「ティンカー・ワイルドファイア」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
'''ティンカー・ワイルドファイア'''(''Tinker Wildfire'')は、[[ウルザ・ブロック構築]]における[[ティンカー]]系[[茶単]][[デッキ]]の亜種。
+
=ティンカーワイルドファイア(Tinker Wildfire)=
 +
 
 +
[[ウルザ・ブロック構築]]における[[ティンカー]]系[[茶単]][[デッキ]]の亜種。
  
 
{{#card:Tinker}}
 
{{#card:Tinker}}
 +
 
{{#card:Wildfire}}
 
{{#card:Wildfire}}
  
動きとしては、[[ティンカー]]と[[赤茶単]]を組み合わせたものに近い。他の茶単デッキと同様[[マナ・アーティファクト]]で強力に[[マナ加速]]し、[[修繕/Tinker]]などで[[大型クリーチャー]]を展開、[[燎原の火/Wildfire]]で[[戦場]]を壊滅させる。
+
動きとしては、[[ティンカー]]と[[赤茶単]]を組み合わせたものに近い。
 +
他の茶単デッキと同様[[マナ・アーティファクト]]で強力に[[マナ加速]]し、
 +
[[修繕/Tinker]]などで[[大型クリーチャー]]を展開、
 +
[[燎原の火/Wildfire]]で[[]]を壊滅させる。
  
燎原の火や[[弧状の稲妻/Arc Lightning]]の[[ボードコントロール]]により[[ストンピィ]]に強く、[[サイドボード]]に[[赤]]の[[アーティファクト]][[破壊]]を組み込めるため[[ミラーマッチ|同型対決]]に有利。そのため、[[プロツアーニューヨーク99]]決勝はこのデッキ同士のミラーマッチになった。
+
また、[[燎原の火/Wildfire]]や[[弧状の稲妻/Arc Lightning]]の[[ボードコントロール]]により[[ストンピィ]]に強く、
 +
[[ミラーマッチ|サイドボード]]に[[赤]]の[[アーティファクト]][[破壊]]を組み込めるため[[ミラーマッチ | 同型対決]]に有利。
 +
そのため、[[プロツアーニューヨーク99]]決勝はこのデッキ同士のミラーマッチになった。
  
*プロツアーニューヨーク99ではこのデッキを含む茶単デッキが大暴れした結果、新たに[[トレイリアのアカデミー/Tolarian Academy]]と[[通電式キー/Voltaic Key]]が[[禁止カード]]に指定されている。
+
*[[プロツアーニューヨーク99]]ではこのデッキを含む茶単デッキが大暴れした結果、新たに[[トレイリアのアカデミー/Tolarian Academy]]と[[通電式キー/Voltaic Key]]が[[禁止カード]]に指定されている。
  
 
==サンプルレシピ==
 
==サンプルレシピ==
 
*備考
 
*備考
**[[プロツアーニューヨーク99]] 優勝 ([http://www.wizards.com/sideboard/article.asp?x=PTNY9899/welcome 参考])
+
**[[http://www.wizards.com/sideboard/article.asp?x=PTNY9899/welcome|プロツアーニューヨーク99]] 優勝([[参考]])
 
**使用者:[[Cassy McCarrel]]
 
**使用者:[[Cassy McCarrel]]
 
*フォーマット
 
*フォーマット
 
**[[ウルザ・ブロック構築]]([[ウルザズ・サーガ]]+[[ウルザズ・レガシー]])
 
**[[ウルザ・ブロック構築]]([[ウルザズ・サーガ]]+[[ウルザズ・レガシー]])
  
{| class="wikitable" style="margin:0 auto; text-align:left;"
+
{| class="wikitable"
 +
|-
 +
| aligen="center"|||LEFT:||
 
|-
 
|-
!colspan="2" style="background-color:#dddddd"|メインデッキ (60)
+
|colspan="2"|''メインデッキ (60)''||
 
|-
 
|-
!colspan="2" style="background-color:#ffddee"|クリーチャー (3)
+
|colspan="2" style="background:#ffddee"|''クリーチャー (3)''||
 
|-
 
|-
|2||[[ファイレクシアの巨像/Phyrexian Colossus]]
+
|2||[[ファイレクシアの巨像/Phyrexian Colossus]]||
 
|-
 
|-
|1||[[火口の乱暴者/Crater Hellion]]
+
|1||[[火口の乱暴者/Crater Hellion]]||
 
|-
 
|-
!colspan="2" style="background-color:#ffeedd"|インスタント・ソーサリー (12)
+
|colspan="2" style="background:#ffeedd"|''インスタント・ソーサリー (15)''||
 
