「トーク:次元」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
 
多くのページで「次元カード」の形でリンクが作られている(ページは作られていない)のですが、例えば「クリーチャー・カード」や「土地カード」のリンクの仕方を考えると、これはそれぞれ「次元」と「カード」へのリンクにすべきではないでしょうか。--[[利用者:210.147.46.97|210.147.46.97]] 2010年5月9日 (日) 13:45 (JST)
 
多くのページで「次元カード」の形でリンクが作られている(ページは作られていない)のですが、例えば「クリーチャー・カード」や「土地カード」のリンクの仕方を考えると、これはそれぞれ「次元」と「カード」へのリンクにすべきではないでしょうか。--[[利用者:210.147.46.97|210.147.46.97]] 2010年5月9日 (日) 13:45 (JST)
:「次元カード」でリンクできれば便利では、と考えていたのですが、「次元」と「カード」に分ける方が慣例に倣ってますし良いかもしれません。普通のカードより大型の「定形外のマジックのカード」である、などの情報を「次元」の本文に加筆するくらいで済みますので、新規頁を作成するより手間はかからないでしょう。提案に賛成します。--[[利用者:ヴぁ|ヴぁ]] 2010年5月9日 (日) 14:34 (JST)
 
::返事が遅れて申し訳ありませんでした。他のページも確認してみたところ、[[ヴァンガード]]では既にカード自体の情報も含んでいました。次元もそれに合わせることに不都合はなさそうですね。(ヴァンガードのページはカードとカード・タイプと変種ルールの記述が混ざっていてもう少し整理が必要そうですが、それは別件です。)他に意見が出ないようなら、基本的には「次元」と「カード」へリンクする、という結論でこの件は終わりとすることにしましょう。--[[利用者:210.147.46.97|210.147.46.97]] 2010年5月15日 (土) 12:03 (JST)
 
 
:::了解しました。少し様子を見て来週あたりから修正していく方向でどうでしょうか?--[[利用者:ヴぁ|ヴぁ]] 2010年5月15日 (土) 12:10 (JST)
 
::::そうですね。それでいいと思います。--[[利用者:210.147.46.97|210.147.46.97]] 2010年5月15日 (土) 12:26 (JST)
 

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
MOBILE