「サボタージュ能力」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
10行: 10行:
  
 
能力の特性上、ブロックされてもダメージが貫通する[[トランプル]]や、1度の[[攻撃]]で2回誘発できる[[二段攻撃]]、各種[[回避能力]]は特に相性が良い。「あなたの[[コントロール]]するクリーチャー1体以上がプレイヤー1人に戦闘ダメージを与えるたび」という能力の場合、二段攻撃だけでなく[[先制攻撃]]を持つクリーチャーが混在していることでも能力を2回誘発させることができ相性が良い。
 
能力の特性上、ブロックされてもダメージが貫通する[[トランプル]]や、1度の[[攻撃]]で2回誘発できる[[二段攻撃]]、各種[[回避能力]]は特に相性が良い。「あなたの[[コントロール]]するクリーチャー1体以上がプレイヤー1人に戦闘ダメージを与えるたび」という能力の場合、二段攻撃だけでなく[[先制攻撃]]を持つクリーチャーが混在していることでも能力を2回誘発させることができ相性が良い。
*統率者戦や多人数戦を意識したカードデザインが増えた結果、こうした書式のカードは増加傾向にある。[[略奪者、ラミレス・ディピエトロ/Ramirez DePietro, Pillager]]や[[不休のディサ/Disa the Restless]]など。この書式のクリーチャーの能力は、'''ダメージを与えた対戦相手1人につき誘発する'''が、'''1人のプレイヤーを複数体でダメージを与えても、1人あたり1回しか誘発しない'''ことを意味する。
 
  
 
サボタージュ能力である[[キーワード能力]]として[[高名]]、[[嚥下]]、[[有毒]]がある。またサボタージュ能力そのものではないが、関連する能力として[[忍術]]、[[暗号]]、[[上忍術]]、[[毒性]]がある。
 
サボタージュ能力である[[キーワード能力]]として[[高名]]、[[嚥下]]、[[有毒]]がある。またサボタージュ能力そのものではないが、関連する能力として[[忍術]]、[[暗号]]、[[上忍術]]、[[毒性]]がある。
17行: 16行:
 
*[[忍者]]は[[神河謀叛]]当初は全てサボタージュ能力持ちとしてデザインされた[[クリーチャー・タイプ]]であった<ref>[https://web.archive.org/web/20211026225612/https://magic.wizards.com/en/articles/archive/you-should-have-blocked-2005-02-04 "You Should Have Blocked"(Internet Archive)]([[Daily MTG]] [[2005年]]2月4日)</ref>。その後、サボタージュ能力を持たない忍者も登場した。
 
*[[忍者]]は[[神河謀叛]]当初は全てサボタージュ能力持ちとしてデザインされた[[クリーチャー・タイプ]]であった<ref>[https://web.archive.org/web/20211026225612/https://magic.wizards.com/en/articles/archive/you-should-have-blocked-2005-02-04 "You Should Have Blocked"(Internet Archive)]([[Daily MTG]] [[2005年]]2月4日)</ref>。その後、サボタージュ能力を持たない忍者も登場した。
 
*例えば「ほとんどの[[スペクター]]は[[黒]]の[[飛行]]クリーチャーで、手札破壊の'''サボタージュ能力'''を有する」といったふうに用いられる<ref>[https://web.archive.org/web/20220118124851/https://magic.wizards.com/en/articles/archive/specters-mind-draining-undead-2007-07-31 Specters: Mind-Draining Undead(Internet Archive)]([[Daily MTG]] [[2007年]]7月31日)</ref>。
 
*例えば「ほとんどの[[スペクター]]は[[黒]]の[[飛行]]クリーチャーで、手札破壊の'''サボタージュ能力'''を有する」といったふうに用いられる<ref>[https://web.archive.org/web/20220118124851/https://magic.wizards.com/en/articles/archive/specters-mind-draining-undead-2007-07-31 Specters: Mind-Draining Undead(Internet Archive)]([[Daily MTG]] [[2007年]]7月31日)</ref>。
*様々なサボタージュ能力の中でも特に強烈なものは[[触れられざる者フェイジ/Phage the Untouchable]]であろう。問答無用でプレイヤーが負けてしまう。
+
*最強のサボタージュ能力持ちは[[触れられざる者フェイジ/Phage the Untouchable]]であろう。
  
 
==定義とデザインの変遷==
 
==定義とデザインの変遷==

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
MOBILE