「スプリングジャック牧場/Springjack Pasture」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
 
{{#card:Springjack Pasture}}
 
{{#card:Springjack Pasture}}
  
[[ヤギ]]・[[トークン]]を出し、それを消費して[[マナ]]と[[ライフ]]を得られる[[土地]]。[[能力]]の組み合わせからして、[[カリブー放牧場/Caribou Range]]のリメイクに近い。
+
[[ヤギ]]・[[トークン]]を出し、それを消費して[[マナ]]と[[ライフ]]を得られる[[土地]]。
 +
[[能力]]の組み合わせからして、[[カリブー放牧場/Caribou Range]]のリメイクに近い。
  
実質的に5マナで0/1トークンが1体というのは、[[都市の樹、ヴィトゥ=ガジー/Vitu-Ghazi, the City-Tree]]と比べて、[[色拘束]]が無くなった代わりにトークンが弱くなったと考えると妥当ではあるが、[[チャンプブロック]]要員の生産にしては少し[[重い]]。そのため、マナとライフに変換する能力を活用したいが、こちらも[[起動]]に[[タップ]]が必要であるため、単体ではカリブー放牧場のように「出したトークンで即座にブロックして、[[生け贄に捧げる|生け贄に捧げ]]てライフゲイン」という流れはできない。
+
実質的に[[無色]]5[[マナ]]で0/1トークンが1体というのは、[[都市の樹、ヴィトゥ=ガジー/Vitu-Ghazi, the City-Tree]]と比べても妥当ではあるが、[[チャンプブロック]]要員の生産にしては些か[[重い]]
 +
そのため、マナとライフに変換する能力を活用したいが、こちらも[[起動]]に[[タップ]]が必要なため、単体ではカリブー放牧場の様に「出したトークンで即座にブロックして、[[生け贄に捧げる|生け贄に捧げ]]てライフゲイン」という流れはできない。
 +
マナの利用先がない場合、得たライフが[[マナバーン]]で帳消しになってしまうこともあり、[[回復]]手段としては使いにくい。
  
あまり使い勝手の良いものではないが、[[クリーチャー]]1体を[[色マナ]]1点に変換できる能力は、強力な[[マナ加速]]になる可能性を秘めている。驚くべき[[コンボ]]に期待したい。
+
余り使い勝手の良いものではないが、[[クリーチャー]]1体を[[色マナ]]1点に変換できる能力は、強力な[[マナ加速]]になる可能性を秘めている。
 +
驚くべき[[コンボ]]に期待したい。
  
*生け贄に捧げるヤギは、自身が出したものにもトークンにも限定されていない。[[スプリングジャック飼い/Springjack Shepherd]]から出したトークンを利用してもよいし、[[クリーチャー・タイプ]]付与[[効果]]と併せてもよい。[[ヴェリズ・ヴェルの盾/Shields of Velis Vel]]などは、[[あなた|自分]]のクリーチャー全てをヤギにできるので相性が良いだろう。
+
*生け贄に捧げるヤギは、自身が出したものにもトークンにも限定されていない。[[スプリングジャック飼い/Springjack Shepherd]]から出したトークンを利用しても良いし、[[クリーチャー・タイプ]]付与[[効果]]と併せても良い。
*かつて[[マナ・バーン]]があった頃は、3番目の能力によって生み出されたマナを使い切らなければ、得たライフがマナ・バーンで帳消しになってしまうため、ライフ[[回復]]手段としては使いにくかった。
+
  
 
==参考==
 
==参考==
*[[複数マナを出せる土地カード]]
 
*[[スプリングジャック/Springjack]]([[背景世界/ストーリー用語]])
 
 
*[[カード個別評価:イーブンタイド]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:イーブンタイド]] - [[レア]]

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
MOBILE