「ペンドレルの変転/Pendrell Flux」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
 
{{#card:Pendrell Flux}}
 
{{#card:Pendrell Flux}}
  
[[魔力流出/Energy Flux]]や[[オーラの変転/Aura Flux]]などを代表とする、[[青]][[色の役割|得意]]とする一種の[[アップキープ・コスト]]を課す[[オーラ]]。
+
[[魔力流出/Energy Flux]]や[[オーラの変転/Aura Flux]]などを代表とする、
 +
[[青]]が得意とする「[[アップキープ]][[マナ]]を払うか[[生け贄に捧げる]]ことを選ばせる」[[カード]]。
  
同[[ブロック (総称)|ブロック]]の[[エコー]][[クリーチャー]]が[[戦場に出る|戦場に出]]た次の自分の[[ターン]]に使うと効果的。
+
同[[ブロック]]の[[エコー]][[クリーチャー]]に対してよく効く。
  
[[枯渇/Mana Short]]などでマナを拘束すればほぼ確実に[[除去]]になるが、[[対戦相手]]が[[ノンクリーチャー]][[デッキ]]であれば無駄になってしまう。やはりクリーチャー対策も[[打ち消す|カウンター]]というのが現実的。
+
[[枯渇/Mana Short]]などでマナを拘束すればほぼ確実に[[除去]]になるが、
 +
対戦相手が[[ノンクリーチャー]][[デッキ]]であれば無駄になってしまうことが挙げられる。
 +
故に、汎用的に使える[[カウンター]]で対処する方が好まれる。
  
*[[裏向き]]のクリーチャーや[[コピー]]でない[[トークン]]に[[つける]]と確実な除去になる。それらは[[マナ・コスト]]を持たないクリーチャーであり、[[マナ・コストの無いカード]]のコストは[[支払う|支払え]]ないため、結果として[[生け贄に捧げる]]しかなくなる({{CR|118.6}})。
+
*[[時のらせん]]での[[変異]]の復活によって、[[裏向き]]クリーチャーの定義が変更され、[[マナ・コスト]](0)から、「マナ・コストなし」とされた。
**ただし、この[[カード]]が登場した時の[[ルール]]ではそれらのマナ・コストは(0)として扱われており、このような使い方はできなかった。
+
同時に、[[マナ・コストの無いカード]]のルールも変更され、コストが無い場合、それは支払うことが出来ない、という扱いとなった。
*フレイバーテキストに登場する「霧」は[[The Tabernacle at Pendrell Vale]]のもの、つまり[[ペンドレルの霧/Pendrell Mists]]であると思われる。
+
この結果、[[裏向き]]の[[クリーチャー]]にこれをつけると、このカードで要求される[[マナ]]を支払うことが出来ず、結果として[[生け贄に捧げる]]羽目になる。
 
+
これは[[コピー]]でない[[トークン]]に対しても同様である。
==関連カード==
+
その[[カード]]自身の[[マナ・コスト]]を[[コスト]]として課す[[エンチャント]]・カード。
+
 
+
*[[エッセンスの漏出/Essence Leak]] - [[赤]]か[[緑]]の[[パーマネント]]限定のオーラ。([[インベイジョン]]
+
*[[撹乱のオーラ/Disruption Aura]] - [[アーティファクト]]限定のオーラ。([[フィフス・ドーン]])
+
 
+
*[[氷の洞窟/Ice Cave]] - 他の[[プレイヤー]]が[[呪文]]のマナ・コストを[[支払う]]と[[打ち消す]]ことができる。([[アポカリプス]]
+
  
 
==参考==
 
==参考==
*[[ペンドレル/Pendrell]]([[背景世界/ストーリー用語]])
+
*[[カード個別評価:ウルザブロック]]
*[[カード個別評価:ウルザズ・サーガ]] - [[コモン]]
+

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)

このページで使われているテンプレート:

MOBILE