パイ包み/Bake into a Pie
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
5行: | 5行: | ||
1[[マナ]][[重い|重く]]なった代わりにオマケの付いた[[殺害/Murder]]の亜種。類似する「単体除去+3点[[回復]]」の[[リッチの愛撫/Lich's Caress]]と比較すると、[[コスト]]の合計ではこちらの方が重いものの、分割払いでき、[[インスタント・タイミング]]で動けるため使いやすい。 | 1[[マナ]][[重い|重く]]なった代わりにオマケの付いた[[殺害/Murder]]の亜種。類似する「単体除去+3点[[回復]]」の[[リッチの愛撫/Lich's Caress]]と比較すると、[[コスト]]の合計ではこちらの方が重いものの、分割払いでき、[[インスタント・タイミング]]で動けるため使いやすい。 | ||
− | [[リミテッド]]では[[黒]]の基本[[除去]]と言える1枚。[[コモン]]なので入手しやすく、[[黒緑]]で食物[[シナジー]]を狙う場合に欠かせない。 | + | [[エルドレインの王権]]の[[リミテッド]]では[[黒]]の基本[[除去]]と言える1枚。[[コモン]]なので入手しやすく、[[黒緑]]で食物[[シナジー]]を狙う場合に欠かせない。 |
*「[[破壊]]したクリーチャーを食物に変える」というデザインだが、[[破壊不能]]が付与されるなどで破壊できなかった場合でも食物[[トークン]]は[[生成]]される。おそらく具のないパイが出来上がるのだろう。 | *「[[破壊]]したクリーチャーを食物に変える」というデザインだが、[[破壊不能]]が付与されるなどで破壊できなかった場合でも食物[[トークン]]は[[生成]]される。おそらく具のないパイが出来上がるのだろう。 | ||
19行: | 19行: | ||
*[https://mtg-jp.com/reading/mm/0036167/ マジックのデザイン・AからZ その1]([[Making Magic]] [[2022年]]7月12日 [[Mark Rosewater]]著) | *[https://mtg-jp.com/reading/mm/0036167/ マジックのデザイン・AからZ その1]([[Making Magic]] [[2022年]]7月12日 [[Mark Rosewater]]著) | ||
*[[カード個別評価:エルドレインの王権]] - [[コモン]] | *[[カード個別評価:エルドレインの王権]] - [[コモン]] | ||
+ | *[[カード個別評価:ファウンデーションズ]] - [[コモン]] | ||
*[[カード個別評価:Jumpstart]] - [[コモン]] | *[[カード個別評価:Jumpstart]] - [[コモン]] |
2024年11月3日 (日) 22:11時点における版
Bake into a Pie / パイ包み (2)(黒)(黒)
インスタント
インスタント
クリーチャー1体を対象とし、それを破壊する。食物(Food)トークンを1つ生成する。(それは「(2),(T),このアーティファクトを生け贄に捧げる:あなたは3点のライフを得る。」を持つアーティファクトである。)
クリーチャーをパイの具にして食物に変えてしまう単体除去インスタント。
1マナ重くなった代わりにオマケの付いた殺害/Murderの亜種。類似する「単体除去+3点回復」のリッチの愛撫/Lich's Caressと比較すると、コストの合計ではこちらの方が重いものの、分割払いでき、インスタント・タイミングで動けるため使いやすい。
エルドレインの王権のリミテッドでは黒の基本除去と言える1枚。コモンなので入手しやすく、黒緑で食物シナジーを狙う場合に欠かせない。
開発秘話
展望デザインの段階では、白の疑似除去オーラで、エンチャントしたクリーチャーをパイ/Pieという名前のアーティファクトにし、他のカード・タイプと能力を失わせるが、そのクリーチャーのコントローラーはそれを「食べる(生け贄に捧げてライフを得る)」ことができるというものだった。セット・デザインで食物・トークンがセットに導入されると、このカードはよりシンプルなデザインの黒の除去呪文に変更された[1]。変更されていなかった場合、強制的永眠/Compulsory Restのようなカードになっていただろう。
モチーフは、グリム童話の一つで邪悪な継母が継子を殺して料理してしまう『百槇(ねずの木)の話』[2]。