「フラッシュバック呪文一覧」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
==概要==
+
フラッシュバックを持つカードと、それのフラッシュバックのない類似カードを対比して紹介する。
[[フラッシュバック]]を持つ[[インスタント]]または[[ソーサリー]][[カード]]の一覧。'''[[サンダー・ジャンクションの無法者]]'''<!-- ←ここを更新する際、セットの見落とし(特に統率者セットなどの特殊セット)がないか必ず確認してください。 -->まで。マナ・コスト→アルファベット順にソート。
+
  
==インスタント==
 
 
{| class="wikitable"
 
{| class="wikitable"
 
|-
 
|-
!カード名!!マナ・コスト!!フラッシュバック・コスト!!効果!!備考
+
!フラッシュバック・カード!!コスト!!FBコスト!!類似カード!!コスト
 
|-
 
|-
|[[墓場の浄化/Purify the Grave]]||W||W||いずれかの墓地にあるカード1枚を追放する。||
+
|[[ドングリの収穫/Acorn Harvest]]||3G||1G+3ライフ||[[そう介の召喚術/Sosuke's Summons]]||2G
 
|-
 
|-
|[[戦慄の感覚/Feeling of Dread]]||1W||1U||クリーチャーを最大2体までタップする。||
+
|[[現実の修正/Alter Reality]]||1U||1U||[[臨機応変/Sleight of Mind]]||U
 
|-
 
|-
|[[一瞬の瞬き/Momentary Blink]]||1W||3U||自分がコントロールするクリーチャー1体を追放し、オーナーのコントロール下で戦場に戻す。||
+
|[[先祖からの貢ぎ物/Ancestral Tribute]]||5W||9WWW||(該当なし)||
 
|-
 
|-
|[[天啓の光/Ray of Revelation]]||1W||G||エンチャント1つを破壊する。||
+
|[[古えの遺恨/Ancient Grudge]]||1R||G||[[粉砕/Shatter]]||1R
 
|-
 
|-
|[[励まし/Embolden]]||2W||1W||好きな数の[[任意の対象]]の組み合わせに与えられるダメージを4点、割り振って軽減する。||
+
|[[忌むべき者の軍団/Army of the Damned]]||5BBB||7BBB||(該当なし)||
 
|-
 
|-
|[[虹色の断片/Prismatic Strands]]||2W||[[白]][[クリーチャー]]1体を[[タップ]]||このターン、自分が選んだ色の発生源が与えるすべてのダメージを軽減する。||
+
|[[ぶち壊し/Bash to Bits]]||3R||4RR||粉砕/Shatter||1R
 
|-
 
|-
|[[農民の結集/Rally the Peasants]]||2W||2R||自分がコントロールするクリーチャーは、ターン終了時まで+2/+0修整を受ける。||
+
|[[金切るときの声/Battle Screech]]||2WW||白クリーチャー3体タップ||[[深夜の出没/Midnight Haunting]]||2W
 
|-
 
|-
|[[ねじれの光/Ray of Distortion]]||3W||4WW||アーティファクト1つかエンチャント1つを破壊する。||  
+
|[[獣の襲撃/Beast Attack]]||2GGG||2GGG||[[ベイロスの檻の罠/Baloth Cage Trap]]||3GG
 
|-
 
|-
|[[ほとばしる魂/Spirit Flare]]||3W||1W+[[ライフ]]3点||[[タップ]]した[[あなた|自分]]の[[クリーチャー]]の[[パワー]]分の[[レンジストライク]]を対戦相手のクリーチャーに行う。||
+
|[[Blast from the Past]]||2R||3R||[[ショック/Shock]]||R
 
|-
 
|-
|[[反重力/Defy Gravity]]||U||U||クリーチャー1体にターン終了時まで飛行を与える。||
+
|[[夜の衝突/Bump in the Night]]||B||5R||(該当なし)||
 
|-
 
|-
|[[夢のよじれ/Dream Twist]]||U||1U||対象のプレイヤーは3枚[[切削]]する。||  
+
|[[陰謀団式療法/Cabal Therapy]]||B||クリーチャー生け贄||(該当なし)||
 
|-
 
|-
|[[異世界の凝視/Otherworldly Gaze]]||U||1U||[[諜報]]3を行う。||  
+
|[[大笑いの写し身/Cackling Counterpart]]||1UU||5UU||[[複製の儀式/Rite of Replication]]||2UU
 
|-
 
|-
|[[鍵の秘密/Secrets of the Key]]||U||3U||[[調査]]を行う。||墓地から唱えていたならば2回行う
+
|[[獣群の呼び声/Call of the Herd]]||2G||3G||[[暴行+殴打/Assault+Battery|殴打/Battery]]||3G
 
|-
 
|-
|[[救助の手/Saving Grasp]]||U||W||自分がオーナーであるクリーチャー1体を手札に戻す。||
+
|[[梢のかぎ爪/Canopy Claws]]||G||G||[[エメラルドの魔除け/Emerald Charm]] (モード)||G
 
|-
 
|-
|[[現実の修正/Alter Reality]]||1U||1U||呪文1つかパーマネント1つに書かれた、色を表す単語1種類をすべて別の色の単語1種類に置き換える。||
+
|[[チェイナーの布告/Chainer's Edict]]||1B||5BB||[[残酷な布告/Cruel Edict]]||1B
 
|-
 
|-
|[[記憶の旅/Memory's Journey]]||1U||G||対象プレイヤーの墓地にあるカードを最大3枚ライブラリーに加えて切り直す。||
+
|[[リスのお喋り/Chatter of the Squirrel]]||G||1G||[[芽吹き/Sprout]]||G
 
|-
 
|-
|[[熟慮/Think Twice]]||1U||2U||カードを1枚引く。||
+
|[[棺の追放/Coffin Purge]]||B||B||[[ネズミの饗宴/Rats' Feast]] ([[X]]=1)||1B
 
