「ファートリの猛竜/Huatli's Raptor」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
 
{{#card:Huatli's Raptor}}
 
{{#card:Huatli's Raptor}}
  
[[緑白]]の[[小型クリーチャー|小型]][[恐竜]]。2[[マナ]]2/3という優れた[[サイズ]]に[[警戒]]持ち、さらに[[ETB]]で[[増殖]]を行える。
+
{{未評価|灯争大戦}}
  
この[[色]]のみでは[[動員]]こそ使えないが、元々[[+1/+1カウンター]]の扱いを得意とするので増殖の使い勝手はよい。中盤以降でも余ったマナで出すだけで戦線を強化できるのは平凡な[[ウィニー]][[クリーチャー]]にはない強みである。[[灯争大戦]]の[[リミテッド]]で[[緑白]]を取ると必然的に+1/+1カウンター戦略に寄りがちになるので見かけたら是非取りたい。
 
 
[[生皮収集家/Pelt Collector]]との相性が非常によい。順に出せば、生皮収集家が2[[ターン]]目に3/3で殴りかかれる。ただしデッキのコンセプトになりやすい+1/+1カウンター戦略や[[トークン]]戦略自体は素のパワーに頼らないがゆえ、生皮収集家/Pelt Collectorとそこまで[[シナジー]]を持たない事には注意が必要。
 
==関連カード==
 
===サイクル===
 
{{サイクル/灯争大戦のアンコモンの2色カード}}
 
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[ファートリ/Huatli]]([[背景世界/ストーリー用語]])
 
*[[ファートリ/Huatli]]([[背景世界/ストーリー用語]])
 
*[[カード個別評価:灯争大戦]] - [[アンコモン]]
 
*[[カード個別評価:灯争大戦]] - [[アンコモン]]

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)

このページで使われているテンプレート:

MOBILE