「ピッチスペル」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
11行: 11行:
 
ピッチスペルの多くが代替コストにその呪文と同じ[[色]]の[[カード]]を手札から追放する必要があったり、対応する[[基本土地タイプ]]を持つ[[土地]]を[[コントロール]]している事が条件だったりと、[[デッキカラー|デッキの色]]を問わない呪文として使う事はできないようにデザインされている。
 
ピッチスペルの多くが代替コストにその呪文と同じ[[色]]の[[カード]]を手札から追放する必要があったり、対応する[[基本土地タイプ]]を持つ[[土地]]を[[コントロール]]している事が条件だったりと、[[デッキカラー|デッキの色]]を問わない呪文として使う事はできないようにデザインされている。
  
長所は何と言っても「[[マナ]]がない状態でも[[唱え]]られる」という点。大幅な[[テンポ・アドバンテージ]]の獲得が望めるのはもちろん、[[フルタップ]]状態であっても隙を晒すことなく動けるという奇襲性の高さが高く評価される。一方で短所もあり、代替コストで唱えた場合は(原則として)何らかの形で[[アドバンテージ]]を失ってしまうため、使い所を誤ると大きく不利な状況に陥りやすい。また、同等の効果の非ピッチスペル呪文より[[マナ・コスト]]が[[重く]]設定されており、例えば[[意志の力/Force of Will]](5マナ)は[[対抗呪文/Counterspell]](2マナ)よりかなり重く、[[生撃ち]]すると[[テンポ]]面で大きく遅れを取ってしまう。とは言え、実際には短所より長所のほうが勝ることが多く、多くのカードが[[トーナメント]]で活躍している。
+
長所は何と言っても「[[マナ]]がない状態でも[[唱え]]られる」という点。大幅な[[テンポ・アドバンテージ]]の獲得が望めるのはもちろん、[[フルタップ]]状態であっても隙を晒すことなく動けるという奇襲性の高さが高く評価される。一方で短所もあり、代替コストで唱えた場合は(原則として)何らかの形で[[アドバンテージ]]を失ってしまうため、使い所を誤ると大きく不利な状況に陥りやすい。また、同等の非ピッチスペル呪文より[[マナ・コスト]]が[[重く]]設定されており、例えば[[意志の力/Force of Will]](5マナ)は[[対抗呪文/Counterspell]](2マナ)よりかなり重く、[[生撃ち]]すると[[テンポ]]面で大きく遅れを取ってしまう。とは言え、実際には短所より長所のほうが勝ることが多く、多くのカードが[[トーナメント]]で活躍している。
  
*[[代替コスト]]はあくまで[[マナ・コスト]]だけを肩代わりするものであるため、他の[[追加コスト]]や[[コスト増加カード]]、[[三なる宝球/Trinisphere]]などで「唱えるためのコスト」そのものが変化した場合は、その分を[[支払う|支払わ]]なければならない。詳細は[[代替コスト#ルール]]を参照。
+
*代替コストはあくまで[[マナ・コスト]]だけを肩代わりするものであるため、他の[[追加コスト]]や[[三なる宝球/Trinisphere]]で「唱えるためのコスト」そのものが変化した場合は、その分を[[支払う|支払わ]]なければならない。
 
*方向性の似たカードとして[[フリースペル]]がある。そちらは「使ったマナが戻ってくる」というデザインだが、ピッチスペルと混同されることがある。詳細は[[フリースペル]]の項を参照。
 
*方向性の似たカードとして[[フリースペル]]がある。そちらは「使ったマナが戻ってくる」というデザインだが、ピッチスペルと混同されることがある。詳細は[[フリースペル]]の項を参照。
 