|-
 
|-
|[[禁忌の錬金術/Forbidden Alchemy]]||2U||6B||自分のライブラリーの上から4枚のカードを見て、1枚を自分の手札に加え、残りを自分の墓地に置く。||
+
|[[燃焼/Conflagrate]]||XXR||RR+X枚捨てる||[[とどろく雷鳴/Rolling Thunder]]||XRR
 
|-
 
|-
|[[大笑いの写し身/Cackling Counterpart]]||1UU||5UU||自分がコントロールするクリーチャー1体のコピー・トークンを1体生成する。||
+
|[[迫り来る復興/Creeping Renaissance]]||3GG||5GG||(該当なし)||
 
|-
 
|-
|[[神秘の指導/Mystical Teachings]]||3U||5B||自分のライブラリーからインスタント・カードか瞬速を持つカードを1枚探し、手札に加える。||
+
|[[ひどい憔悴/Crippling Fatigue]]||1BB||1B+3ライフ||[[見栄え損ない/Disfigure]]||B
 
|-
 
|-
|[[記憶の氾濫/Memory Deluge]]||2UU||5UU||自分のライブラリーを上から[[支払う|支払われた]]マナに等しい枚数見て、2枚を手札に加え、残りをライブラリーの一番下に置く。||
+
|[[ワームの突進/Crush of Wurms]]||6GGG||9GGG||(該当なし)||
 
|-
 
|-
|[[全面否定/Fervent Denial]]||3UU||6UU||呪文1つを対象とし、それを打ち消す。||
+
|[[綿密な分析/Deep Analysis]]||3U||1U+3ライフ||[[予言/Divination]]||2U
 
|-
 
|-
|[[洞察のひらめき/Flash of Insight]]||X1U||1U+[[墓地]]の[[青]]カードX枚追放||自分のライブラリーのカードを上からX枚見て、1枚を自分の手札に加え、残りを自分のライブラリーの一番下に置く。||  
+
|[[綿密な偵察/Deep Reconnaissance]]||2G||4G||[[不屈の自然/Rampant Growth]]||1G
 
|-
 
|-
|[[棺の追放/Coffin Purge]]||B||B||墓地にあるカード1枚を追放する。||  
+
|[[反重力/Defy Gravity]]||U||U||[[ジャンプ/Jump]]||U
 
|-
 
|-
|[[腐敗した再会/Rotten Reunion]]||B||1B||墓地にあるカード最大1枚を追放する。[[腐乱]]を持つ黒の2/2の[[ゾンビ]]・クリーチャー・トークンを生成する。||  
+
|[[非物質化/Dematerialize]]||3U||5UU||[[未達の目/Eye of Nowhere]]||UU
 
|-
 
|-
|[[絞殺の煤/Strangling Soot]]||2B||5R||タフネスが3以下のクリーチャー1体を破壊する。||
+
|[[捨て身の狂乱/Desperate Ravings]]||1R||2U||[[目録/Catalog]]?||2U
 
|-
 
|-
|[[裏切り者の手中/Traitor's Clutch]]||4B||1B||クリーチャー1体にターン終了時まで+1/+0修整と、シャドーを与える。||そのクリーチャーはターン終了時まで黒になる
+
|[[小悪魔の遊び/Devil's Play]]||XR||XRRR||[[猛火/Blaze]]||XR
 
|-
 
|-
|[[包み込む炎/Engulfing Flames]]||R||3R||クリーチャー1体に1点のダメージを与える。このターン、それは再生できない。||  
+
|[[神聖なる報い/Divine Reckoning]]||2WW||5WW||(該当なし)||
 
|-
 
|-
|[[霊炎/Geistflame]]||R||3R||任意の対象に1点のダメージを与える。||
+
|[[戦慄の復活/Dread Return]]||2BB||クリーチャー3体生け贄||[[ゾンビ化/Zombify]]||3B
 
|-
 
|-
|[[溶岩の投げ矢/Lava Dart]]||R||[[山]]1つ生け贄||任意の対象に1点のダメージを与える。||
+
|[[夢のよじれ/Dream Twist]]||U||1U||(該当なし)||
 
|-
 
|-
|[[古えの遺恨/Ancient Grudge]]||1R||G||アーティファクト1つを破壊する。||
+
|[[地の裂け目/Earth Rift]]||3R||5RR||[[石の雨/Stone Rain]]||2R
 
|-
 
|-
|[[燃える油/Burning Oil]]||1R||3W||攻撃かブロックしているクリーチャー1体に3点のダメージを与える。||
+
|[[象の待ち伏せ/Elephant Ambush]]||2GG||6GG||[[絡み森の脈動/Pulse of the Tangle]]?||1GG
 
|-
 
|-
|[[捨て身の狂乱/Desperate Ravings]]||1R||2U||カードを2枚引き、その後カードを1枚無作為に選んで捨てる。||  
+
|[[励まし/Embolden]]||2W||1W||[[繕いの手/Mending Hands]]?||W
 
|-
 
|-
|[[鋭い痛み/Flaring Pain]]||1R||R||このターン、ダメージは軽減できない。||  
+
|[[包み込む炎/Engulfing Flames]]||R||3R||[[混沌の魔除け/Chaos Charm]]? (モード)||R
 
|-
 
|-
|[[高まる復讐心/Increasing Vengeance]]||RR||3RR||自分がコントロールするインスタント呪文1つかソーサリー呪文1つをコピーする。||墓地から[[唱える]]と[[効果]]が2倍
+
|[[戦慄の感覚/Feeling of Dread]]||1W||1U||[[踏み外し/Lead Astray]]||1W
 
|-
 
|-
|[[Blast from the Past]]||2R||3R||任意の対象に2点のダメージを与える。キッカー時は赤の1/1のゴブリン・クリーチャー・トークンを1体生成。||[[アン・カード]]
+
|[[全面否定/Fervent Denial]]||3UU||6UU||[[対抗呪文/Counterspell]]||UU
 
