変幻の襲撃者/Protean Raider

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(主観的になっていた低評価を若干修正)
3行: 3行:
 
[[強襲]]達成で[[クリーチャー]]の[[コピー]]になれる[[青赤]]の[[海賊]]。
 
[[強襲]]達成で[[クリーチャー]]の[[コピー]]になれる[[青赤]]の[[海賊]]。
  
前のめりに[[攻撃]]を続ける[[ビートダウン (デッキ)|ビートダウンデッキ]]ならば、1[[マナ]][[軽い]][[クローン/Clone]]として運用できる。しかし逆に言えばそれだけであり、強襲の手間や[[多色]][[カード]]である事を考慮するとやや力不足な感は拭えない。[[戦闘]]後にしかコピーになれない点も地味に厄介で、例えば[[速攻]]持ちをコピーしたい場合など、歯痒い思いをすることもしばしば。コピー先がいなくとも2/2として[[戦場に出る|戦場に出せる]]という独特のメリットはあるが、[[P/T]]は最低限であり、あくまでオマケ程度。「1マナ軽いクローン」にどれ程の価値を見いだせるかが肝となる。
+
前のめりに[[攻撃]]を続ける[[ビートダウン (デッキ)|ビートダウンデッキ]]ならば、1[[マナ]][[軽い]][[クローン/Clone]]として運用できる。
  
登場時の[[スタンダード]]には、[[不朽]]持ちの[[多面相の侍臣/Vizier of Many Faces]]が存在している。軽さにこだわらないのであれば、[[単色]]かつ[[除去耐性]]を持つそちらを優先させたほうが無難だろう。
+
一方で[[戦闘]]後にしかコピーになれない点は厄介。登場時の[[スタンダード]]の[[赤]]絡みの[[ビートダウン]]では3マナ以上のクリーチャーは[[速攻]]持ちが多く、攻撃後にコピーしても魅力半減である。盤面に蓋をする敵の[[ファッティ]]になるにしても、誰かしらは[[攻撃]]しなければならない。
 +
 
 +
コピー先がいなくとも2/2として[[戦場に出る|戦場に出せる]]という独特のメリットはあるが、[[P/T]]は最低限であり、あくまでオマケ程度。ビートダウンにおいて「1マナ軽いクローン」にどれ程の価値を見いだせるかが肝となる。
 +
 
 +
登場時のスタンダードでは、競合として[[不朽]]持ちの[[多面相の侍臣/Vizier of Many Faces]]が存在している。軽さにこだわらないのであれば、[[単色]]かつ[[不朽]]を持つそちらを優先させたほうが無難か。
  
 
*コピーについてのルールは[[クローン/Clone#ルール]]の項を参照のこと。
 
*コピーについてのルールは[[クローン/Clone#ルール]]の項を参照のこと。

2018年2月15日 (木) 20:29時点における版


Protean Raider / 変幻の襲撃者 (1)(青)(赤)
クリーチャー — 多相の戦士(Shapeshifter) 海賊(Pirate)

強襲 ― このターンにあなたが攻撃していたなら、あなたは変幻の襲撃者を戦場にあるクリーチャー1体のコピーとして戦場に出してもよい。

2/2

強襲達成でクリーチャーコピーになれる青赤海賊

前のめりに攻撃を続けるビートダウンデッキならば、1マナ軽いクローン/Cloneとして運用できる。

一方で戦闘後にしかコピーになれない点は厄介。登場時のスタンダード絡みのビートダウンでは3マナ以上のクリーチャーは速攻持ちが多く、攻撃後にコピーしても魅力半減である。盤面に蓋をする敵のファッティになるにしても、誰かしらは攻撃しなければならない。

コピー先がいなくとも2/2として戦場に出せるという独特のメリットはあるが、P/Tは最低限であり、あくまでオマケ程度。ビートダウンにおいて「1マナ軽いクローン」にどれ程の価値を見いだせるかが肝となる。

登場時のスタンダードでは、競合として不朽持ちの多面相の侍臣/Vizier of Many Facesが存在している。軽さにこだわらないのであれば、単色かつ不朽を持つそちらを優先させたほうが無難か。

参考

MOBILE