ソルデヴィの賢人/Soldevi Sage

提供:MTG Wiki

1970年1月1日 (木) 09:00時点における (トーク)による版
(差分) ←前の版 | 最新版 (差分) | 次の版→ (差分)
移動: 案内, 検索

Soldevi Sage / ソルデヴィの賢人 (1)(青)
クリーチャー — 人間(Human) ウィザード(Wizard)

(T),土地を2つ生け贄に捧げる:カードを3枚引き、その後それらのうちの1枚を捨てる。

1/1

マナを使わずに、土地2枚を手札2枚に変換するクリーチャー。 後の世で言えば、土地2枚とタップふるい分け/Sift(に近い呪文)が撃てるというわけである。

コストに使う土地はタップしていてもいいので、第6版以降のルールならば「カウンター呪文の今引き勝負」で使うなど狙いどころはある。 だが土地2枚の損失は痛いというところか、あまり注目を浴びなかった。

墓地が3枚増えるので、スレッショルドとの相性がよさそう。 ただ、序盤から使っていける能力ではないので、スレッショルドが目的ならば素直にライブラリーを削って墓地を肥やすカードを使ったほうが良いだろう。

  • 発掘によって得られた古代の知識を蓄えるソルデヴの賢者たち。

カードの能力は、地面を掘って知識を発見するイメージにピッタリ。

またイラストの本にはイラストレーターの名前が記されている([Reversal]参照)。

参考

MOBILE