耐え抜くもの、母聖樹/Boseiju, Who Endures

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
7行: 7行:
  
 
==関連カード==
 
==関連カード==
[[すべてを護るもの、母聖樹/Boseiju, Who Shelters All]]
+
*[[すべてを護るもの、母聖樹/Boseiju, Who Shelters All]]
 
===サイクル===
 
===サイクル===
 
{{サイクル/神河:輝ける世界の伝説の土地}}
 
{{サイクル/神河:輝ける世界の伝説の土地}}

2022年3月8日 (火) 23:33時点における版


Boseiju, Who Endures / 耐え抜くもの、母聖樹
伝説の土地

(T):(緑)を加える。
魂力 ― (1)(緑),耐え抜くもの、母聖樹を捨てる:基本でない土地やアーティファクトやエンチャントのうち対戦相手がコントロールしている1つを対象とする。それを破壊する。そのプレイヤーは「自分のライブラリーから基本土地タイプを持つ土地カード1枚を探し、戦場に出す。その後、ライブラリーを切り直す。」を選んでもよい。この能力を起動するためのコストは、あなたがコントロールしている伝説のクリーチャー1体につき(1)少なくなる。


神河:輝ける世界伝説の土地サイクルエンチャントアーティファクト基本でない土地破壊する魂力を持つ。

アンタップイン緑マナを出せるため序盤のテンポを削がず、サイドボードからの投入になりがちな置物対策・特殊土地対策メインデッキから採用することができる。特に特定の置物や特殊土地をキーカードにするデッキに有用。一方で対戦相手に土地(スタンダードではほぼ基本土地だがパイオニア以下ではショックランドトライオームなど幅広い)を渡すことでカード・アドバンテージを失う上、相手のデッキによっては刺さらないこともあるので、サイクルの他のカードとは異なりマナフラッドの受け皿としての役割は薄い。森/Forestを使うデッキであれば、1枚こちらに差し替えて損は無い。2枚目を採用するかはメタゲームによるだろう。4枚フル投入は難しいので、メタ次第ではサイドボードに自然への回帰/Return to Natureなど他の対策カードを併用することも検討したい。

モダン以下のフォーマットではライバルも多いものの、環境に多い危険な置物や特殊土地にメインから対処可能なこと、打ち消しへの耐性が高いこと、土地サーチで持ってこれることなどが長所になる。サーチしたこれをバウンスランド手札に戻せるAmulet Comboなどでは選択肢になりえるか。

関連カード

サイクル

神河:輝ける世界伝説の土地サイクルコントロールしている伝説のクリーチャーの数だけ起動コスト軽くなる魂力能力を持つ。稀少度レア

参考

MOBILE