「ソプターコンボ」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
13行: 13行:
 
しかし、弱者の剣は2010年7月1日からエクステンデッドの[[禁止カード]]に指定されてしまい、エクステンデッドを退場することになった。
 
しかし、弱者の剣は2010年7月1日からエクステンデッドの[[禁止カード]]に指定されてしまい、エクステンデッドを退場することになった。
  
===サンプルリスト===
+
===サンプルレシピ===
 
*備考
 
*備考
 
**[[グランプリヒューストン10]] ベスト4 ([http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtg/daily/eventcoverage/gphou10/welcome 参考])
 
**[[グランプリヒューストン10]] ベスト4 ([http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtg/daily/eventcoverage/gphou10/welcome 参考])
21行: 21行:
  
 
{{#MagicFactory:df302801}}
 
{{#MagicFactory:df302801}}
==モダン==
 
[[モダン]]では当初から弱者の剣が禁止されていたが2016年に禁止解除され、その後[[モダンホライゾン]]で[[最高工匠卿、ウルザ/Urza, Lord High Artificer]]を獲得して環境に登場するようになった。
 
 
{{#card:Urza, Lord High Artificer}}
 
 
ソプターコンボと揃えば[[無限トークン]]・[[無限ライフ]]となる。また、同じくモダンホライゾンで登場した[[ゴブリンの技師/Goblin Engineer]]もデッキと噛み合っている。
 
 
===サンプルリスト===
 
*備考
 
**[[グランプリダラスフォートワース19]] ベスト8([http://coverage.channelfireball.com/event/22 参考])
 
**使用者:[[Justin Porchas]]
 
*[[フォーマット]]
 
**[[モダン]](~[[モダンホライゾン]])
 
 
{{#MagicFactory: df319268}}
 
  
 
==レガシー==
 
==レガシー==
[[レガシー]]では[[相殺コントロール]]の[[エンドカード]]としてこの[[ギミック]]が採用され、時には[[ランドスティル]]のエンドカードとして採用されることもある。また、[[青黒テゼレット#レガシー|青黒テゼレット]]にもこのギミックが組み込まれる。[[悟りの教示者/Enlightened Tutor]]を用いた[[シルバーバレット]]戦術を組み込む場合がほとんどで、そのため[[飛行機械の鋳造所/Thopter Foundry]]と[[弱者の剣/Sword of the Meek]]の採用枚数がエクステンデッドと比べて少ない。
+
[[レガシー]]では[[相殺コントロール]]の[[エンドカード]]としてこの[[ギミック]]が採用され、時には[[ランドスティル]]のエンドカードとして採用されることもある。[[悟りの教示者/Enlightened Tutor]]を用いた[[シルバーバレット]]戦術を組み込む場合がほとんどで、そのため[[飛行機械の鋳造所/Thopter Foundry]]と[[弱者の剣/Sword of the Meek]]の採用枚数がエクステンデッドと比べて少ない。
  
===サンプルリスト===
+
===サンプルレシピ===
 
*備考
 
*備考
 
**[[世界選手権10]] 団体戦優勝([http://mtg-jp.com/eventc/worlds10/ 参考])
 
**[[世界選手権10]] 団体戦優勝([http://mtg-jp.com/eventc/worlds10/ 参考])
48行: 33行:
  
 
{{#MagicFactory:df303752}}
 
{{#MagicFactory:df303752}}
 +
 
*[[サイドボード]]は[[悟りの教示者/Enlightened Tutor]]の[[シルバーバレット]]用に多く割かれている。
 
*[[サイドボード]]は[[悟りの教示者/Enlightened Tutor]]の[[シルバーバレット]]用に多く割かれている。
  
53行: 39行:
 
*[[デッキ集]]
 
*[[デッキ集]]
  
{{DEFAULTSORT:そふたあこんほ}}
+
[[Category:白青デッキ|そふたあこんほ]]
 
+
[[Category:コンボデッキ|そふたあこんほ]]
[[Category:白青デッキ]]
+
[[Category:白青コンボデッキ|そふたあこんほ]]
[[Category:青黒赤デッキ]]
+
[[Category:ミラディン期のエクステンデッドデッキ|そふたあこんほ]]
[[Category:コンボデッキ]]
+
[[Category:レガシーデッキ|そふたあこんほ]]
[[Category:白青コンボデッキ]]
+
[[Category:青黒赤コンボデッキ]]
+
[[Category:ミラディン期のエクステンデッドデッキ]]
+
[[Category:モダンデッキ]]
+
[[Category:レガシーデッキ]]
+

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
MOBILE