「テンプレート・トーク:サイクル/イコリア:巨獣の棲処の頂点」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
4行: 4行:
  
 
::確認したところ、確かに中心色への寄せが大きいですね。根本原理などのシンボル数などでも明白でしょうし、白黒緑が先頭ではかえって混乱を招きそうです。此度の提案は妥当ではなかったと認め、取り下げ致します。--[[利用者:Taxin|Taxin]] 2020年4月12日 (日) 01:03 (JST)
 
::確認したところ、確かに中心色への寄せが大きいですね。根本原理などのシンボル数などでも明白でしょうし、白黒緑が先頭ではかえって混乱を招きそうです。此度の提案は妥当ではなかったと認め、取り下げ致します。--[[利用者:Taxin|Taxin]] 2020年4月12日 (日) 01:03 (JST)
 
:::了解しました。また何かありましたら気兼ねなくご提案ください。--[[利用者:AE|AE]] 2020年4月12日 (日) 01:38 (JST)
 
  
 
:AE氏の意見に賛同し、現在の並びとすることを推します。実際[[インベイジョン]]や[[次元の混乱]]の3色伝説のドラゴンのテンプレートも、カラーホイール順ではなく設定上の中心色(能力で支払うマナの色)基準となっているようです。(個人的には、そもそも弧は緑白青が先頭で、楔は赤白黒が先頭の方がしっくりくる印象で、タルキールにおける楔3色の中心色の設定の方がやや特殊と思っていますが。)--[[特別:投稿記録/133.200.172.32|133.200.172.32]] 2020年4月11日 (土) 17:15 (JST)
 
:AE氏の意見に賛同し、現在の並びとすることを推します。実際[[インベイジョン]]や[[次元の混乱]]の3色伝説のドラゴンのテンプレートも、カラーホイール順ではなく設定上の中心色(能力で支払うマナの色)基準となっているようです。(個人的には、そもそも弧は緑白青が先頭で、楔は赤白黒が先頭の方がしっくりくる印象で、タルキールにおける楔3色の中心色の設定の方がやや特殊と思っていますが。)--[[特別:投稿記録/133.200.172.32|133.200.172.32]] 2020年4月11日 (土) 17:15 (JST)

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
MOBILE