「オベリスク」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
'''オベリスク'''/''Obelisk''は、[[アラーラの断片]]で登場した[[マナ・アーティファクト]]の[[サイクル]]。それぞれの断片に存在し、いずれも各断片に対応した[[色マナ]]3種類のうち1[[マナ]]を出す3マナの[[アーティファクト]]である。
+
'''オベリスク'''/''Obelisk''は、[[アラーラの断片]]で登場した[[マナ・アーティファクト]]の[[サイクル]]。それぞれの断片に存在し、いずれも各断片に対応した[[色マナ]]を出す[[マナ能力]]を持つ3[[マナ]][[アーティファクト]]である。
 
+
{{#card:Obelisk of Bant}}
+
  
 
*[[バントのオベリスク/Obelisk of Bant]]  
 
*[[バントのオベリスク/Obelisk of Bant]]  
9行: 7行:
 
*[[ナヤのオベリスク/Obelisk of Naya]]  
 
*[[ナヤのオベリスク/Obelisk of Naya]]  
  
[[ダークスティールの鋳塊/Darksteel Ingot]]や[[幽体の照明灯/Spectral Searchlight]]、[[連合の秘宝/Coalition Relic]][[下位互換]]であり、[[カメオ]]シリーズの[[上位互換]]。近年の色マナを出すマナ・アーティファクトとしては見劣りする。
+
[[連合の秘宝/Coalition Relic]]などの[[下位互換]]であり、近年の色マナを出すマナ・アーティファクトとしては見劣りする。
 
+
しかしアラーラの断片には[[色拘束]]の強い[[多色]]の呪文が多いため、[[リミテッド]]において[[コモン]]であるオベリスクは重要な[[マナ基盤]]となる。遅い[[環境]]であるため、[[マナ加速]]になる点も大きい。
+
  
*アラーラの断片よりもはるか昔に[[再帰のオベリスク/Obelisk of Undoing]]が、[[コンフラックス]]では[[アラーラのオベリスク/Obelisk of Alara]]というアーティファクトが存在しているが、これらはマナ・アーティファクトではない。
+
しかしアラーラの断片には[[色拘束]]の強い[[マルチカラー]]の呪文が多いため、[[リミテッド]]において[[コモン]]であるオベリスクは重要な[[マナ基盤]]となる。
  
*オベリスクは、古代エジプトの神殿等に立てられた記念碑の一種。パリのコンコルド広場のものが有名である。
+
[[重い]][[環境]]であるため、[[マナ加速]]になる点も大きい。
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カードの俗称]]
 
*[[カードの俗称]]

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
MOBILE