「エラヨウブルー」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
'''エラヨウブルー'''(''Erayo Blue'')は、その名の通り、[[上位の空民、エラヨウ/Erayo, Soratami Ascendant]]を中核にした[[クロック・パーミッション]][[デッキ]]。[[ミラディン・ブロック]][[神河ブロック]]期の[[スタンダード]]で組まれた。
+
=エラヨウブルー(Erayo Blue)=
 +
 
 +
その名の通り、[[上位の空民、エラヨウ/Erayo, Soratami Ascendant]]を中核にした[[クロック・パーミッション]][[デッキ]]。
 +
[[ミラディン・ブロック|ミラディン]][[神河ブロック]]期の[[スタンダード]]で組まれた。
  
 
{{#card:Erayo, Soratami Ascendant}}
 
{{#card:Erayo, Soratami Ascendant}}
 +
 
{{#card:Thieving Magpie}}
 
{{#card:Thieving Magpie}}
  
[[反転]]した[[上位の空民、エラヨウ/Erayo, Soratami Ascendant]]や、[[泥棒カササギ/Thieving Magpie]]を、少量の[[打ち消す|カウンター]]や[[梅澤の十手/Umezawa's Jitte]]でサポートして[[勝利]]するのが主な動きである。
+
[[泥棒カササギ/Thieving Magpie]]や、[[反転]]状態の[[上位の空民、エラヨウ/Erayo, Soratami Ascendant]]を少量の[[カウンター]]や[[梅澤の十手/Umezawa's Jitte]]でサポートして勝利するのが主な動きである。
  
0[[マナ]][[アーティファクト]]や[[軽い|軽量]][[引く|ドロー]]を駆使すればエラヨウはかなり早い[[ターン]]に反転することができる。特に[[金属モックス/Chrome Mox]]は[[マナ加速]]も兼ねる重要な[[カード]]である。また、反転のための[[ほぞ]]を[[サーチ]]する手段として[[粗石の魔道士/Trinket Mage]]が使用される。
+
[[軽い|マナ]][[アーティファクト]]や[[軽い|軽量]][[ドロー]]を駆使すれば[[上位の空民、エラヨウ/Erayo, Soratami Ascendant]]はかなり早い[[ターン]]に[[反転]]することができる。
 +
特に[[金属モックス/Chrome Mox]]は[[マナ加速]]も兼ねる重要な[[カード]]である。
 +
また、[[反転]]のための[[ほぞ]]を[[サーチ]]する手段として[[粗石の魔道士/Trinket Mage]]が使用される。
  
*のちの[[コールドスナップ]]参入後の[[スタンダード]]にも上位の空民、エラヨウをメインにしたデッキが登場した。→[[エラヨウ忍者]]
+
*のちの[[コールドスナップ]]参入後の[[スタンダード]]にも[[上位の空民、エラヨウ/Erayo, Soratami Ascendant]]をメインにしたデッキが登場した。→[[エラヨウ忍者]]
  
 
==サンプルレシピ==
 
==サンプルレシピ==
 +
 
*備考
 
*備考
**[[フランス選手権05]] ベスト4 ([http://www.wizards.com/default.asp?x=mtgevent/frnat05/welcom 参考])
+
**[[フランス選手権05]] ベスト4([http://www.wizards.com/default.asp?x=mtgevent/frnat05/welcom 参考])
 
**使用者:[[Yannick Lacroix]]
 
**使用者:[[Yannick Lacroix]]
 
*[[フォーマット]]
 
*[[フォーマット]]
19行: 26行:
 
{| class="wikitable" style="margin:0 auto; text-align:left;"
 
{| class="wikitable" style="margin:0 auto; text-align:left;"
 
|-
 
|-
!colspan="2" style="background-color:#dddddd"|メインデッキ (60)
+
 
 +
|-
 +
!colspan="2"|[[メインデッキ]] (60)
 
|-
 
|-
!colspan="2" style="background-color:#ffddee"|クリーチャー (17)
+
!colspan="2" style="background:#ffddee"|[[クリーチャー]] (17)
 
|-
 
|-
 
|4||[[泥棒カササギ/Thieving Magpie]]
 
|4||[[泥棒カササギ/Thieving Magpie]]
33行: 42行:
 
|4||[[尖塔のゴーレム/Spire Golem]]
 
|4||[[尖塔のゴーレム/Spire Golem]]
 
|-
 
|-
!colspan="2" style="background-color:#eeddff"|呪文 (25)
+
!colspan="2" style="background:#ffeedd"|[[インスタント]]・[[ソーサリー]] (16)
 
|-
 
|-
 
|4||[[血清の幻視/Serum Visions]]
 
|4||[[血清の幻視/Serum Visions]]
44行: 53行:
 
|-
 
|-
 
|4||[[ブーメラン/Boomerang]]
 
|4||[[ブーメラン/Boomerang]]
 +
|-
 +
!colspan="2" style="background:#eeeeee"|[[エンチャント]]・[[アーティファクト]] (9)
 
|-
 
|-
 
|3||[[梅澤の十手/Umezawa's Jitte]]
 
|3||[[梅澤の十手/Umezawa's Jitte]]
53行: 64行:
 
|1||[[真髄の針/Pithing Needle]]
 
|1||[[真髄の針/Pithing Needle]]
 
|-
 
|-
!colspan="2" style="background-color:#ddffee"|土地 (18)
+
!colspan="2" style="background:#ddffee"|[[土地]] (18)
 
|-
 
|-
 
|18||[[島/Island]]
 
|18||[[島/Island]]
 
|-
 
|-
!colspan="2" style="background-color:#ddeeff"|サイドボード
+
!colspan="2" style="background:#ddeeff"|[[サイドボード]]
 
|-
 
|-
 
|3||[[冬眠/Hibernation]]
 
|3||[[冬眠/Hibernation]]
77行: 88行:
 
*[[デッキ集]]
 
*[[デッキ集]]
  
[[Category:青単色デッキ|えらようふるう]]
+
<!-- ↓以前のデッキリストテンプレ
[[Category:ビート・コントロールデッキ|えらようふるう]]
+
|>|''[[|''[[サイドボード|メインデッキ]]''||]]''|h
[[Category:クロック・パーミッションデッキ|えらようふるう]]
+
|BGCOLOR(#eeeeff):''0''|BGCOLOR(#eeeeff):''[[クリーチャー]]''||4|[[]]|
[[Category:青単ビート・コントロールデッキ|えらようふるう]]
+
|4|[[]]||3|[[]]|
[[Category:青単クロック・パーミッションデッキ|えらようふるう]]
+
|BGCOLOR(#eeeeff):''0''|BGCOLOR(#eeeeff):''[[呪文]]''||||
[[Category:ミラディン・ブロックを含むスタンダードデッキ|えらようふるう]]
+
|4|[[]]||||
[[Category:神河ブロックを含むスタンダードデッキ|えらようふるう]]
+
|BGCOLOR(#eeeeff):''0''|BGCOLOR(#eeeeff):''[[土地]]''||||
 +
|4|[[]]|||| -->

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
MOBILE