「あと戻りの映像/Retraced Image」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
7行: 7行:
 
戦場に出すことに何らかの制限のあるカードを出すと少しお得。1[[ターン]]に1つしか[[プレイ]]できない[[土地]]を出して[[青]]には珍しい[[マナ加速]]をしたり、出すのに時間がかかる[[待機]]カードを即座に出したりすると有効に使える。また、[[アヴァラックス/Avarax]]などの自身と同名のカードを[[サーチ]]する[[クリーチャー]]を一気に[[展開]]するのも面白い。
 
戦場に出すことに何らかの制限のあるカードを出すと少しお得。1[[ターン]]に1つしか[[プレイ]]できない[[土地]]を出して[[青]]には珍しい[[マナ加速]]をしたり、出すのに時間がかかる[[待機]]カードを即座に出したりすると有効に使える。また、[[アヴァラックス/Avarax]]などの自身と同名のカードを[[サーチ]]する[[クリーチャー]]を一気に[[展開]]するのも面白い。
  
*[[アン・カード]]ではあるが、[[_____|_____]]と組み合わせれば何でも出せる。
+
*[[多相の戦士]]・[[トークン]]が戦場に出ているなら、[[多相の戦士/Shapeshifter]]を出すことができる。[[組立作業員]]・トークンと[[組立作業員/Assembly-Worker]]などについても同様。
**[[黒枠]]でも後に[[スパイ道具/Spy Kit]]が登場したことで、[[伝説]]でない[[クリーチャー]]なら何でも出せるようになった。
+
 
+
*以下は[[2021年]]11月の[[総合ルール]]の更新まで発生した現象。現在は[[名前]]が定義されていないトークンは「(サブタイプ名)・トークン」という名前で生成されるため発生しなくなった。
+
**[[多相の戦士]]・[[トークン]]が戦場に出ているなら、[[多相の戦士/Shapeshifter]]を出すことができる。[[組立作業員]]・トークンと[[組立作業員/Assembly-Worker]]などについても同様。
+
 
**[[イリュージョン]]・トークンが戦場に出ていても、[[空想+現実/Illusion+Reality]]を戦場に出すことはできない。名前は同じなので条件は満たすのだが、ルール上[[インスタント]]・カードは戦場に出ることができないためである({{CR|304.4}})。
 
**[[イリュージョン]]・トークンが戦場に出ていても、[[空想+現実/Illusion+Reality]]を戦場に出すことはできない。名前は同じなので条件は満たすのだが、ルール上[[インスタント]]・カードは戦場に出ることができないためである({{CR|304.4}})。
 +
*[[銀枠]]ではあるが、[[_____|_____]]と組み合わせれば何でも出せる。
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:トーメント]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:トーメント]] - [[レア]]

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)

このページで使われているテンプレート:

MOBILE