自然形成師/Shapers of Nature
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
(→参考) |
|||
19行: | 19行: | ||
==参考== | ==参考== | ||
<references/> | <references/> | ||
+ | *[[川守り/The River Heralds#形成師/Shaper|形成師/Shaper]]([[背景世界/ストーリー用語]]) | ||
*[[カード個別評価:イクサラン]] - [[アンコモン]] | *[[カード個別評価:イクサラン]] - [[アンコモン]] |
2021年10月15日 (金) 17:02時点における版
Shapers of Nature / 自然形成師 (1)(緑)(青)
クリーチャー — マーフォーク(Merfolk) シャーマン(Shaman)
クリーチャー — マーフォーク(Merfolk) シャーマン(Shaman)
(3)(緑):クリーチャー1体を対象とし、それの上に+1/+1カウンターを1個置く。
(2)(青),あなたがコントロールしているクリーチャー1体の上から+1/+1カウンターを1個取り除く:カードを1枚引く。
+1/+1カウンターの取り扱いに長けた多色のマーフォーク・シャーマン。
本体自体が3マナ3/3という優れたマナレシオを持つとともに、2つの起動型能力が自己完結しており、マナフラッドをケアしながら多量のアドバンテージを生み出す。
イクサランのマーフォークは+1/+1カウンターを扱うカードが多く、部族シナジーともガッチリ噛み合う。また、自前で+1/+1カウンターを用意できる各種探検持ちのクリーチャーとも相性が良い。
構築では流石に悠長だが、リミテッドでは下手なレアよりも活躍しうる強力なアンコモン。マナバーン誌の記事でも「ドラフト初手級」と名前が上がるほど[1]。
- +1/+1カウンターを利用する動きはシミック連合/The Simic Combineを連想させる。実際、ザーメクのギルド魔道士/Zameck Guildmageや投与+享受/Give+Takeなど、よく似た挙動のカードが存在する。
- イクサラン/Ixalanとラヴニカ/Ravnicaのマーフォークたちにストーリー上の繋がりがあったりするわけではなく、単に緑青の色の役割などの兼ね合いなどもあって近いデザインになったものだろう。
- Mark Rosewaterは以前に「2色カードのメカニズム空間には限界があり、ラヴニカはそれを使い尽くしているので、他の2色金色カードを見たらラヴニカっぽく見えてしまうのだ。」と述べている(参考/翻訳)。
関連カード
サイクル
イクサランのアンコモンの2色カードサイクル。10種類の組み合わせのうち、白青と黒緑のカードは(対応する主要クリーチャー・タイプがないため)存在しない。
- 饗宴への召集/Call to the Feast (白黒)
- 巧射艦隊の略取者/Deadeye Plunderers (青黒)
- 無法の物あさり/Marauding Looter (青赤)
- 凶兆艦隊の船長/Dire Fleet Captain (黒赤)
- 怒り狂う長剣歯/Raging Swordtooth (赤緑)
- 空の恐怖/Sky Terror (赤白)
- 好戦的なブロントドン/Belligerent Brontodon (緑白)
- 自然形成師/Shapers of Nature (緑青)
参考
- ↑ 『マナバーン2018』(ホビージャパン、2017年11月30日初版)p.29 ISBN 9784798615776