「ぎらつく油/Glistening Oil」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
3行: 3行:
 
[[感染]]を付与する[[オーラ]]。ただし[[つける|つけた]][[クリーチャー]]は少しずつ弱体化する。[[ファイレクシア化/Phyresis]]に似ているが、再利用が可能な[[エターナルエンチャント]]であるのが特徴。そのためオーラ本来の[[カード・アドバンテージ]]を失いやすいという欠点が緩和されている。
 
[[感染]]を付与する[[オーラ]]。ただし[[つける|つけた]][[クリーチャー]]は少しずつ弱体化する。[[ファイレクシア化/Phyresis]]に似ているが、再利用が可能な[[エターナルエンチャント]]であるのが特徴。そのためオーラ本来の[[カード・アドバンテージ]]を失いやすいという欠点が緩和されている。
  
そのため元から長生きしにくい[[頭でっかち]]な自分のクリーチャーにつけたり、[[対戦相手]]の[[システムクリーチャー]]を[[除去]]したりするのに適している。
+
そのため元から長生きしにくい[[頭でっかち]]な自分のクリーチャーにつけたり、[[対戦相手]]の[[システムクリーチャー]]を[[除去]]するのに適している。
  
ただし、感染を与える[[カード]]全般に言えることだが、[[毒カウンター]]による[[勝利]]を目指すのか[[ライフ]]を攻めて勝つのか、[[デッキ]]コンセプトにぶれが生じやすくなる点には注意。
+
だが、感染を与える[[カード]]全般に言えることだが、[[毒カウンター]]による[[勝利]]を目指すのか[[ライフ]]を攻めて勝つのか、[[デッキ]]コンセプトにぶれが生じやすい。
  
裏の手としての仕込みや、[[カウンター (目印)|カウンター]]を利用するカードとの[[コンボ]]、[[メリーラの守り手/Melira's Keepers]]などのカウンターを[[置かれる|置く]]ことのできない[[ブロッカー]]を用意して[[大型クリーチャー]]を牽制するなど、地味ながらいろいろな役割をこなしてくれる。
+
裏の手としての仕込みや、[[カウンター (目印)|カウンター]]を利用するカードとのコンボ、[[メリーラの守り手/Melira's Keepers]]等のカウンターを[[配置される|配置]]できない[[ブロッカー]]を用意して[[大型クリーチャー]]を牽制するなど、地味ながらいろいろな役割をこなしてくれる。
  
 
地味ではあるが、毒カウンターの脅威が薄い[[環境]]では繰り返し使える無力化兼除去としてそれなりに便利だろう。
 
地味ではあるが、毒カウンターの脅威が薄い[[環境]]では繰り返し使える無力化兼除去としてそれなりに便利だろう。
 
*[[執行の悪魔/Carnifex Demon]]と相性が良い。両者とも[[レア]]なので実現確率は低いが、あちらにこれを[[エンチャント (キーワード能力)|エンチャント]]することで毎[[ターン]][[-1/-1カウンター]]をばら撒くことができる。どちらかを確保できたら、[[リミテッド]]では積極的に狙いたい。
 
  
 
==参考==
 
==参考==
*[[ファイレクシアの油/Phyrexian oil]]([[背景世界/ストーリー用語]])
 
 
*[[カード個別評価:新たなるファイレクシア]] / ファイレクシア陣営 - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:新たなるファイレクシア]] / ファイレクシア陣営 - [[レア]]

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
MOBILE