「エリシュ・ノーン/Elesh Norn」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
8行: 8行:
 
[[警戒]]に加え、相手からの[[ダメージ]]に[[マナ]]か[[ライフロス]]かで報復する[[伝説の]][[ファイレクシアン]]・[[法務官]]。[[変身]]条件は他の[[クリーチャー]]3体の[[生け贄]]。
 
[[警戒]]に加え、相手からの[[ダメージ]]に[[マナ]]か[[ライフロス]]かで報復する[[伝説の]][[ファイレクシアン]]・[[法務官]]。[[変身]]条件は他の[[クリーチャー]]3体の[[生け贄]]。
  
サイクル中では唯一、マナ以外の[[リソース]]を[[コスト]]として消費する必要がある。失った[[ボード・アドバンテージ]]は[[第2面]]の第I章で補填できるが、[[起動]]に[[対応]]してこちらを[[除去]]されてしまえばそのまま無駄に終わってしまうため、他の法務官以上に変身の際の隙は潰しておきたいところ。[[生け贄に捧げる]]クリーチャーについては、白お得意の[[トークン]]などを利用するとよいだろう。
+
サイクル中では唯一、マナ以外の[[リソース]]を[[コスト]]として消費する必要がある。失った[[ボード・アドバンテージ]]は[[第2面]]の第Ⅰ章で補填できるが、[[起動]]に[[対応]]してこちらを[[除去]]されてしまえばそのまま無駄に終わってしまうため、他の法務官以上に変身の際の隙は潰しておきたいところ。[[生け贄に捧げる]]クリーチャーについては、白お得意の[[トークン]]などを利用するとよいだろう。
  
 
[[能力]]については[[支払う|支払い]]の順番や[[攻撃]]以外の[[ダメージ]]にも反応すると言った違いはあるが、[[ノーンの別館/Norn's Annex]]に似ている。[[白マナ]]以外での支払いが可能な分、[[ライフ]]に圧をかける目的では扱いづらくなったものの、あちらと同じように[[ビートダウン]]対策として有効。[[全体火力]]のように、複数の[[対象]]にダメージを与える[[発生源]]の場合、ダメージを受けた数だけ支払いを要求するため、自分が[[ウィニー]]を使っている場合に特に効率がよくなる。クリーチャーとしても、4マナ3/5の[[警戒]]と一定の性能があるため、無理に変身を狙わずとも[[システムクリーチャー]]としてそこそこ有用。
 
[[能力]]については[[支払う|支払い]]の順番や[[攻撃]]以外の[[ダメージ]]にも反応すると言った違いはあるが、[[ノーンの別館/Norn's Annex]]に似ている。[[白マナ]]以外での支払いが可能な分、[[ライフ]]に圧をかける目的では扱いづらくなったものの、あちらと同じように[[ビートダウン]]対策として有効。[[全体火力]]のように、複数の[[対象]]にダメージを与える[[発生源]]の場合、ダメージを受けた数だけ支払いを要求するため、自分が[[ウィニー]]を使っている場合に特に効率がよくなる。クリーチャーとしても、4マナ3/5の[[警戒]]と一定の性能があるため、無理に変身を狙わずとも[[システムクリーチャー]]としてそこそこ有用。
24行: 24行:
 
;III-
 
;III-
 
:[[アーティファクト]]、ファイレクシアン、[[土地]]以外をすべて[[破壊]]したうえで第1面に戻る。
 
:[[アーティファクト]]、ファイレクシアン、[[土地]]以外をすべて[[破壊]]したうえで第1面に戻る。
:第II章までは第1面も含めて、前述の通りウィニー系の[[デッキ]]と合致するが、ファイレクシアン以外を使っているとこの章で被害を受ける。
+
:第Ⅱ章までは第1面も含めて、前述の通りウィニー系の[[デッキ]]と合致するが、ファイレクシアン以外を使っているとこの章で被害を受ける。
:盤面にクリーチャーがそれなりに残っているなら、そもそも第II章が解決された時点で[[フィニッシャー]]となり得るとはいえ、[[構築]]では極力、これで除去されないものを主力にしたい。
+
:盤面にクリーチャーがそれなりに残っているなら、そもそも第Ⅱ章が解決された時点で[[フィニッシャー]]となり得るとはいえ、[[構築]]では極力、これで除去されないものを主力にしたい。
  
 
両面ともに、主にファイレクシアンや[[アーティファクト・クリーチャー]]を並べるウィニー系列の戦術と合致。[[構築]]で採用する場合は[[小型クリーチャー]]を主体とした[[デッキ]]に搭載されることになる筈。
 
両面ともに、主にファイレクシアンや[[アーティファクト・クリーチャー]]を並べるウィニー系列の戦術と合致。[[構築]]で採用する場合は[[小型クリーチャー]]を主体とした[[デッキ]]に搭載されることになる筈。

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
MOBILE