「サーカスの誇り、ジャーメイン/Jermane, Pride of the Circus」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
2行: 2行:
 
|カード名=Jermane, Pride of the Circus / サーカスの誇り、ジャーメイン
 
|カード名=Jermane, Pride of the Circus / サーカスの誇り、ジャーメイン
 
|コスト=(緑)(緑)
 
|コスト=(緑)(緑)
|タイプ=伝説のクリーチャー —  猫(Cat) パフォーマー(Performer)
+
|タイプ=伝説のクリーチャー 猫(Cat) パフォーマー(Performer)
 
|カードテキスト=(緑),(T):4本以上の足のあるクリーチャー1体を対象とする。それの上に+1/+1カウンター2個を置く。<br>(1)(緑)(緑),(T):4本以上の足のあるクリーチャー1体を対象とする。ターン終了時まで、それをブロックできるすべてのクリーチャーはそれをブロックする。<br>[どんぐりシンボル付き - トーナメントでは使用できない。]
 
|カードテキスト=(緑),(T):4本以上の足のあるクリーチャー1体を対象とする。それの上に+1/+1カウンター2個を置く。<br>(1)(緑)(緑),(T):4本以上の足のあるクリーチャー1体を対象とする。ターン終了時まで、それをブロックできるすべてのクリーチャーはそれをブロックする。<br>[どんぐりシンボル付き - トーナメントでは使用できない。]
 
|PT=2/3
 
|PT=2/3
|Gathererid=580799
+
|Gathererid=580595
 
|背景=legal
 
|背景=legal
 
}}
 
}}
  
四足以上の[[クリーチャー]]に[[+1/+1カウンター]]を乗せる、および[[寄せ餌/Lure]]にする二種の[[起動型能力]]を持つ[[伝説の]][[猫]]・[[パフォーマー]]。
+
{{未評価|Unfinity}}
 
+
2[[マナ]]2/3の優れた[[マナレシオ]]に加えて起動型能力も破格の高[[コスト・パフォーマンス]]。ただし[[リミテッド]]においては動物の[[クリーチャー・タイプ]]でも二足歩行が多く、[[対象]]は[[リス]]や[[猫]]の[[トークン]]、[[恐竜]]などに限られるようになっている。[[ピック]]できた場合は[[コモン]]に[[帽子の中の鼠/Rat in the Hat]]が存在し、[[蜘蛛ボット、スピナーレット/Spinnerette, Arachnobat]]にも繋げられる[[黒緑]]が狙い目だろう。
+
 
+
[[カジュアルプレイ]]では対象が大きく広がり、[[搭載歩行機械/Hangarback Walker]]や[[謎めいた三葉虫/Cryptic Trilobite]]などは+1/+1カウンターとの[[シナジー]]を有する。
+
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:Unfinity]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:Unfinity]] - [[レア]]

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)

このページで使われているテンプレート:

MOBILE