「ゴブリンの異国者/Goblin Outlander」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
3行: 3行:
 
[[シヴのゾンビ/Shivan Zombie]]の[[同型再版]]。
 
[[シヴのゾンビ/Shivan Zombie]]の[[同型再版]]。
  
シヴのゾンビとは[[クリーチャー・タイプ]]が変わり、[[ローウィン・ブロック]]でメイン種族にもなった[[ゴブリン]]になったことで[[部族 (俗称)|部族]][[シナジー]]を期待しやすくなっている。
+
[[バーバリアン]][[ゾンビ]]から[[ゴブリン]][[スカウト]]になったので勝手が違ってくる。特にゴブリンは前サイクルの[[ローウィン・ブロック]]ではメイン種族にもなっているのでお呼びになるかも。
  
[[黒]]なので[[恐怖/Terror]]系の[[除去]]が効かず、[[プロテクション]]によって[[糾弾/Condemn]]や[[流刑への道/Path to Exile]]などの[[白]]除去も効かない。最低限[[熊 (俗称)|熊]]であり、それなりの除去耐性もあるので、[[構築]]での活躍も期待される。
+
{{未評価|コンフラックス}}
 
+
*{{Gatherer|id=193067}}と[[フレーバー・テキスト]]は、[[ジャンド/Jund]]のゴブリンであるエグボルが、[[ナヤ/Naya]]の[[次元/Plane|次元]]に入り込んでしまった場面。どうやら自分の意志で来たのではなさそうだが、彼はこれからどうするのだろうか。
+
**フレイバー・テキストがなんだかかわいい。
+
{{フレイバーテキスト|エグボルはナヤの風景を不思議そうに見つめた。 食うものいっぱい。 盗むものいっぱい。}}
+
  
 
==関連カード==
 
==関連カード==

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
MOBILE