|-
 
|-
|[[不死の火/Fires of Undeath]]||2R||5B||任意の対象に2点のダメージを与える。||
+
|[[炎の稲妻/Firebolt]]||R||4R||[[暴行+殴打/Assault+Battery|暴行/Assault]]||R
 
|-
 
|-
|[[計算された爆発/Calibrated Blast]]||2R||3RR||土地でないカードが出るまでライブラリーを公開し、任意の対象に公開したカードの[[マナ総量]]分のダメージを与える。||唱えた時点では対象を取らず、[[再帰誘発型能力]]で対象を決める。
+
|[[火猫の襲撃/Firecat Blitz]]||XRR||RR+山X生け贄||(該当なし)||
 
|-
 
|-
|[[電撃の啓示/Electric Revelation]]||2R||3R||カード2枚を引く。||追加コスト:カードを1枚捨てる。
+
|[[燃えたつ計略/Flaming Gambit]]||XR||XRR||(該当なし)||
 
|-
 
|-
|[[ぶち壊し/Bash to Bits]]||3R||4RR||アーティファクト1つを破壊する。||  
+
|[[鋭い痛み/Flaring Pain]]||1R||R||[[不安定な足場/Unstable Footing]]||R
 
|-
 
|-
|[[燃えたつ計略/Flaming Gambit]]||XR||XRR||「プレイヤーか[[プレインズウォーカー]]にX点ダメージ」か「コントロールするクリーチャー1体にX点ダメージ」を対象プレイヤーが選ぶ。||[[懲罰者カード]]
+
|[[抵抗の誇示/Flash of Defiance]]||1R||1R+3ライフ||(該当なし)||
 
|-
 
|-
|[[梢のかぎ爪/Canopy Claws]]||G||G||クリーチャー1体にターン終了時まで飛行を失わせる。||
+
|[[洞察のひらめき/Flash of Insight]]||X1U||1U+墓地の青カードX枚追放||(該当なし)||
 
|-
 
|-
|[[狩りの興奮/Thrill of the Hunt]]||G||W||クリーチャー1体にターン終了時まで+1/+2修整を与える。||
+
|[[民間療法/Folk Medicine]]||2G||1W||[[桃園の契り/Peach Garden Oath]]÷2||W
 
|-
 
|-
|[[掘り返し/Turn the Earth]]||G||1G||墓地にあるカードを最大3枚までをライブラリーに加えて切り直す。2点のライフを得る。||  
+
|[[禁忌の錬金術/Forbidden Alchemy]]||2U||6B||(該当なし)||
 
|-
 
|-
|[[吠えたける強風/Howling Gale]]||1G||1G||飛行を持つ各クリーチャーと各プレイヤーにそれぞれ1点のダメージを与える。||  
+
|[[正義の凝視/Gaze of Justice]]||3W+白クリーチャー3体タップ||5W+白クリーチャー3体タップ||(該当なし)||
 
|-
 
|-
|[[クローサ流再利用/Krosan Reclamation]]||1G||1G||対象プレイヤーの墓地にあるカードを最大2枚までをライブラリーに加えて切り直す。||  
+
|[[霊炎/Geistflame]]||R||3R||[[はらわた撃ち/Gut Shot]]||(R/P)
 
|-
 
|-
|[[一瞬の平和/Moment's Peace]]||1G||2G||このターンに与えられるすべての戦闘ダメージを軽減する。||
+
|[[骨までの齧りつき/Gnaw to the Bone]]||2G||2G||(該当なし)||
 
|-
 
|-
|[[森の力/Sylvan Might]]||1G||2GG||クリーチャー1体にターン終了時まで+2/+2修整とトランプルを与える。||
+
|[[幻影の掌握/Grasp of Phantoms]]||3U||7U||[[時の引き潮/Time Ebb]]||2U
 
|-
 
|-
|[[民間療法/Folk Medicine]]||2G||1W||自分がコントロールするクリーチャー1体につき、1点のライフを得る。||
+
|[[灰毛の定め/Grizzly Fate]]||3GG||5GG||[[白の太陽の頂点/White Sun's Zenith]] (X=2)||2WWW
 
|-
 
|-
|[[祖先のために/For the Ancestors]]||2G||3G||[[クリーチャー・タイプ]]を1つ選ぶ。自分のライブラリーを6枚見て、選ばれたタイプのカードを望む数手札に加え、残りをライブラリーの一番下に置く。||
+
|[[吠えたける強風/Howling Gale]]||1G||1G||[[突風線/Squall Line]] (X=1)||1GG
 
|-
 
|-
|[[骨までの齧りつき/Gnaw to the Bone]]||2G||2G||自分の墓地にあるクリーチャー・カード1枚につき2点のライフを得る。||
+
|[[クローサ流再利用/Krosan Reclamation]]||1G||1G||[[意識の流れ/Stream of Consciousness]]||1U
 
|-
 
|-
|[[野生の飢え/Wild Hunger]]||2G||3R||クリーチャー1体にターン終了時まで+3/+1修整とトランプルを与える。||
+
|[[溶岩の投げ矢/Lava Dart]]||R||山生け贄||[[焦熱の槍/Scorching Spear]]||R
 
|-
 
|-
|[[象の待ち伏せ/Elephant Ambush]]||2GG||6GG||緑の3/3の象クリーチャー・トークンを1体生成する。||
+
|[[稲妻の波動/Lightning Surge]]||3RR||5RR||[[電撃破/Lightning Blast]]||3R
 
|-
 
|-
|[[獣の襲撃/Beast Attack]]||2GGG||2GGG||緑の4/4のビースト・クリーチャー・トークンを1体生成する。||
+
|[[隊列の叫び/Marshaling Cry]]||1WW||3W||[[王の咆哮/Roar of the Kha]]? [[双呪]]||1W+1W
 
