「エラヨウ忍者」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
2行: 2行:
  
 
{{#card:Ninja of the Deep Hours}}
 
{{#card:Ninja of the Deep Hours}}
 +
 
{{#card:Erayo, Soratami Ascendant}}
 
{{#card:Erayo, Soratami Ascendant}}
  
[[飛行]]を持つ[[クリーチャー]]([[極楽鳥/Birds of Paradise]]など)から[[深き刻の忍者/Ninja of the Deep Hours]]の[[忍術]]を誘導する。または、0[[マナ]]・[[アーティファクト]]を駆使して[[上位の空民、エラヨウ/Erayo, Soratami Ascendant]]を高速で[[反転]]させる。あとはこれらのクリーチャーを少数の[[打ち消す|カウンター]]で守って勝利する。[[フィニッシャー]]には[[静風の日暮/Higure, the Still Wind]]が使用される。
+
[[飛行]]を持つ[[クリーチャー]]([[極楽鳥/Birds of Paradise]]など)から[[深き刻の忍者/Ninja of the Deep Hours]]の[[忍術]]を誘導する。
 +
または、0[[マナ]]・[[アーティファクト]]を駆使して[[上位の空民、エラヨウ/Erayo, Soratami Ascendant]]を高速で[[反転]]させる。
 +
あとはこれらのクリーチャーを少数の[[打ち消す|カウンター]]で守って勝利する。
 +
[[フィニッシャー]]には[[静風の日暮/Higure, the Still Wind]]が使用される。
  
1[[ターン]]目に[[マナ・クリーチャー]]、2ターン目にエラヨウ、0マナアーティファクト、そしてそれを[[撤廃/Repeal]]して再び[[唱える]]と、最速2ターンでエラヨウが反転する。そのため[[太陽拳]]などの[[重い]][[コントロール (デッキ)|コントロールデッキ]]には圧倒的に有利である。
+
1[[ターン]]目に[[マナ・クリーチャー]]、2ターン目にエラヨウ、0マナアーティファクト、そしてそれを[[撤廃/Repeal]]して再び[[唱える]]と、最速2ターンでエラヨウが反転する。
 +
そのため[[太陽拳]]などの[[重い]][[コントロールデッキ]]には圧倒的に有利である。
  
しかし、デッキの動きを[[キーカード]]の2体の[[クリーチャー]]に頼り切っているため、これらを引けないとかなり厳しい。また、[[土地]]の枚数の少なさから[[土地事故]]をおこしやすく、[[マリガン]]を迫られる場合も多い。[[打ち消す|打ち消し]]づらい[[炎の印章/Seal of Fire]]も苦手なカードである。
+
しかし、デッキの動きを[[キーカード]]の2体の[[クリーチャー]]に頼り切っているため、これらを引けないとかなり厳しい。
 +
また、[[土地]]の枚数の少なさから[[土地事故]]をおこしやすく、[[マリガン]]を迫られる場合も多い。
 +
[[打ち消す|打ち消し]]づらい[[炎の印章/Seal of Fire]]も苦手なカードである。
  
 
==サンプルレシピ==
 
==サンプルレシピ==
 +
 
*備考
 
*備考
**[[日本選手権06]] ベスト8 ([http://www.wizards.com/default.asp?x=mtgevent/jpnat06ja/welcome&dcmp=ILC-MTGJPNL 参考])
+
**[[日本選手権06]] ベスト8([http://www.wizards.com/default.asp?x=mtgevent/jpnat06ja/welcome&dcmp=ILC-MTGJPNL 参考])
 
**使用者:[[栗原伸豪]]
 
**使用者:[[栗原伸豪]]
 
*[[フォーマット]]
 
*[[フォーマット]]
**[[スタンダード]]([[第9版]][[神河ブロック]][[ラヴニカ・ブロック]][[コールドスナップ]])
+
**[[スタンダード]]([[第9版]]+[[神河ブロック]]+[[ラヴニカ・ブロック]]+[[コールドスナップ]])
  
 
{| class="wikitable" style="margin:0 auto; text-align:left;"
 
{| class="wikitable" style="margin:0 auto; text-align:left;"
 +
|-
 +
 
|-
 
|-
 
!colspan="2" style="background-color:#dddddd"|メインデッキ (60)
 
!colspan="2" style="background-color:#dddddd"|メインデッキ (60)
 
|-
 
|-
!colspan="2" style="background-color:#ffddee"|クリーチャー (19)
+
!colspan="2" style="background:#ffddee"|クリーチャー (19)
 
|-
 
|-
 
|4||[[羽ばたき飛行機械/Ornithopter]]
 
|4||[[羽ばたき飛行機械/Ornithopter]]
33行: 43行:
 
|3||[[静風の日暮/Higure, the Still Wind]]
 
|3||[[静風の日暮/Higure, the Still Wind]]
 
|-
 
|-
!colspan="2" style="background-color:#eeddff"|呪文 (23)
+
!colspan="2" style="background:#eeddff"|呪文 (23)
 
|-
 
|-
 
|4||[[差し戻し/Remand]]
 
|4||[[差し戻し/Remand]]
47行: 57行:
 
|4||[[撤廃/Repeal]]
 
|4||[[撤廃/Repeal]]
 
|-
 
|-
!colspan="2" style="background-color:#ddffee"|土地 (18)
+
!colspan="2" style="background:#ddffee"|土地 (18)
 
|-
 
|-
 
|5||[[島/Island]]
 
|5||[[島/Island]]
61行: 71行:
 
|4||[[ヤヴィマヤの沿岸/Yavimaya Coast]]
 
|4||[[ヤヴィマヤの沿岸/Yavimaya Coast]]
 
|-
 
|-
!colspan="2" style="background-color:#ddeeff"|サイドボード
+
!colspan="2" style="background:#ddeeff"|サイドボード
 
|-
 
|-
 
|2||[[ラノワールのエルフ/Llanowar Elves]]
 
|2||[[ラノワールのエルフ/Llanowar Elves]]
78行: 88行:
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[クロック・パーミッション]]
 
*[[クロック・パーミッション]]
*[[忍者 (デッキ)]]
 
 
*[[デッキ集]]
 
*[[デッキ集]]
 
[[Category:緑青デッキ|えらようにんしや]]
 
[[Category:クロック・パーミッションデッキ|えらようにんしや]]
 
[[Category:ビート・コントロールデッキ|えらようにんしや]]
 
[[Category:緑青クロック・パーミッションデッキ|えらようにんしや]]
 
[[Category:緑青ビート・コントロールデッキ|えらようにんしや]]
 
[[Category:神河ブロックを含むスタンダードデッキ|えらようにんしや]]
 
[[Category:ラヴニカ・ブロックを含むスタンダードデッキ|えらようにんしや]]
 
[[Category:コールドスナップを含むスタンダードデッキ|えらようにんしや]]
 

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
MOBILE