「ユートピアの菌類/Utopia Mycon」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
 
{{#card:Utopia Mycon}}
 
{{#card:Utopia Mycon}}
  
[[苗木]]を消費して[[マナ加速]]できる[[ファンガス]]。[[パワー]]はないが、どうせ[[殴る]]ことなど考えない[[システムクリーチャー]]、むしろ1/1を止められるだけありがたい。
+
<!-- [[サリッド/Thallid]]になった[[ユートピアの木/Utopia Tree]]か、あるいはサリッド版[[宝革スリヴァー/Gemhide Sliver]]と呼ぶべきか。
 +
どちらとも全く違います。 -->
  
[[ファンガス (デッキ)|ファンガスデッキ]]は[[緑]]主体だが、[[淡色のマイコダーム/Pallid Mycoderm]]、[[死胞子のサリッド/Deathspore Thallid]]、[[ヘイヴンウッドのセロン/Thelon of Havenwood]]の[[起動型能力]]など、他の[[色]]を混ぜる理由は少なくないので、好きな[[色マナ]]を出せるのはうれしい。とはいえ、これの[[能力]]でマナ加速ができるのは通常4[[ターン]]目からで、しかも苗木は使い捨て。序盤にはさほど威力を発揮できない。
+
[[苗木]]を消費して[[マナ加速]]のできる[[ファンガス]]。
 +
[[パワー]]はないが、どうせ[[殴る]]ことなど考えない[[システムクリーチャー]]、むしろ1/1を止められるだけありがたい。
 +
[[サリッド/Thallid|サリッド]][[デッキ]]は[[緑]]主体だが、[[淡色のマイコダーム/Pallid Mycoderm]]、[[死胞子のサリッド/Deathspore Thallid]]、[[ヘイヴンウッドのセロン/Thelon of Havenwood]]の[[起動型能力]]など、他の[[色]]が欲しい場面は少なくないので、好きな色を出せるのはうれしい。
  
[[サリッドの殻住まい/Thallid Shell-Dweller]]などで序盤を耐え抜き、この能力で[[スポロロスの古茸/Sporoloth Ancient]]、[[倍増の季節/Doubling Season]]、[[セロン教の隠遁者/Thelonite Hermit]]の[[表向きになったとき]]の[[誘発型能力]]といった5マナ域の苗木生産エンジンを1ターン早く動かして、終盤は[[胞子撒きのサリッド/Sporesower Thallid]]などで量産した苗木から大量の[[マナ]]を出して[[ゲーム]]を決めに行く、というのが、今後のサリッドデッキの理想的な勝ちパターンになるのではないか。
+
とはいえ、これの能力でマナ加速ができるのは通常4[[ターン]]目からで、しかも苗木は使い捨て。序盤にはさほど威力を発揮できない。
  
もしくは[[大量の芽吹き/Sprout Swarm]]などの軽量の苗木生産手段と併用し、大規模な苗木加速手段を高速で[[唱える]]足場としての使用が考えられる。
+
[[サリッドの殻住まい/Thallid Shell-Dweller]]などで序盤を耐え抜き、この能力で[[スポロロスの古茸/Sporoloth Ancient]]、[[倍増の季節/Doubling Season]]、[[セロン教の隠遁者/Thelonite Hermit]]の[[変異誘発型能力]]といった5マナ域の苗木生産エンジンを1ターン早く動かして、終盤は[[胞子撒きのサリッド/Sporesower Thallid]]などで量産した苗木から大量の[[マナ]]を出して[[ゲーム]]を決めに行く、というのが、今後のサリッドデッキの理想的な勝ちパターンになるのではないか。
 +
もしくは[[大量の芽吹き/Sprout Swarm]]等の軽量の苗木生産手段と併用し、大規模な苗木加速手段を高速で[[プレイ]]する足場としての使用が考えられる。
  
*1マナのファンガスは[[サリッド/Thallid]]以来2種類目。早い段階から唱えられる点とマナ加速の役目を併せ持つため機能的に無駄が少ないデザインである。
+
*1マナのファンガスはサリッド以来2種類目。
*大量の芽吹きが[[召集]]を持っていることを利用し、マナの出ない状況から苗木をだして呪文のコストに充てることができる。
+
早い段階から場に出せる点とマナ加速の役目を併せ持つため機能的に無駄が少ないデザインである。
 +
*[[大量の芽吹き/Sprout Swarm]][[召集]]を持っている事を利用し、マナの出ない状況から苗木をだして呪文のコストに充てることが出来る。
  
 
==参考==
 
==参考==
*[[カード個別評価:未来予知]] - [[アンコモン]]
+
*[[カード個別評価:時のらせんブロック]]
*[[カード個別評価:時のらせんリマスター]] - [[アンコモン]]
+

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
MOBILE