|-
 
|-
|[[信仰の繕い/Faithful Mending]]||WU||1WU||あなたは2点のライフを得て、カード2枚を引き、2枚を捨てる。||
+
|[[記憶の旅/Memory's Journey]]||1U||G||意識の流れ/Stream of Consciousness||1U
 
|-
 
|-
|[[継ぎ接ぎ死体/Corpse Cobble]]||UB||3UB||[[青黒]]の[[威迫]]を持つX/Xのゾンビ・クリーチャー・トークン1体を生成する。Xは生け贄に捧げたクリーチャーの合計パワー。||追加コスト:望む数のクリーチャーの生け贄
+
|[[神聖を汚す者のうめき/Moan of the Unhallowed]]||2BB||5BB||白の太陽の頂点/White Sun's Zenith (X=2)||2WWW
 
|-
 
|-
|[[眼識の収集/Siphon Insight]]||UB||1UB||対戦相手1人のライブラリーの上から2枚見て1枚を裏向きで追放、もう片方をライブラリーの下へ。追放したカードは任意の色で唱えてよい。||
+
|[[一瞬の平和/Moment's Peace]]||1G||2G||[[濃霧/Fog]]||G
 
|-
 
|-
|[[秘儀の注入/Arcane Infusion]]||UR||3UR||自分のライブラリーの上から4枚を見てインスタントかソーサリーを1枚手札に加え、残りをライブラリーの一番下へ置く。||
+
|[[一瞬の瞬き/Momentary Blink]]||1W||3U||(該当なし)||
 
|-
 
|-
|[[感電の反復/Galvanic Iteration]]||UR||1UR||このターン、次に自分が唱えたインスタントやソーサリーを[[コピー]]||
+
|[[病的な飢え/Morbid Hunger]]||4BB||7BB||[[本質の吸収/Essence Drain]]||4B
 
|-
 
|-
|[[聖なる火/Sacred Fire]]||RW||4RW||任意の対象に2点のダメージを与え、あなたは2点のライフを得る。||
+
|[[モルグの窃盗/Morgue Theft]]||1B||4B||[[死者再生/Raise Dead]]||B
 
|-
 
|-
|[[調和の儀式/Rite of Harmony]]||GW||2GW||このターン、自分のコントロール下でクリーチャーかエンチャントが出るたびカード1枚を引く。||
+
|[[神秘の指導/Mystical Teachings]]||3U||5B||(該当なし)||
|}
+
 
