「フィーリーズ団のケンタウルス/Pheres-Band Centaurs」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
 
{{#card:Pheres-Band Centaurs}}
 
{{#card:Pheres-Band Centaurs}}
  
やたらと[[頭でっかち|尻でっかち]]な[[バニラ]][[クリーチャー]]。
+
やたらと尻でっかちな[[バニラクリーチャー]]。[[パワー]]3が地味に見えるが、[[太陽の勇者、エルズペス/Elspeth, Sun's Champion]]の-3[[忠誠度能力]](パワー4以上[[破壊]])や[[今わの際/Last Breath]](パワー2以下破壊)など、この[[リミテッド]]での[[白]]の除去を交わせるのが大きい。[[飛行]]を付与した時に[[切り裂く風/Shredding Winds]]を交わせないのだけはご愛敬。
 
+
かなりの硬さで[[ブロッカー]]としては頼れる。その一方で[[パワー]]は3と低めだが、[[太陽の勇者、エルズペス/Elspeth, Sun's Champion]]の-3[[忠誠度能力]]および[[復仇/Reprisal]](パワー4以上[[破壊]])や[[今わの際/Last Breath]](パワー2以下[[追放]])など、[[テーロス・ブロック]]の[[リミテッド]]での[[白]]の除去を局所的にかわせるという地味な利点がある。
+
 
+
*[[下位互換]]には[[タフネス]]が1低い[[レッドウッド・ツリーフォーク/Redwood Treefolk]]などが存在する。
+
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[バニラクリーチャー]]
 
*[[バニラクリーチャー]]
*[[ケンタウルス/Centaur#フィーリーズ団/The Pheres Band|フィーリーズ団/The Pheres Band]]([[背景世界/ストーリー用語]])
 
 
*[[カード個別評価:テーロス]] - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:テーロス]] - [[コモン]]

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
MOBILE