|-
 
|-
|4||[[修繕/Tinker]]
+
|4||[[修繕/Tinker]]||
 
|-
 
|-
|1||[[天才のひらめき/Stroke of Genius]]
+
|2||[[押収/Confiscate]]||
 
|-
 
|-
|3||[[弧状の稲妻/Arc Lightning]]
+
|1||[[天才のひらめき/Stroke of Genius]]||
 
|-
 
|-
|4||[[燎原の火/Wildfire]]
+
|4||[[弧状の稲妻/Arc Lightning]]||
 
|-
 
|-
!colspan="2" style="background-color:#eeeeee"|エンチャント・アーティファクト (20)
+
|4||[[燎原の火/Wildfire]]||
 
|-
 
|-
|4||[[厳かなモノリス/Grim Monolith]]
+
|colspan="2" style="background:#eeeeee"|''エンチャント・アーティファクト (24)''||
 
|-
 
|-
|1||[[ミシュラのらせん/Mishra's Helix]]
+
|4||[[厳かなモノリス/Grim Monolith]]||
 
|-
 
|-
|1||[[ファイレクシアの処理装置/Phyrexian Processor]]
+
|4||[[ミシュラのらせん/Mishra's Helix]]||
 
|-
 
|-
|2||[[ギックスの指輪/Ring of Gix]]
+
|4||[[ファイレクシアの処理装置/Phyrexian Processor]]||
 
|-
 
|-
|3||[[束の間の開口/Temporal Aperture]]
+
|2||[[ギックスの指輪/Ring of Gix]]||
 
|-
 
|-
|4||[[通電式キー/Voltaic Key]]
+
|3||[[束の間の開口/Temporal Aperture]]||
 
|-
 
|-
|3||[[摩滅したパワーストーン/Worn Powerstone]]
+
|4||[[通電式キー/Voltaic Key]]||
 
|-
 
|-
|2||[[押収/Confiscate]]
+
|3||[[摩滅したパワーストーン/Worn Powerstone]]||
 
|-
 
|-
!colspan="2" style="background-color:#ddffee"|土地 (25)
+
|colspan="2" style="background:#ddffee"|''土地 (26)''||
 
|-
 
|-
|6||[[島/Island]]
+
|6||[[島/Island]]||
 
|-
 
|-
|13||[[山/Mountain]]
+
|13||[[山/Mountain]]||
 
|-
 
|-
|1||[[離れ島/Remote Isle]]
+
|1||[[離れ島/Remote Isle]]||
 
|-
 
|-
|1||[[薄煙の火口/Smoldering Crater]]
+
|1||[[薄煙の火口/Smoldering Crater]]||
 
|-
 
|-
|4||[[トレイリアのアカデミー/Tolarian Academy]]
+
|4||[[トレイリアのアカデミー/Tolarian Academy]]||
 
|-
 
|-
!colspan="2" style="background-color:#ddeeff"|サイドボード
+
|colspan="2" style="background:#ddeeff"|''サイドボード''||
 
|-
 
|-
|2||[[押収/Confiscate]]
+
|2||[[押収/Confiscate]]||
 
|-
 
|-
|2||[[冬眠/Hibernation]]
+
|2||[[冬眠/Hibernation]]||
 
|-
 
|-
|1||[[変異種/Morphling]]
+
|1||[[変異種/Morphling]]||
 
|-
 
|-
|4||[[荒残/Rack and Ruin]]
+
|4||[[荒残/Rack and Ruin]]||
 
|-
 
|-
|1||[[シヴのヘルカイト/Shivan Hellkite]]
+
|1||[[シヴのヘルカイト/Shivan Hellkite]]||
 
|-
 
|-
|3||[[ウェザーシード・フェアリー/Weatherseed Faeries]]
+
|3||[[ウェザーシード・フェアリー/Weatherseed Faeries]]||
 
|-
 
|-
|2||[[溶融/Meltdown]]
+
|2||[[溶融/Meltdown]]||
 
|}
 
|}
  
90行: 100行:
 
*[[デッキ集]]
 
*[[デッキ集]]
  
[[Category:青赤デッキ|ていんかあわいるとふあいあ]]
+
<!-- ↓以前のデッキリストテンプレ
[[Category:アーティファクトデッキ|ていんかあわいるとふあいあ]]
+
|>|''メインデッキ''||>|''サイドボード''|h
[[Category:コントロールデッキ|ていんかあわいるとふあいあ]]
+
|BGCOLOR(#eeeeff):''0''|BGCOLOR(#eeeeff):''クリーチャー''||4|[[]]|
[[Category:青赤コントロールデッキ|ていんかあわいるとふあいあ]]
+
|4|[[]]||3|[[]]|
[[Category:ウルザ・ブロック構築デッキ|ていんかあわいるとふあいあ]]
+
|BGCOLOR(#eeeeff):''0''|BGCOLOR(#eeeeff):''呪文''||||  
 +
|4|[[]]||||
 +
|BGCOLOR(#eeeeff):''0''|BGCOLOR(#eeeeff):''土地''||||
 +
|4|[[]]|||| -->

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
MOBILE