「サーペイディア諸帝国史、第七巻/Sarpadian Empires, Vol. VII」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
5行: 5行:
 
[[生け贄]]や[[チャンプブロック]]要員なら[[迷惑エンジン/Nuisance Engine]]で十分。ただこちらは[[パワー]]と[[色]]があるため、様々な使い道が考えられる。[[クリーチャー・タイプ]]が、[[ゴブリン]]と[[苗木]]以外は[[シナジー]]を形成しにくいものの、実用性よりもフレーバーや懐古的な能力を重視する、[[時のらせん]]らしい[[カード]]といえる。
 
[[生け贄]]や[[チャンプブロック]]要員なら[[迷惑エンジン/Nuisance Engine]]で十分。ただこちらは[[パワー]]と[[色]]があるため、様々な使い道が考えられる。[[クリーチャー・タイプ]]が、[[ゴブリン]]と[[苗木]]以外は[[シナジー]]を形成しにくいものの、実用性よりもフレーバーや懐古的な能力を重視する、[[時のらせん]]らしい[[カード]]といえる。
  
*フォールン・エンパイアに登場したトークンを生み出すカードの[[サイクル]]([[アイケイシアの都市/Icatian Town]]、[[Homarid Spawning Bed]]、[[増殖槽/Breeding Pit]]、[[ゴブリンの巣穴/Goblin Warrens]]、各種サリッド+[[夜の土/Night Soil]])をフィーチャーしたものであると思われる。トークン・クリーチャーもフォールン・エンパイアのテーマの1つであり、溢れ出るこれらの敵対種族に数で圧倒される様が描かれていた。
+
*フォールン・エンパイアに登場したトークンを生み出すカードの[[サイクル]]([[アイケイシアの都市/Icatian Town]]、[[Homarid Spawning Bed]]、[[増殖槽/Breeding Pit]]、[[ゴブリンの巣穴/Goblin Warrens]]、各種サリッド+[[Night Soil]])をフィーチャーしたものであると思われる。トークンクリーチャーもフォールン・エンパイアのテーマの1つであり、溢れ出るこれらの敵対種族に数で圧倒される様が描かれていた。
 
**そのためか、対文明の[[青]]クリーチャーは正確には[[ホマリッド]]であるが、生み出すトークンはHomarid Spawning Bedと同じ[[カマリッド]]になっている。カマリッドはホマリッドの幼生のことである。詳しくは[[カマリッド]]の項を参照。
 
**そのためか、対文明の[[青]]クリーチャーは正確には[[ホマリッド]]であるが、生み出すトークンはHomarid Spawning Bedと同じ[[カマリッド]]になっている。カマリッドはホマリッドの幼生のことである。詳しくは[[カマリッド]]の項を参照。
 
*性能・機能は[[ヴォルラスの研究室/Volrath's Laboratory]]に近い。[[下位種]]といった感じ。
 
*性能・機能は[[ヴォルラスの研究室/Volrath's Laboratory]]に近い。[[下位種]]といった感じ。
 
+
*[[カード名]]が英語版などで斜体になっているが、これは「書名」であるためである。一方、もともと斜体で記される[[フレイバー・テキスト]]の欄では、逆に斜体ではなくなる。
*英語などの欧米の言語には、「書名」を表記する際には斜体の書式を用いる慣例がある。それに則り、英語などの言語版では{{Gatherer|id=114921|印刷時}}は[[カード名]]が斜体になっていたが、2016年9月の[[オラクル]]更新で通常の書体に変更された。
+
**斜体の文章の中で書名が登場した際は、逆に通常の書体に直して表記する。他のカードの[[フレイバー・テキスト]]で「サーペイディア諸帝国史」の書名が登場するときは通常の書体になっている({{Gatherer|id=184771|カード画像}})。
+
*従来の歴史では[[サーペイディア諸帝国史/Sarpadian Empires]]は全六巻とされていた。七巻目は[[時の裂け目/Time Rift]]に呑まれてはるか未来に飛ばされたため存在しないと思われていたのか、あるいは一足早く生じた[[次元の混乱]]によってあるはずのない歴史書が現れたのか。
+
  
 
==参考==
 
==参考==

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)

このページで使われているテンプレート:

MOBILE