+
==ソーサリー==
+
{| class="wikitable"
+
|-
+
!colspan="5"|ソーサリー
+
|-
+
!カード名!!マナ・コスト!!フラッシュバック・コスト!!効果!!備考
+
|-
+
|[[正義の凝視/Gaze of Justice]]||W||5W||クリーチャー1体を追放する。||追加コスト:白のクリーチャーを3体タップ
+
|-
+
|[[農家の勇気/Homestead Courage]]||W||W||自分のクリーチャー1体に+1/+1カウンターを1個置く。ターン終了時までそれは[[警戒]]を得る。||
+
|-
+
|[[未練ある魂/Lingering Souls]]||2W||1B||飛行を持つ白の1/1のスピリット・クリーチャー・トークンを2体生成する。||
+
|-
+
|[[セヴィンの再利用/Sevinne's Reclamation]]||2W||4W||自分の墓地にあるマナ・コスト3以下のパーマネント・カード1枚を戦場に戻す。||墓地から[[唱える]]と[[効果]]が2倍
+
|-
+
|[[隊列の叫び/Marshaling Cry]]||1WW||3W||自分がコントロールするクリーチャーに、ターン終了時まで+1/+1修整と警戒を与える。|| [[サイクリング]](2)
+
|-
+
|[[金切るときの声/Battle Screech]]||2WW||白クリーチャー3体タップ||飛行を持つ白の1/1の鳥クリーチャー・トークンを2体生成する。||
+
|-
+
|[[神聖なる報い/Divine Reckoning]]||2WW||5WW||各プレイヤーは、自分がコントロールするクリーチャーを1体選ぶ。残りを破壊する。||
+
|-
+
|[[栄光の光景/Visions of Glory]]||4W||8WW||コントロールするクリーチャーと同数の白の1/1の人間クリーチャー・トークンを生成する。||[[統率者]]のマナ総量分フラッシュバックが軽くなる
+
|-
+
|[[高まる献身/Increasing Devotion]]||3WW||7WW||白の1/1の人間クリーチャー・トークンを5体生成する。||墓地から[[唱える]]と[[効果]]が2倍
+
|-
+
|[[先祖からの貢ぎ物/Ancestral Tribute]]||5W||9WWW||自分の墓地にあるカード1枚につき、自分は2点のライフを得る。||
+
|-
+
|[[巧みな回避/Artful Dodge]]||U||U||クリーチャー1体は、このターン、ブロックされない。||
+
|-
+
|[[静かな旅立ち/Silent Departure]]||U||4U||クリーチャー1体を手札に戻す。||
+
|-
+
|[[集団縮退/Mass Diminish]]||1U||3U||プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーの各クリーチャーは、あなたの次のターンまで基本の[[P/T]]が1/1になる。||
+
|-
+
|[[全可能性の究明/Scour All Possibilities]]||1U||4U||[[占術]]2を行い、カードを1枚引く。||
+
|-
+
|[[予言の寒気/Chill of Foreboding]]||2U||7U||各プレイヤーは5枚切削する。||
+
|-
+
|[[欺瞞の光景/Visions of Duplicity]]||2U||8UU||あなたがコントロールしていないクリーチャー2体のコントロールを交換する。||[[統率者]]のマナ総量分フラッシュバックが軽くなる
+
|-
+
|[[綿密な分析/Deep Analysis]]||3U||1U+ライフ3点||対象プレイヤーは、カードを2枚引く。||
+
|-
+
|[[永劫のこだま/Echo of Eons]]||4UU||2U||各プレイヤーは、自分の手札と墓地を自分のライブラリーに加えて切り直し、カードを7枚引く。||
+
|-
+
|[[内省/Self-Reflection]]||4UU||3U||自分がコントロールするクリーチャー1体のコピー・トークンを1体生成する。||
+
|-
+
|[[非物質化/Dematerialize]]||3U||5UU||パーマネント1つを手札に戻す。||
+
|-
+
|[[幻影の掌握/Grasp of Phantoms]]||3U||7U||クリーチャー1体をライブラリーの一番上に置く。||
+
|-
+
|[[神秘の回復/Mystic Retrieval]]||3U||2R||自分の墓地にあるインスタント・カードかソーサリー・カード1枚を手札に戻す。||
+
|-
+
|[[高まる混乱/Increasing Confusion]]||XU||XU||対象のプレイヤーはX枚切削する。||墓地から[[唱える]]と[[効果]]が2倍
+
|-
+
|[[夜の衝突/Bump in the Night]]||B||5R||対戦相手1人は3点のライフを失う。||
+
|-
+
|[[陰謀団式療法/Cabal Therapy]]||B||クリーチャー1体生け贄||土地でないカード名を1つ選ぶ。対象プレイヤーは自分の手札を公開し、その名前のカードをすべて捨てる。||
+
|-
+
|[[命取りの魅惑/Deadly Allure]]||B||G||クリーチャー1体にターン終了時まで[[接死]]と[[ブロック強制]]を与える。||
+
|-
+
|[[頭蓋骨の粉砕/Skull Fracture]]||B||3B||プレイヤー1人はカードを1枚捨てる。||
+
|-
+
|[[地下室からの這い上がり/Crawl from the Cellar]]||B||3B||自分の墓地のクリーチャー1枚を手札に戻し、自分の[[ゾンビ]]最大1体に+1/+1カウンター1個を置く。||
+
|-
+
|[[チェイナーの布告/Chainer's Edict]]||1B||5BB||プレイヤー1人は、クリーチャー1体を生け贄に捧げる。||
+
|-
+
|[[モルグの窃盗/Morgue Theft]]||1B||4B||自分の墓地にあるクリーチャー・カード1枚を手札に戻す。||
+
|-
+
|[[海墓の刈り取り/Reap the Seagraf]]||2B||4U||黒の2/2のゾンビ・クリーチャー・トークンを1体生成する。||
+
|-
+
|[[戦慄の光景/Visions of Dread]]||2B||8BB||対戦相手1人を対象とし、それの墓地にあるクリーチャー1枚を選ばせ自分のコントロール下で戦場に戻す。||[[統率者]]のマナ総量分フラッシュバックが軽くなる
+
|-
+
|[[ひどい憔悴/Crippling Fatigue]]||1BB||1B+ライフ3点||クリーチャー1体にターン終了時まで-2/-2修整を与える。||
+
|-
+
|[[血統の切断/Sever the Bloodline]]||3B||5BB||クリーチャー1体と同じ名前を持つ他のすべてのクリーチャーを追放する。||
+
|-
+
|[[強打のらせん/Smiting Helix]]||3B||RW||任意の対象に3点のダメージを与える。自分は3点のライフを得る。||
+
|-
+
|[[戦慄の復活/Dread Return]]||2BB||クリーチャー3体生け贄||自分の墓地にあるクリーチャー・カード1枚を戦場に戻す。||
+
|-
+
|[[神聖を汚す者のうめき/Moan of the Unhallowed]]||2BB||5BB||黒の2/2のゾンビ・クリーチャー・トークンを2体生成する。||
+
|-
+
|[[高まる野心/Increasing Ambition]]||4B||7B||自分のライブラリーからカードを1枚探し、手札に加える。||墓地から[[唱える]]と[[効果]]が2倍
+
|-
+
|[[掘葬の儀式/Unburial Rites]]||4B||3W||自分の墓地にあるクリーチャー・カード1枚を戦場に戻す。||
+
|-
+
|[[病的な飢え/Morbid Hunger]]||4BB||7BB||任意の対象に3点のダメージを与える。自分は3点のライフを得る。||
+
|-
+
