精神創傷/Mind Slash

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
 
2行: 2行:
  
 
[[クリーチャー]]を[[強要/Coercion]]に変換できる[[エンチャント]]。
 
[[クリーチャー]]を[[強要/Coercion]]に変換できる[[エンチャント]]。
基本的に1対1交換になるので[[ハンド・アドバンテージ]]は得にくいが、自分で[[捨てる]]カードを選べる点が強力。
 
また、クリーチャーさえいれば、捨てたいカードが複数あってもまたすぐ捨てさせることができる。
 
  
難点はやはり他の[[手札破壊]]の例に漏れず[[ソーサリー・タイミング]]でしか使えないことか。
+
基本的に1対1交換になるので[[ハンド・アドバンテージ]]は得にくいが、自分で[[捨てる]]カードを選べる点が強力。また、クリーチャーさえいれば、捨てたいカードが複数あってもまたすぐ捨てさせることができる。
[[生け贄に捧げる]]タイプの能力は相手の[[除去]]や[[戦闘]]などの際に使うことでアドバンテージを得ることができるが、これではそういったことは不可能。
+
 
逆に、「最後のカードを捨てようと思ったら、そのカードで別のクリーチャーを除去されてアドバンテージを取られる」なんてことにもなりかねない。
+
難点はやはり他の[[手札破壊]]の例に漏れず[[ソーサリー・タイミング]]でしか使えないことか。[[生け贄に捧げる]]タイプの能力は相手の[[除去]]や[[戦闘]]などの際に使うことでアドバンテージを得ることができるが、これではそういったことは不可能。逆に、「最後のカードを捨てようと思ったら、そのカードで別のクリーチャーを除去されてアドバンテージを取られる」なんてことにもなりかねない。相手のデッキタイプなどによって、そのような危険が無いか判断しながら使う必要があるだろう。
相手のデッキタイプなどによって、そのような危険が無いか判断しながら使う必要があるだろう。
+
  
 
==参考==
 
==参考==
*[[カード個別評価:マスクスブロック]]
+
*[[カード個別評価:ネメシス]] - [[アンコモン]]
*[[カード個別評価:8版(8th)]]
+
*[[カード個別評価:第8版]] - [[アンコモン]]

2008年7月24日 (木) 18:58時点における最新版


Mind Slash / 精神創傷 (1)(黒)(黒)
エンチャント

(黒),クリーチャー1体を生け贄に捧げる:対戦相手1人を対象とする。そのプレイヤーは、自分の手札を公開する。その中からカードを1枚選ぶ。そのプレイヤーは、そのカードを捨てる。起動はソーサリーとしてのみ行う。


クリーチャー強要/Coercionに変換できるエンチャント

基本的に1対1交換になるのでハンド・アドバンテージは得にくいが、自分で捨てるカードを選べる点が強力。また、クリーチャーさえいれば、捨てたいカードが複数あってもまたすぐ捨てさせることができる。

難点はやはり他の手札破壊の例に漏れずソーサリー・タイミングでしか使えないことか。生け贄に捧げるタイプの能力は相手の除去戦闘などの際に使うことでアドバンテージを得ることができるが、これではそういったことは不可能。逆に、「最後のカードを捨てようと思ったら、そのカードで別のクリーチャーを除去されてアドバンテージを取られる」なんてことにもなりかねない。相手のデッキタイプなどによって、そのような危険が無いか判断しながら使う必要があるだろう。

[編集] 参考

MOBILE