「ドレイク」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
7行: 7行:
 
{{#card:Crackling Drake}}
 
{{#card:Crackling Drake}}
  
初出は[[レジェンド (エキスパンション)|レジェンド]]。[[ミラージュ・ブロック]]で多くのドレイクが登場した。コンスタントに登場しているタイプだが、[[ドラゴン]]と違い[[伝説のクリーチャー]]や[[タイプ的カード]]は存在しない。[[ミラージュ]]の[[紺碧のワイヴァーン/Cerulean Wyvern]]の[[クリーチャー・タイプ]]は当初「ワイヴァーン」であったが、後にドレイクに統合された。[[銀のワイヴァーン/Silver Wyvern]]など、[[テンペスト]]以降の[[カード名]]に「ワイヴァーン/Wyvern」を含む[[クリーチャー]]はすべて最初からドレイクである。
+
初出は[[レジェンド (エキスパンション)|レジェンド]]。[[ミラージュ・ブロック]]で多くのドレイクが登場した。コンスタントに登場しているタイプだが、[[ドラゴン]]と違い[[伝説のクリーチャー]]や[[部族カード]]は存在しない。[[ミラージュ]]の[[紺碧のワイヴァーン/Cerulean Wyvern]]の[[クリーチャー・タイプ]]は当初「ワイヴァーン」であったが、後にドレイクに統合された。[[銀のワイヴァーン/Silver Wyvern]]など、[[テンペスト]]以降の[[カード名]]に「ワイヴァーン/Wyvern」を含む[[クリーチャー]]はすべて最初からドレイクである。
  
 
ドラゴンと違い[[青]]に多く、次点は[[赤]]。[[多色]]まで含めればすべての[[色]]に存在する。
 
ドラゴンと違い[[青]]に多く、次点は[[赤]]。[[多色]]まで含めればすべての[[色]]に存在する。
15行: 15行:
 
ドレイク・[[トークン]]を[[生成]]する[[カード]]に[[木の葉ドレイクの休息地/Leafdrake Roost]]、[[ターランドの発動/Talrand's Invocation]]、[[空召喚士ターランド/Talrand, Sky Summoner]]、[[ドレイクの安息地/Drake Haven]]、[[ドレイクの休息地/Roost of Drakes]]、[[空夢想士、アランドラ/Alandra, Sky Dreamer]]がある。いずれも青の2/2飛行のドレイク・トークンを生成する。
 
ドレイク・[[トークン]]を[[生成]]する[[カード]]に[[木の葉ドレイクの休息地/Leafdrake Roost]]、[[ターランドの発動/Talrand's Invocation]]、[[空召喚士ターランド/Talrand, Sky Summoner]]、[[ドレイクの安息地/Drake Haven]]、[[ドレイクの休息地/Roost of Drakes]]、[[空夢想士、アランドラ/Alandra, Sky Dreamer]]がある。いずれも青の2/2飛行のドレイク・トークンを生成する。
  
[[タイプ的カード]][[空夢想士、アランドラ/Alandra, Sky Dreamer]]のみ。
+
[[部族 (俗称)|部族]]カードは[[空夢想士、アランドラ/Alandra, Sky Dreamer]]のみ。
  
 
*英語でdrakeというと、酔っぱらいのことを指す語でもある。ファンタジーの用語に疎い[[アーティスト]]が、誤って酔っぱらいを描いてしまったこともあった<ref>[https://magic.wizards.com/en/articles/archive/making-magic/25-more-random-things-about-magic-2016-06-20 25 More Random Things About Magic]/[https://mtg-jp.com/reading/mm/0017055/ 続・マジックに関する25の雑多な話]([[Making Magic -マジック開発秘話-]] [[2016年]]6月20日 [[Mark Rosewater]]著)</ref>。
 
*英語でdrakeというと、酔っぱらいのことを指す語でもある。ファンタジーの用語に疎い[[アーティスト]]が、誤って酔っぱらいを描いてしまったこともあった<ref>[https://magic.wizards.com/en/articles/archive/making-magic/25-more-random-things-about-magic-2016-06-20 25 More Random Things About Magic]/[https://mtg-jp.com/reading/mm/0017055/ 続・マジックに関する25の雑多な話]([[Making Magic -マジック開発秘話-]] [[2016年]]6月20日 [[Mark Rosewater]]著)</ref>。

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
MOBILE