|[[忌むべき者の軍団/Army of the Damned]]||5BBB||7BBB||黒の2/2のゾンビ・クリーチャー・トークンを13体、タップ状態で生成する。||
+
|-
+
|[[信仰無き物あさり/Faithless Looting]]||R||2R||カードを2枚引き、2枚捨てる。||
+
|-
+
|[[炎の稲妻/Firebolt]]||R||4R||任意の対象に2点のダメージを与える。||
+
|-
+
|[[無謀なる突進/Reckless Charge]]||R||2R||クリーチャー1体にターン終了時まで+3/+0修整と速攻を与える。||
+
|-
+
|[[一攫千金/Strike It Rich]]||R||2R||[[宝物]]・[[トークン]]1つを[[生成]]する。||
+
|-
+
|[[抵抗の誇示/Flash of Defiance]]||1R||1R+ライフ3点||このターン、緑のクリーチャーと白のクリーチャーではブロックできない。||
+
|-
+
|[[夜鳥の手中/Nightbird's Clutches]]||1R||3R||最大2体までのクリーチャーは、このターンブロックできない。||
+
|-
+
|[[埋め合わせ/Recoup]]||1R||3R||自分の墓地にあるソーサリー・カード1枚にターン終了時までフラッシュバックを与える。||
+
|-
+
|[[万華焼/Kaleidoscorch]]||1R||4R||[[任意の対象]]にX点のダメージを与える。Xは[[支払う|支払われた]]マナの色の数に等しい。||[[収斂]]カード
+
|-
+
|[[溶岩の飛散/Volcanic Spray]]||1R||1R||すべての飛行を持たないクリーチャーとすべてのプレイヤーにそれぞれ1点のダメージを与える。||
+
|-
+
|[[前哨地の放棄/Abandon the Post]]||1R||3R||最大2体までのクリーチャーは、このターンブロックできない。||夜鳥の手中の[[同型再版]]
+
|-
+
|[[轟く激震/Rolling Temblor]]||2R||4RR||飛行を持たない各クリーチャーにそれぞれ2点のダメージを与える。||
+
|-
+
|[[砕かれた知覚/Shattered Perception]]||2R||5R||自分の手札にあるカードをすべて捨て、等しい枚数のカードを引く。||
+
|-
+
|[[地の裂け目/Earth Rift]]||3R||5RR||土地1つを対象とし、それを破壊する。||
+
|-
+
|[[未来を点火/Ignite the Future]]||3R||7R||自分のライブラリーの上3枚を追放し、次の自分のターン終了時までプレイしてよい。||墓地から[[唱える]]とマナ・コストを支払わなくてよい
+
|-
+
|[[炎の中の過去/Past in Flames]]||3R||4R||自分の墓地にある各インスタント・カードと各ソーサリー・カードに、ターン終了時までフラッシュバックを与える。||
+
|-
+
|[[焦熱の飛弾/Scorching Missile]]||3R||9R||プレイヤー1人かプレインズウォーカー1体に4点のダメージを与える。||
+
|-
+
|[[今を生きる/Seize the Day]]||3R||2R||クリーチャー1体をアンタップする。この後に、追加の戦闘フェイズ1つと追加のメイン・フェイズ1つを加える。||
+
|-
+
|[[喪失の光景/Visions of Ruin]]||3R||8RR||各対戦相手はアーティファクトを1つ生け贄に捧げ、その数だけあなたは[[宝物]]・トークンを生成。||[[統率者]]のマナ総量分フラッシュバックが軽くなる
+
|-
+
|[[嵐の捕縛/Seize the Storm]]||4R||6R||トランプルを持つ赤のエレメンタル・クリーチャー・トークン1体を生成する。||P/T=(自分の墓地のインスタント・ソーサリー+追放領域の自分のフラッシュバック)の数
+
|-
+
|[[稲妻の波動/Lightning Surge]]||3RR||5RR||任意の対象に4点のダメージを与える。||[[スレッショルド]]時:4点→6点(軽減できない)
+
|-
+
|[[囚人のジレンマ/Prisoner's Dilemma]]||3RR||5RR||各対戦相手は選択肢を選び、選ばれた組み合わせに応じたダメージを与える||4点/8点/12点のいずれか
+
|-
+
|[[Isengard Unleashed]]||2RRR||4RR||このターン、ダメージは[[軽減されない|軽減されず]]、あなたの[[発生源]]が対戦相手やそのパーマネントに与えるダメージを3[[倍にする]]。||
+
|-
+
|[[飛来する石弾/Volley of Boulders]]||8R||RRRRRR||好きな数の任意の対象の組み合わせに、6点のダメージを割り振って与える。||
+
|-
+
|[[小悪魔の遊び/Devil's Play]]||XR||XRRR||任意の対象にX点のダメージを与える。||
+
|-
+
|[[夜を照らす/Light Up the Night]]||XR||3R+[[忠誠カウンター]]X個||任意の対象を選び、プレイヤーならX点、そうでないならX+1点のダメージを与える。||
+
|-
+
|[[火猫の襲撃/Firecat Blitz]]||XRR||RR+山X生け贄||速攻を持つ赤の1/1のエレメンタル・猫クリーチャー・トークンをX体生成する。次の終了ステップの開始時に、それらを追放する。||
+
|-
+
|[[燃焼/Conflagrate]]||XXR||RR+X枚捨てる||望む数の任意の対象の組み合わせに、X点のダメージを割り振って与える。||
+
|-
+
|[[リスのお喋り/Chatter of the Squirrel]]||G||1G||緑の1/1のリス・クリーチャー・トークンを1体生成する。||
+
|-
+
|[[追跡者の本能/Tracker's Instincts]]||1G||2U||自分のライブラリーの上から4枚のカードを公開し、クリーチャー・カード1枚を手札に加え、残りを墓地に置く。||
+
|-
+
|[[旅の準備/Travel Preparations]]||1G||1W||クリーチャー最大2体までの上に+1/+1カウンターをそれぞれ1個置く。||
+
|-
+
|[[窓を叩く/Tapping at the Window]]||1G||2G||自分のライブラリーの上から3枚のカードを見て、クリーチャー・カード1枚を自分の手札に加え、残りを自分の墓地に置く。||
+
|-
+
|[[獣群の呼び声/Call of the Herd]]||2G||3G||緑の3/3の象・クリーチャー・トークンを1体生成する。||
+
|-
+
|[[綿密な偵察/Deep Reconnaissance]]||2G||4G||自分のライブラリーから基本土地カードを1枚探し、それをタップ状態で戦場に出す。||
+
|-
+
|[[収穫祭への道/Path to the Festival]]||2G||4G||自分のライブラリーから基本土地カードを1枚探し、それをタップ状態で戦場に出す。その後、基本土地タイプを3種以上コントロールしているならば[[占術]]1。||
+
|-
+
|[[病毒の繁殖/Viral Spawning]]||2G||2G||[[毒性]]1を持つ緑の3/3の[[ファイレクシアン]]・[[ビースト]]・クリーチャー・トークンを1体生成する。||[[堕落]]達成時のみフラッシュバックを持つ
+
|-
+
|[[威圧の光景/Visions of Dominance]]||2G||8GG||クリーチャー1体に+1/+1カウンターを1個置き、その後それの+1/+1カウンターの個数を2[[倍にする]]。||[[統率者]]のマナ総量分フラッシュバックが軽くなる
+
|-
+
|[[ドライアドの蘇生/Dryad's Revival]]||2G||4G||自分の墓地にあるカード1枚を手札に戻す。||
+
|-
+
|[[ドングリの収穫/Acorn Harvest]]||3G||1G+ライフ3点||緑の1/1のリス・クリーチャー・トークンを2体生成する。||
+
 
