビースト(Beast)
あなたのアップキープの開始時に、あなたはあなたのライブラリーの一番上のカードを見てもよい。あなたはそれを、それがインスタント呪文かソーサリー呪文であるなら、そのマナ・コストを支払うことなく唱えてもよい。
3/3アップキープごとに、ライブラリーの一番上がインスタントかソーサリーならマナ・コストを支払うことなく唱えられる能力を持つクリーチャー。
カード・アドバンテージとテンポ・アドバンテージの両面で優れている。本体火力のような、唱えるタイミングを選ばない呪文を多めに採用しておくとよい。
渦まく知識/Brainstormなどのライブラリー操作手段と併用し、根本原理やマナ・コストが無い待機呪文など、そのままでは唱えにくい呪文の踏み倒しを狙うのもよいだろう。
- カードを唱えなかったならば、そのカードはライブラリーの一番上に置かれたままになる。公開する必要はない。
- 対象が存在しないなどの理由で唱えるための条件を満たさない場合、それを唱えることはできない。
- 片意地な使い魔/Obstinate Familiarを戦場に出しライブラリーを明日の標/Beacon of Tomorrows一枚だけにしたら、無限ターンのできあがりである。
- 「galva」は「galvanism」「galvanic」(ガルヴァーニ電気)の意[1]。「galvanic」は感電破/Galvanic Blastなどにも用いられている。
[編集] 脚注
- ↑ A Linguistic Look at Besieged/言語学から見るミラディン包囲戦(Savor The Flavor 2011年2月1日 Doug Beyer著)
[編集] 参考
- カード個別評価:ミラディン包囲戦 / ミラディン陣営 - レア