「チョー・マノの決意/Cho-Manno's Resolve」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
'''チョー・マノの決意'''/''Cho-Manno's Resolve''は、[[第10版]]の[[テーマデッキ]]の一つ。[[デッキカラー]]は[[白]]。
+
'''チョー・マノの決意'''/''Cho-Manno's Resolve''[[第10版]]の[[テーマデッキ]]の1つ。
  
 
==解説==
 
==解説==
1[[マナ]]枠は[[糾弾/Condemn]]1枚のみ、2マナ[[クリーチャー]]もわずか3枚とやや[[コントロール (ゲーム用語)|コントロール]]色が強い構成。各種[[タッパー]]や[[先制攻撃]]持ちで地上を止めて、6体の[[フライヤー]]で攻めるのが基本的な戦法だろう。また、[[革命家チョー=マノ/Cho-Manno, Revolutionary]]と[[最下層民/Pariah]]の[[コンボ]]も使えるようになっている。
+
1[[マナ]]枠は[[糾弾/Condemn]]1枚のみ、2マナ[[クリーチャー]]もわずか3枚といわゆる[[白ウィニー]]とは遠くかけ離れた構成。各種[[タッパー]]、そして[[革命家チョー=マノ/Cho-Manno, Revolutionary]]と[[最下層民/Pariah]]の[[コンボ]]が組み込まれており、[[コントロール (ゲーム用語)|コントロール]]色が強い。地上を[[先制攻撃]]持ちで止めて、6体の[[フライヤー]]で攻めるのが基本的な戦法だろう。
  
 
[[レア]]は[[革命家チョー=マノ/Cho-Manno, Revolutionary]]と[[最下層民/Pariah]]。パッケージ・イラストは[[革命家チョー=マノ/Cho-Manno, Revolutionary]]。
 
[[レア]]は[[革命家チョー=マノ/Cho-Manno, Revolutionary]]と[[最下層民/Pariah]]。パッケージ・イラストは[[革命家チョー=マノ/Cho-Manno, Revolutionary]]。
55行: 55行:
 
!colspan="2"|クリーチャー||理由
 
!colspan="2"|クリーチャー||理由
 
|-
 
|-
|1||[[ありがたい老修道士/Venerable Monk]]||[[ETB]]能力が地味で、[[戦場]]に出た後はただの2/2。
+
|1||[[ありがたい老修道士/Venerable Monk]]||CIP能力が地味で、場に出た後はただの2/2。
 
|-
 
|-
 
!colspan="2"|その他の呪文||理由
 
!colspan="2"|その他の呪文||理由
67行: 67行:
 
!colspan="2"|クリーチャー||理由
 
!colspan="2"|クリーチャー||理由
 
|-
 
|-
|1||[[若年の騎士/Youthful Knight]]||序盤は殴り、終盤は[[先制攻撃]]を活かして[[ブロッカー]]に。
+
|1||[[若年の騎士/Youthful Knight]]||序盤は殴り、終盤は先制攻撃を活かしてブロックに。
 
|-
 
|-
 
|1||[[うろつく空狩人/Skyhunter Prowler]]||攻防に使えるフライヤー。
 
|1||[[うろつく空狩人/Skyhunter Prowler]]||攻防に使えるフライヤー。
79行: 79行:
 
|-
 
|-
 
|23||[[平地/Plains]]
 
|23||[[平地/Plains]]
|2||[[糾弾/Condemn]]
+
|1||[[糾弾/Condemn]]
 
|-
 
|-
 
!colspan="2" style="background-color:#ffddee"|クリーチャー (26)
 
!colspan="2" style="background-color:#ffddee"|クリーチャー (26)
91行: 91行:
 
|-
 
|-
 
|4||[[ベナリアの騎士/Benalish Knight]]
 
|4||[[ベナリアの騎士/Benalish Knight]]
|2||[[氷の干渉器/Icy Manipulator]]
+
|1||[[天使の羽根/Angel's Feather]]
 
|-
 
|-
 
|4||[[野生のグリフィン/Wild Griffin]]
 
|4||[[野生のグリフィン/Wild Griffin]]
|||
+
|2||[[氷の干渉器/Icy Manipulator]]
 
|-
 
|-
 
|2||[[革命家チョー=マノ/Cho-Manno, Revolutionary]]
 
|2||[[革命家チョー=マノ/Cho-Manno, Revolutionary]]
113行: 113行:
  
 
==参考==
 
==参考==
*[[構築済みデッキ一覧]]
+
*[http://mtg.takaratomy.co.jp/beginner/colors/white/index.html 崇高なる精神を武器に、世界に秩序をもたらせ] ([[タカラトミー]])
 +
*[[テーマデッキ]]
 +
<!-- --[[チョー・マノの決意/Cho-Manno's Resolve]] -->
 +
**[[アルカニスの策略/Arcanis's Guile]]
 +
**[[エヴィンカーの暴虐/Evincar's Tyranny]]
 +
**[[カマールの激怒/Kamahl's Temper]]
 +
**[[モリモの力/Molimo's Might]]
 
*[[第10版]]
 
*[[第10版]]
**[[アルカニスの策略/Arcanis's Guile]] (U)
 
**[[エヴィンカーの暴虐/Evincar's Tyranny]] (B)
 
**[[カマールの激怒/Kamahl's Temper]] (R)
 
**[[モリモの力/Molimo's Might]] (G)
 
 
*[[カード個別評価:第10版]]
 
*[[カード個別評価:第10版]]
 
[[Category:構築済みデッキ|ちよおまののけつい]]
 
*[http://web.archive.org/web/20100326000023/http://mtg.takaratomy.co.jp/beginner/colors/white/index.html 崇高なる精神を武器に、世界に秩序をもたらせ] ([[タカラトミー]])
 
__NOTOC__
 

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
MOBILE