*[[ストロングホールド]]にはすべての呪文をピッチスペルにする[[ドリーム・ホール/Dream Halls]]がある。
 
*[[ストロングホールド]]にはすべての呪文をピッチスペルにする[[ドリーム・ホール/Dream Halls]]がある。
116行: 116行:
 
| [[撃退/Foil]] || [[島]]カード1枚と別のカード1枚を捨てる || [[打ち消す|カウンター]] || ×
 
| [[撃退/Foil]] || [[島]]カード1枚と別のカード1枚を捨てる || [[打ち消す|カウンター]] || ×
 
|-
 
|-
| [[発生/Outbreak]] || [[沼]]カードを1枚捨てる || 対[[クリーチャー・タイプ]][[除去]] || ×
+
| [[発生/Outbreak]] || [[沼]]カードを1枚捨てる || 対[[部族 (俗称)|部族]][[除去]] || ×
 
|-
 
|-
 
| [[火炎弾/Flameshot]] || [[山]]カードを1枚捨てる || [[クリーチャー]]への[[火力]] || ×
 
| [[火炎弾/Flameshot]] || [[山]]カードを1枚捨てる || [[クリーチャー]]への[[火力]] || ×
190行: 190行:
 
| [[活性の力/Force of Vigor]] || 手札にある緑のカードを1枚 || [[エンチャント]][[アーティファクト]][[破壊]] || ×
 
| [[活性の力/Force of Vigor]] || 手札にある緑のカードを1枚 || [[エンチャント]][[アーティファクト]][[破壊]] || ×
 
|-
 
|-
! colspan="4" style="text-align:left;background-color:#eeeeff"|[[モダンホライゾン2]]
+
! colspan="5" style="text-align:left;background-color:#eeeeff"|[[モダンホライゾン2]]
 
|-
 
|-
 
| [[孤独/Solitude]] || 手札にある白のカードを1枚 || [[想起]]([[剣を鍬に/Swords to Plowshares]]) || ×
 
| [[孤独/Solitude]] || 手札にある白のカードを1枚 || [[想起]]([[剣を鍬に/Swords to Plowshares]]) || ×
209行: 209行:
 
|-
 
|-
 
|-
 
|-
! colspan="4" style="text-align:left;background-color:#eeeeff"|[[モダンホライゾン3]]
+
! colspan="5" style="text-align:left;background-color:#eeeeff"|[[モダンホライゾン3]]
 
|-
 
|-
 
| [[堅忍の閃光/Flare of Fortitude]] || トークンでない白のクリーチャーを1体 || [[ライフ]]が変化しない+[[英雄的介入/Heroic Intervention]] || ×
 
| [[堅忍の閃光/Flare of Fortitude]] || トークンでない白のクリーチャーを1体 || [[ライフ]]が変化しない+[[英雄的介入/Heroic Intervention]] || ×
 
|-
 
|-
| [[拒絶の閃光/Flare of Denial]] || トークンでない青のクリーチャーを1体 || [[打ち消す|カウンター]] || ×
+
| [[堅忍の閃光/Flare of Fortitude]] || トークンでない青のクリーチャーを1体 || [[打ち消す|カウンター]] || ×
 
|-
 
|-
 
| [[悪意の閃光/Flare of Malice]] || トークンでない黒のクリーチャーを1体 || [[魂の粉砕/Soul Shatter]] || ×
 
| [[悪意の閃光/Flare of Malice]] || トークンでない黒のクリーチャーを1体 || [[魂の粉砕/Soul Shatter]] || ×
 
|-
 
|-
| [[重複の閃光/Flare of Duplication]] || トークンでない赤のクリーチャーを1体 || [[余韻/Reverberate]] || ×
+
| [[重複の閃光/Flare of Duplication]] || トークンでない赤のクリーチャーを1体 || 自分の[[インスタント]]・[[ソーサリー]]の[[コピー]] || ×
 
|-
 
|-
 
| [[耕作の閃光/Flare of Cultivation]] || トークンでない緑のクリーチャーを1体 || [[耕作/Cultivate]] || ×
 
| [[耕作の閃光/Flare of Cultivation]] || トークンでない緑のクリーチャーを1体 || [[耕作/Cultivate]] || ×

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
MOBILE