「かじりつく害獣/Gnawing Vermin」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
 
{{#card:Gnawing Vermin}}
 
{{#card:Gnawing Vermin}}
  
[[ETB]]での[[切削]]がついた[[よろめくゴブリン/Shambling Goblin]]。
+
{{未評価|兄弟戦争}}
 
+
[[墓地]][[肥やし]]と[[生け贄]]、2つの[[ギミック]]を兼ね備えた[[デッキ]]に向いたカード。[[忘却の儀式/Rite of Oblivion]]など両要素を併せ持つ[[カード]]と組み合わせると良いだろう。
+
 
+
[[兄弟戦争]]の[[リミテッド]]では[[蘇生]]や[[リアニメイト]]、生け贄がテーマに含まれているため幅広い[[デッキ]]で使える。[[死亡]]時の-1/-1[[修整]]も[[頭でっかち]]や[[兵士]][[トークン]]の処理に役立つ。また、同[[セット]]の切削を行うカードでは珍しく[[対戦相手]]も[[対象]]にできるため、[[旧枠版アーティファクト]]から[[ライブラリーアウト]]戦略向けのカードを引き当てた場合はその補佐に使っても良いだろう。
+
 
+
*厳密にはよろめくゴブリンと異なり、マイナス修整の対象が「[[あなた]]が[[コントロール]]していないクリーチャー」になっているため、[[双頭巨人戦]]などでは味方を弱体化してしまうことがありうる。
+
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[ライブラリー破壊カード]]
 
*[[ライブラリー破壊カード]]
 
*[[カード個別評価:兄弟戦争]] - [[アンコモン]]
 
*[[カード個別評価:兄弟戦争]] - [[アンコモン]]

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
MOBILE