「うねる炎/Surging Flame」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
 
{{#card:Surging Flame}}
 
{{#card:Surging Flame}}
[[Category:WHISPER最新オラクル未対応]]
 
''WHISPERのルール文章は最新の[[オラクル]]に未対応です。「クリーチャー1体かプレインズウォーカー1体かプレイヤー1人を対象とする」は「[[任意の対象|1つを対象とする]]」に読み替えてください。''
 
  
 
[[波及]]付き[[火力]]。[[ショック/Shock]]を考えれば妥当な[[コスト]]。
 
[[波及]]付き[[火力]]。[[ショック/Shock]]を考えれば妥当な[[コスト]]。
 
 
2[[マナ]]2点[[ダメージ]]+αの[[インスタント]][[火力]]としてとりあえずの基準は満たしている。
 
2[[マナ]]2点[[ダメージ]]+αの[[インスタント]][[火力]]としてとりあえずの基準は満たしている。
  
確率的には低いものの、[[波及]]が機能すれば他の火力よりも[[カード・アドバンテージ]]をとりやすい。波及がなければほとんどショックの[[下位互換]]。入れるならば4枚積みしたい。
+
確率的には低いものの、[[波及]]が機能すれば他の火力よりも[[カード・アドバンテージ]]をとりやすい。
 +
波及がなければほとんどショックの[[下位互換]]。入れるならば4枚積みしたい。
  
[[リミテッド]]では複数枚取れなくても優秀な[[除去]]。また、リミテッドは[[4枚制限ルール]]が無い上に[[デッキ]]も40枚なので、かき集めることができれば恐ろしい威力を発揮する。極端な話、10枚集めて[[波及]]が全てヒットすれば2[[ターン]]キル成立である。もちろん[[ブースター・ドラフト]]では火力が大変重宝されるし、[[ブースターパック]]から出る絶対数の問題もあるため、通常はそれほど集まらない。
+
[[リミテッド]]では複数枚取れなくても優秀な[[除去]]
 +
のみならず、リミテッドは[[4枚制限ルール]]が無い上にデッキも40枚なので、かき集めることができれば恐ろしい威力を発揮する。
 +
極端な話、10枚集めて[[波及]]が全てヒットすれば2[[ターン]]キル成立である。
 +
もちろん[[ブースター・ドラフト]]では火力が大変重宝されるし、[[ブースターパック|パック]]から出る絶対数の問題もあるため、通常はそれほど集まらない。
  
*あらゆる制限を無視した[[タイプ0]]における最強[[デッキ]]とは何か、という思考実験でよく名前が挙がる[[カード]]である。
+
*[[Type0|あらゆる制限を無視した場合]]の最強[[デッキ]]とは何か、という思考実験でよく名前が挙がる[[カード]]である。
**例えば、うねる炎と[[猿人の指導霊/Simian Spirit Guide]]を30枚ずつなどというデッキが考えられる。本家[[チャネルボール]]よりもカード価格が2、3桁は安く、[[意志の力/Force of Will]]で[[打ち消す|打ち消され]]たり[[誤った指図/Misdirection]]で跳ね返されたりしても問題なく、かなりの高確率で[[先攻]]1ターン目の[[アップキープ・ステップ|アップキープ]]中に[[0ターンキル|勝負が決まって]]しまう。非常に優秀なデッキであり、タイプ0の新たな最強候補に数えられるだろう。
+
**例えば、うねる炎と[[猿人の指導霊/Simian Spirit Guide]]を30枚ずつなどというデッキが考えられる。本家[[チャネルボール]]よりもカード価格が2、3桁は安く、[[Force of Will]]で[[打ち消す|打ち消され]]たり[[誤った指図/Misdirection]]で跳ね返されたりしても問題なく、かなりの高確率で先手1ターン目の[[アップキープ・ステップ|アップキープ]]中に[[0ターンキル|勝負が決まって]]しまう。非常に優秀なデッキであり、[[Type0]]の新たな最強候補に数えられるだろう。
***しかしこれも[[精神壊しの罠/Mindbreak Trap]]の登場で無敵とは言えなくなった。
+
  
==関連カード==
+
==[[サイクル]]==
===サイクル===
+
[[コールドスナップ]]の「うねる」[[呪文]]。[[波及]]4を持つ[[カード]]群。
{{サイクル/コールドスナップのうねる呪文}}
+
*[[うねる歩哨/Surging Sentinels]]
 +
*[[うねる霊気/Surging AEther]]
 +
*[[うねる狂気/Surging Dementia]]
 +
<!-- -[[うねる炎/Surging Flame]] -->
 +
*[[うねる力/Surging Might]]
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:コールドスナップ]] - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:コールドスナップ]] - [[コモン]]

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)

このページで使われているテンプレート:

MOBILE