「テンペスト・ブロック」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
'''テンペスト・ブロック'''/''Tempest Block''は、[[テンペスト]]、[[ストロングホールド]]、[[エクソダス]]の3つのセットからなる[[ブロック (総称)|ブロック]]。
+
'''テンペスト・ブロック'''/''Tempest Block''は、[[テンペスト]]、[[ストロングホールド]]、[[エクソダス]]の3つのセットからなる[[ブロック (総称)|ブロック]]。[[ラース/Rath]]を舞台としており、公式'''ラース・サイクル'''(''The Rath Cycle'')と呼称していた[http://magic.wizards.com/ja/game-info/products/card-set-archive/tempest][http://magic.wizards.com/ja/game-info/products/card-set-archive/stronghold][http://magic.wizards.com/ja/game-info/products/card-set-archive/exodus]。
 +
 
 +
直前に発売された序章[[ウェザーライト]]で幕開けた[[ウェザーライト・サーガ/Weatherlight Saga]]は、ここから本格的に始動していくことになる。
  
 
{|class="wikitable"
 
{|class="wikitable"
19行: 21行:
  
 
==概要==
 
==概要==
人工[[次元/Plane]]、[[ラース/Rath]]を舞台としており、公式で'''ラース・サイクル'''(''The Rath Cycle'')とも呼称されている。直前に発売された序章[[ウェザーライト]]で幕開けた[[ウェザーライト・サーガ/Weatherlight Saga]]は、ここから本格的に始動していくことになる。
 
 
 
ブロック固有の[[キーワード能力]]は[[シャドー]]と[[バイバック]]。他には[[リシド]]、[[スリヴァー]]、[[スパイク]]といった[[クリーチャー・タイプ]]、[[タウンズフォーク]]の[[サイクル]]、[[コーのダメージ移し変え能力]]などのシステムが登場した。
 
ブロック固有の[[キーワード能力]]は[[シャドー]]と[[バイバック]]。他には[[リシド]]、[[スリヴァー]]、[[スパイク]]といった[[クリーチャー・タイプ]]、[[タウンズフォーク]]の[[サイクル]]、[[コーのダメージ移し変え能力]]などのシステムが登場した。
  
28行: 28行:
 
*史上2枚目(非流通カードの[[1996 World Champion]]を除けば初)の[[白青黒赤緑|5色]]カード[[スリヴァーの女王/Sliver Queen]]は多くの[[プレイヤー]]を驚かせた。
 
*史上2枚目(非流通カードの[[1996 World Champion]]を除けば初)の[[白青黒赤緑|5色]]カード[[スリヴァーの女王/Sliver Queen]]は多くの[[プレイヤー]]を驚かせた。
 
*[[ウィザーズ・オブ・ザ・コースト]]社内[[R&D|開発部]]の[[デザイン・チーム]]によってデザインされた、初のブロックである。
 
*[[ウィザーズ・オブ・ザ・コースト]]社内[[R&D|開発部]]の[[デザイン・チーム]]によってデザインされた、初のブロックである。
**それまでは外部フリーランス([[Richard Garfield]]と共に[[リミテッド・エディション]]のプレイテストをしていた2組のグループ)がデザインをしていた<ref>[https://magic.wizards.com/en/articles/archive/making-magic/playing-blocks-2009-12-07 Playing With Blocks]/[https://web.archive.org/web/20180123190051/https://archive.mtg-jp.com/reading/translated/002103/ ブロックで遊ぼう(WebArchive)](Making Magic 2009年12月7日)</ref><ref>[http://mtg-jp.com/reading/translated/mm/0008604/ 神啓を受けて その2](Making Magic 2014年2月17日)</ref>。
+
**それまでは外部フリーランス([[Richard Garfield]]と共に[[リミテッド・エディション]]のプレイテストをしていた2組のグループ)がデザインをしていた(参考:[http://archive.mtg-jp.com/reading/translated/002103/ ブロックで遊ぼう]/[http://mtg-jp.com/reading/translated/mm/0008604/ 神啓を受けて その2])。
 
**開発部自体はそれまでも存在したが、[[デベロップ・チーム]]や[[ブランド・チーム]]としてであった。
 
**開発部自体はそれまでも存在したが、[[デベロップ・チーム]]や[[ブランド・チーム]]としてであった。
 
*このブロックからのカードだけで構成される[[再録]]セット、[[Tempest Remastered]]が[[Magic Online]]限定で発売された。
 
*このブロックからのカードだけで構成される[[再録]]セット、[[Tempest Remastered]]が[[Magic Online]]限定で発売された。
 
==脚注==
 
<references />
 
  
 
==参考==
 
==参考==
43行: 40行:
 
**[[カード個別評価:Tempest Remastered]]
 
**[[カード個別評価:Tempest Remastered]]
 
*[[カードセット一覧]]
 
*[[カードセット一覧]]
**[[ミラージュ・ブロック]]([[ミラージュ]] - [[ビジョンズ]] - [[ウェザーライト]])
+
**[[ミラージュ・ブロック]]
 
**[[第5版]]
 
**[[第5版]]
**[[テンペスト・ブロック]]([[テンペスト]] - [[ストロングホールド]] - [[エクソダス]])
+
**[[テンペスト・ブロック]]
**[[ウルザ・ブロック]]([[ウルザズ・サーガ]] - [[ウルザズ・レガシー]] - [[ウルザズ・デスティニー]])
+
**[[ウルザ・ブロック]]
 
**[[第6版]]
 
**[[第6版]]

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
MOBILE