雑食するもの、グロルナク/Grolnok, the Omnivore

提供:MTG Wiki

2021年11月24日 (水) 00:23時点におけるYoidome (トーク | 投稿記録)による版
移動: 案内, 検索

Grolnok, the Omnivore / 雑食するもの、グロルナク (2)(緑)(青)
伝説のクリーチャー — カエル(Frog)

あなたがコントロールしているカエル(Frog)1体が攻撃するたび、カード3枚を切削する。
あなたのライブラリーからパーマネント・カード1枚があなたの墓地に置かれるたび、それを蛙声(croak)カウンター1個が置かれた状態で追放する。
あなたは、あなたがオーナーであり追放領域にあり蛙声カウンターが置かれているカードの中から、望む数の土地をプレイしたり望む数の呪文を唱えたりしてもよい。

3/3

ライブラリーから墓地に置かれたパーマネント・カード追放し使用可能にする能力を持つ伝説のカエル

自身の攻撃でも切削が行えるが、4マナ3/3とやや不安が残るサイズなので回避能力の付与や強化がなければ他のカードで切削を狙いたい。切削は基本的に同じ枚数をドローするよりもコスト設定が軽くなっているので、パーマネント限定とはいえマナ効率よくカード・アドバンテージを稼ぐことが可能となる。グロルナクがいなくなると追放されたカードは使用できなくなるが、他のグロルナクでも以前のグロルナクにより追放されたカードを参照できるので、伝説ではあるが複数枚投入した方が除去への備えとなり扱いやすくなる。

一度に複数枚のパーマネント・カードをライブラリーから墓地へ送った場合、1枚ずつ追放される。スタンダードではこの性質を活かし柳の霊/Willow Geistを育成するカジュアルデッキが存在している。カエル声の写し身/Croaking Counterpartは柳の霊をコピーすることでグロルナクの誘発条件を満たせ、1/1になるデメリットも元々1/1の柳の霊には関係がないため相性が良い。

  • 唱えるタイミングは通常のルールの許諾に従う。瞬速を持たないパーマネント・カードは、あなたメイン・フェイズスタックが空の時に唱えることができる。土地プレイは、それに加えあなたがまだ土地をプレイしていないならプレイすることができる。
    • 日本語版では3つ目の能力が「望む数の土地を~」と書かれているが、この能力は土地をプレイできる回数を増やす能力ではない。各ターンに、グロルナクによって追放されているカードとあなたの手札の中から、合計1枚だけ土地をプレイできる。

関連カード

サイクル

イニストラード:真紅の契りレアの2伝説のクリーチャーサイクル

参考

MOBILE