|-
 
|-
|[[影野獣の目撃/Shadowbeast Sighting]]||3G||6G||緑の4/4のビースト・クリーチャー・トークンを1体生成する。||
+
|[[夜鳥の手中/Nightbird's Clutches]]||1R||3R||[[無頓着の波/Wave of Indifference]] (X=2)||2R
 
|-
 
|-
|[[高まる残虐性/Increasing Savagery]]||2GG||5GG||クリーチャー1体の上に+1/+1カウンターを5個置く。||墓地から[[唱える]]と[[効果]]が2倍
+
|[[平行進化/Parallel Evolution]]||3GG||4GGG||(該当なし)||
 
|-
 
|-
|[[蜘蛛の発生/Spider Spawning]]||4G||6B||自分の墓地にあるクリーチャー・カード1枚につき、到達を持つ緑の1/2の蜘蛛クリーチャー・トークンを1体生成する。||
+
|[[炎の中の過去/Past in Flames]]||3R||4R||(該当なし)||
 
|-
 
|-
|[[迫り来る復興/Creeping Renaissance]]||3GG||5GG||パーマネント・タイプを1つ選ぶ。自分の墓地にある選ばれたタイプのすべてのカードを自分の手札に戻す。||
+
|[[虹色の断片/Prismatic Strands]]||2W||白クリーチャーをタップ||(該当なし)||
 
|-
 
|-
|[[灰毛の定め/Grizzly Fate]]||3GG||5GG||緑の2/2の熊クリーチャー・トークンを2体生成する。||[[スレッショルド]]時:2体→4体
+
|[[墓場の浄化/Purify the Grave]]||W||W||ネズミの饗宴/Rats' Feast (X=1)||1B
 
|-
 
|-
|[[平行進化/Parallel Evolution]]||3GG||4GGG||戦場に出ているクリーチャー・トークン1体につき、それのコントローラーはそのクリーチャーのコピー・トークンを1体生成する。||
+
|[[農民の結集/Rally the Peasants]]||2W||2R||[[捨て身の突撃/Desperate Charge]]||2B
 
|-
 
|-
|[[蟻の隆盛/Rise of the Ants]]||4GG||6GG||緑の3/3の[[昆虫]]クリーチャー・トークンを2体生成する。2点のライフを得る。||
+
|[[ねじれの光/Ray of Distortion]]||3W||4WW||[[解呪/Disenchant]]||1W
 
|-
 
|-
|[[復讐に燃えた芽吹き/Vengeful Regrowth]]||4GG||6GG||自分の墓地にある土地・カードを3枚まで戦場に戻し、緑の4/2の[[植物]]・[[戦士]]・クリーチャー・トークンを戻した数だけ生成する。
+
|[[天啓の光/Ray of Revelation]]||1W||G||[[啓蒙/Demystify]]||W
 
|-
 
|-
|[[ワーム地震/Wurmquake]]||4GG||8GG||トランプルと[[毒性]]1を持つ緑のX/Xの[[ファイレクシアン]]・[[ワーム]]・クリーチャー・トークンを[[堕落]]した[[対戦相手]]の数+1体[[生成]]する。||Xは支払われたマナの点数
+
|[[無謀なる突進/Reckless Charge]]||R||2R||(該当なし)||
 
|-
 
|-
|[[収穫祭の襲撃/Storm the Festival]]||3GGG||7GGG||自分のライブラリーの上から5枚を見て[[マナ総量]]5以下のパーマネントを2枚まで戦場に出し、残りをライブラリーの一番下へ置く。||
+
|[[埋め合わせ/Recoup]]||1R||3R||(該当なし)||
 
|-
 
|-
|[[ワームの咆哮/Roar of the Wurm]]||6G||3G||緑の6/6のワーム・クリーチャー・トークンを1体生成する。||
+
|[[ワームの咆哮/Roar of the Wurm]]||6G||3G||[[ワーム呼び/Wurmcalling]] (X=6)||6G
 
|-
 
|-
|[[ワームの突進/Crush of Wurms]]||6GGG||9GGG||緑の6/6のワーム・クリーチャー・トークンを3体生成する。||
+
|[[轟く激震/Rolling Temblor]]||2R||4RR||[[乱暴+転落/Rough+Tumble|乱暴/Rough]]||1R
 
|-
 
|-
|[[神聖なる休止/Hallowed Respite]]||WU||1WU||[[伝説の|伝説]]でないクリーチャー1体を追放し戦場に戻す。自分のコントロール下なら+1/+1カウンターが1個を置き、そうでないならタップする。||
+
|[[焦熱の飛弾/Scorching Missile]]||3R||9R||[[溶鉱炉の脈動/Pulse of the Forge]]||1RR
 
|-
 
|-
|[[忘却の儀式/Rite of Oblivion]]||WB||2WB||土地でないパーマネント1つを追放する。||追加コスト:非土地1つを[[生け贄に捧げる|生け贄]]。
+
|[[今を生きる/Seize the Day]]||3R||2R||(該当なし)||
 
|-
 
|-
|[[未練残り/Can't Stay Away]]||WB||3WB||自分の墓地にあるマナ総量3以下のクリーチャー1体を戦場に戻す。それは「死亡する場合代わりに追放する。」を得る。||
+
|[[血統の切断/Sever the Bloodline]]||3B||5BB||(該当なし)||
 
