「テリムトー/Telim'Tor (ストーリー)」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
4行: 4行:
 
残忍さで知られる[[スークアタ/Suq'Ata]]の将軍。男性。失われた重要地図の回収に成功した功績で軍事指導者の名声を勝ち得た。
 
残忍さで知られる[[スークアタ/Suq'Ata]]の将軍。男性。失われた重要地図の回収に成功した功績で軍事指導者の名声を勝ち得た。
  
アラブの王のような口髭と顎鬚を生やし、頬はこけ厳めしい顔つき。曲刀を携え、青い衣に黄金色の兜、胸当て、肩当てを身に着け、膝までの革のブーツを履く({{Gatherer|id=3468}})。
+
アラブの王のような口髭と顎鬚を生やし、頬はこけ厳めしい顔つき。曲刀を携え、青い衣に黄金色の兜、胸当て、肩当てを身に着け、膝までの革のブーツを履く({{Gatherer|Telim'Tor}})。
  
 
飲み込みが悪く想像力にも欠けるが、脅しと暴力で問題を上手く片付ける才能を持つ。世間では、残忍な性格だが、兵の士気を鼓舞する将軍として尊敬されると同時に、恐れられてもいる。スークアタ国民からは次期パシャ候補に挙げられるほどの支持を集める。テリムの成功は軍事的才覚によるものではなく、混じり気の無い残虐性によるものである。
 
飲み込みが悪く想像力にも欠けるが、脅しと暴力で問題を上手く片付ける才能を持つ。世間では、残忍な性格だが、兵の士気を鼓舞する将軍として尊敬されると同時に、恐れられてもいる。スークアタ国民からは次期パシャ候補に挙げられるほどの支持を集める。テリムの成功は軍事的才覚によるものではなく、混じり気の無い残虐性によるものである。
20行: 20行:
 
スークアタ貴族の大家族に生まれる。聖戦と遠征で財を成してきた一族であり、テリムと3人の兄も軍に入隊する。
 
スークアタ貴族の大家族に生まれる。聖戦と遠征で財を成してきた一族であり、テリムと3人の兄も軍に入隊する。
  
軍隊生活最初の2年間で、兄弟の末の2人、テリムと[[ジャムーラ・サイクルのその他のキャラクター#Husam'Tor|Husam(フサム)]]だけが生き残る。亡くなった兄たちより2人が若いため、より危険な軍事遠征に参加する機会が無かったからだ。軍隊では、(テリムと違って)偉大な戦略家である兄フサムの部下としてキャリアを積むが、この地位には大いに憤慨している。
+
軍隊生活最初の2年間で、兄弟の末の2人、テリムと[[ジャムーラ・サイクルのその他のキャラクター#Husam|Husam(フサム)]]だけが生き残る。亡くなった兄たちより2人が若いため、より危険な軍事遠征に参加する機会が無かったからだ。軍隊では、(テリムと違って)偉大な戦略家である兄フサムの部下としてキャリアを積むが、この地位には大いに憤慨している。
  
あるとき、フサムの部隊に[[イーカンドゥー/Ekundu|イーカンドゥー山脈/Ekundu Mountains]]奥地への遠征命令が下される。王室御用達の隊商が[[ゴブリン]]に襲われ、値段の付けようも無いほど貴重な地図の数々が失われてしまった。その地図の回収が任務である。遠征の半ばでフサムが致命傷を負って倒れ、それを好機とテリムは指揮を執り、地図の奪回に成功したものの、遠征隊の9割が犠牲になった。
+
あるとき、フサムの部隊に[[イーカンドゥー山脈/Ekundo Mountains]]奥地への遠征命令が下される。王室御用達の隊商が[[ゴブリン]]に襲われ、値段の付けようも無いほど貴重な地図の数々が失われてしまった。その地図の回収が任務である。遠征の半ばでフサムが致命傷を負って倒れ、それを好機とテリムは指揮を執り、地図の奪回に成功したものの、遠征隊の9割が犠牲になった。
  
 
[[アミーカット/Amiqat]]に帰還すると、都合の悪いことは全て兄の所為にする一方で、遠征を成功に導き、部隊の数少ない生き残りの命を救ったのは自分である、とまことしやかに吹聴する。部隊の生存者は見返りを期待して口をつぐんでいたが、数日後の夜に口封じに殺されてしまう。
 
[[アミーカット/Amiqat]]に帰還すると、都合の悪いことは全て兄の所為にする一方で、遠征を成功に導き、部隊の数少ない生き残りの命を救ったのは自分である、とまことしやかに吹聴する。部隊の生存者は見返りを期待して口をつぐんでいたが、数日後の夜に口封じに殺されてしまう。

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)

このページで使われているテンプレート:

MOBILE