「ただれた行進/Festering March」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
 
{{#card:Festering March}}
 
{{#card:Festering March}}
  
[[解決]]されると[[待機]]状態になり再利用できる[[ソーサリー]]の[[サイクル#カード群|サイクル]]。[[黒]]は[[対戦相手]]の[[クリーチャー]]に対する[[吐き気/Nausea]]。小粒を並べる[[ウィニー#ウィニー (デッキ)|ウィニー・デッキ]]相手ならば壊滅的な打撃を与えられるだろう。
+
[[プレイ]]すると[[待機]]状態になり再利用できる[[ソーサリー]]のサイクル。[[黒]]は相手の[[クリーチャー]]に対する[[吐き気/Nausea]]。相手が小粒を並べる[[ウィニー]][[デッキ]]ならば壊滅的な打撃を与える事ができるだろう。
  
ただし普通に[[唱える]]には[[重い|重く]]、待機させるにしてもタイムラグが大きいため、[[除去]]をこれに頼り過ぎると失敗する。また前述のとおり、[[小型クリーチャー]]に終始する筋金入りのウィニーデッキ相手ならば大きな効果を持つが、[[対戦相手]]が順当に[[マナカーブ]]に従ってクリーチャーを[[展開]]していく[[ビートダウン (デッキ)|ビートダウン]]であれば、通常は徐々に並ぶクリーチャーが大型化していくため、特に2度目以降は大きな意味を成さないことが多い。
+
ただし普通にプレイするには重く、待機させるにしてもタイムラグが大きいため、[[除去]]をこれに頼り過ぎると失敗する。また前述の通り、[[小型クリーチャー]]に終始する筋金入りのウィニーデッキ相手ならば大きな効果を持つが、相手が順当に[[マナカーブ]]に従ってクリーチャーを展開していく[[ビートダウン]]であれば、通常は徐々に並ぶクリーチャーが大型化していくため、特に2度目以降の[[プレイ]]は大きな意味を成さない事が多い。
  
そのため、このカードは除去というよりも、ウィニーや[[マナ・クリーチャー]]などに対する抑止力としての位置付けが強い。またウィニーデッキに加え、[[ファンガス (デッキ)|ファンガス・デッキ]]といった、[[トークン]]等の[[小型クリーチャー]]を多用する[[デッキ]]に対してはかなりの効果を持つ。
+
そのため、このカードは[[除去]]というよりも、ウィニーや[[マナ・クリーチャー]]などに対する抑止力としての位置付けが強い。また[[ウィニー]][[デッキ]]に加え、[[ファンガス]]デッキ等、小型の[[トークン]]等を多用するデッキに対してはかなりの効果を持つ。
  
さらに、タイミングを合わせて何枚か重ねて撃てば効果は飛躍的に上がる。そうすれば対戦相手はある程度以上の[[大型クリーチャー]]しか展開できなくなり、苦しくなる。[[火力]]による除去が容易になるため、それとの併用も考えられる。
+
さらに、タイミングを合わせて何枚か重ねて撃てば効果は飛躍的に上がる。そうすれば相手はある程度以上の大型クリーチャーしか展開できなくなり、苦しくなる。[[火力]]による[[除去]]が容易になるため、それとの併用も考えられる。
  
[[リミテッド]]では対戦相手の[[システムクリーチャー]]に対して強く、さらに唱えた[[ターン]]には[[戦闘]]に関して有利になるため、かなり有効性が高い。軽量かつ強力な[[シャドー]]にはタフネス1が多いのも追い風である。
+
[[リミテッド]]では相手の[[システムクリーチャー]]に対して強く、さらにプレイした[[ターン]]には[[戦闘]]に関して有利になる為、かなり有効性が高い。軽量かつ強力な[[シャドー]]にはタフネス1が多いのも追い風である。
  
 
==関連カード==
 
==関連カード==

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)

このページで使われているテンプレート:

MOBILE