|-
 
|-
|[[サルマンの召喚/Summons of Saruman]]||XUR||3UR+墓地のカードX枚追放||[[オーク]][[動員]]Xを行う。カードX枚を切削し、その中からマナ総量X以下であるインスタントかソーサリーである呪文1つを[[マナ・コストを支払うことなく唱える|マナ・コストを支払うことなく唱えてもよい]]||
+
|[[静かな旅立ち/Silent Departure]]||U||4U||[[送還/Unsummon]]||U
 
|-
 
|-
|[[貪欲な食欲/Hungry for More]]||BR||1BR||トランプルと絆魂と速攻を持つ[[黒赤]]の3/1の吸血鬼(Vampire)クリーチャー・トークン1体を生成する。次の終了ステップの開始時に、それを生け贄に捧げる。||
+
|[[頭蓋骨の粉砕/Skull Fracture]]||B||3B||[[苦痛+受難/Pain+Suffering|苦痛/Pain]]||B
 
|-
 
|-
|[[まぶた無き御目の凝視/Lidless Gaze]]||2BR||2BR||各プレイヤーの[[ライブラリーの一番上]]1枚を追放する、次のあなたのターンの終了時までそれらをプレイしてよく、唱えるためにマナを望むタイプのマナであるかのように支払ってもよい。||
+
|[[蜘蛛の発生/Spider Spawning]]||4G||6B||(該当なし)||
 
|-
 
|-
|[[殺戮者の目覚め/Wake to Slaughter]]||3BR||4BR||自分の墓地のクリーチャー最大2枚を対象にし、相手に選ばせた1枚を手札に戻す。選ばれなかったものを速攻付きで戦場に戻し次の終了ステップの開始時にそれを追放する。||
+
|[[ほとばしる魂/Spirit Flare]]||3W||1W+土地を3つ生け贄||(該当なし)||
 
|-
 
|-
|[[ドラゴンを起こす/Wake the Dragon]]||4BR||6BR||飛行と威迫と「このクリーチャーがプレイヤー1人に戦闘ダメージを与えるたび、そのプレイヤーがコントロールしているアーティファクト1つを対象とする。それのコントロールを得る。」を持つ[[黒赤]]の[[ドラゴン]]・クリーチャー・トークン1体を生成する。||
+
|[[絞殺の煤/Strangling Soot]]||2B||5R||(該当なし)||
 
|-
 
|-
|[[グール呼びの収穫/Ghoulcaller's Harvest]]||BG||3BG||自分の墓地にあるクリーチャーの枚数の半分(端数切捨て)だけ、[[腐乱]]を持つ黒の2/2のゾンビ・クリーチャー・トークンを生成する。||
+
|[[森の力/Sylvan Might]]||1G||2GG||[[捕食者の一撃/Predator's Strike]]×2/3||1G
 
|-
 
|-
|[[戦墓の再誕/Diregraf Rebirth]]||3BG||5BG||自分の墓地にあるクリーチャー・カード1枚を戦場に戻す。||このターンに[[死亡]]したクリーチャーの数だけ軽くなる
+
|[[熟慮/Think Twice]]||1U||2U||[[霧中の到達/Reach Through Mists]]||U
 
|-
 
|-
|[[不自然な月の出/Unnatural Moonrise]]||RG||2RG||[[夜]]になる。クリーチャー1体はターン終了時まで+1/+0修整とトランプルと[[サボタージュ能力]]でカードを1枚引くを得る。||
+
|[[狩りの興奮/Thrill of the Hunt]]||G||W||(該当なし)||
 
|-
 
|-
|[[凶兆の血の暴行/Dire-Strain Rampage]]||1RG||3RG||アーティファクトかエンチャントか土地1つを破壊、コントローラーは基本土地を探して戦場に出すことを選んでよい。||サーチ枚数は土地を破壊したなら2枚、そうでないなら1枚
+
|[[裏切り者の手中/Traitor's Clutch]]||4B||1B||(該当なし)||
 
|-
 
|-
|[[倒壊と再建/Wreck and Rebuild]]||1RG||3RG||「アーティファクトかエンチャント1つを破壊」か「5枚切削し、自分の墓地にある土地・カード1枚を戦場に戻す」||
+
|[[旅の準備/Travel Preparations]]||1G||1W||[[生育/Thrive]]? (X=2)||2G
 
|-
 
|-
|[[天使火の覚醒/Angelfire Ignition]]||1RW||2RW||クリーチャー1体に+1/+1カウンターを2個置く。ターン終了時までそれは警戒とトランプルと絆魂と破壊不能と速攻を得る。||
+
|[[堀葬の儀式/Unburial Rites]]||4B||3W||[[生命の息吹/Breath of Life]]||3W
 
|-
 
|-
|[[踊りへの参加/Join the Dance ]]||GW||3GW||白の1/1の人間・クリーチャー・トークン2体を生成する。||
+
|[[溶岩の飛散/Volcanic Spray]]||1R||1R||[[地震/Earthquake]] (X=1)||1R
 
|-
 
|-
|[[冬茨の祝福/Winterthorn Blessing]]||GU||1GU||自分のクリーチャー最大1体に+1/+1カウンター1個を置き、自分のでないクリーチャー最大1体をタップし[[アンタップ制限]]をかける。||
+
|[[飛来する石弾/Volley of Boulders]]||8R||RRRRRR||とどろく雷鳴/Rolling Thunder (X=6)||6RR
 
|-
 
|-
|[[カエル声の写し身/Croaking Counterpart]]||GU||1GU||[[カエル]]でないクリーチャー1体のコピーを生成する。コピーは緑の1/1のカエルになる。||
 
 
|}
 
|}
  
357行: 188行:
 
*{{WHISPER検索/カードテキスト|フラッシュバック}}
 
*{{WHISPER検索/カードテキスト|フラッシュバック}}
 
*[[フラッシュバック]]
 
*[[フラッシュバック]]
*[[機能別カードリスト]]
 

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)

このページで使われているテンプレート:

MOBILE