「アサルト・インターセッサー/Assault Intercessor」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
3行: 3行:
 
[[対戦相手]]が[[コントロール (ルール用語)|コントロール]]する[[クリーチャー]]が[[死亡]]する度、[[ライフロス]]を強要する[[アスタルテス]]・[[戦士]]。
 
[[対戦相手]]が[[コントロール (ルール用語)|コントロール]]する[[クリーチャー]]が[[死亡]]する度、[[ライフロス]]を強要する[[アスタルテス]]・[[戦士]]。
  
単独でも3[[マナ]]3/2に[[先制攻撃]]と[[威迫]]を備え、[[アタッカー]]として悪くはない。[[除去]]が即座に[[ライフ・アドバンテージ]]にも繋がり、また[[全体除去]]を得意とする[[色の組み合わせ]]ということも手伝って、[[能力]]を有効に使うのも然程難しくはなく、全体的に[[ビート・コントロール]]系の[[デッキ]]に適正があると言える。ただし能力の[[誘発]]はあくまで死亡した時で、[[白]]が得意とする[[追放]]には反応しない点には注意。
+
単独でも3[[マナ]]3/2に[[先制攻撃]]と[[威迫]]を備え、[[アタッカー]]として悪くはない。[[除去]]が即座に[[ライフ・アドバンテージ]]にも繋がり、また[[全体除去]]を得意とする[[色の組み合わせ]]ということも手伝って、[[能力]]を有効に使うのも然程難しくはなく、全体的に[[ビート・コントロール]]系の[[デッキ]]に適正があると言える。
  
 
一方でクリーチャーをあまり展開しない[[ミッドレンジ]]以下、低速のデッキに対してはそこまで有効に刺さらないのは短所。もっとも、それらのデッキは小規模な除去も相応の効果を発揮してくれるため、これ自身の相性は悪くともデッキ全体で帳尻を合わせるのは簡単だろう。
 
一方でクリーチャーをあまり展開しない[[ミッドレンジ]]以下、低速のデッキに対してはそこまで有効に刺さらないのは短所。もっとも、それらのデッキは小規模な除去も相応の効果を発揮してくれるため、これ自身の相性は悪くともデッキ全体で帳尻を合わせるのは簡単だろう。
 +
 +
能力の[[誘発]]はあくまで死亡した時。[[白]]が得意とする[[追放]]には反応しない点には注意。
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:ウォーハンマー40,000統率者デッキ]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:ウォーハンマー40,000統率者デッキ]] - [[レア]]

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
MOBILE