「ラースの風/Winds of Rath」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
 
{{#card:Winds of Rath}}
 
{{#card:Winds of Rath}}
  
[[テンペスト]]版の[[神の怒り/Wrath of God]]。[[エンチャント]][[つける|ついて]]いる[[クリーチャー]]は生き残る。
+
[[テンペスト]]版の[[神の怒り/Wrath of God]]。
 +
[[マナ]]重くなったことで、当時の高速[[環境]]ではあまり活躍できなかった[[全体除去]][[呪文]]。
 +
ちょっとかわいそうな[[カード]]だが、強力なのは言うまでもなく、[[リミテッド]]では[[リシド]]の付いた[[クリーチャー]]とよく使われ、まさにゴッドカードであった。
  
1[[マナ]][[重い|重く]]なったことで、当時の高速[[環境]]ではあまり活躍できなかった[[全体除去]][[呪文]]。しかし、全体除去が強力なのは言うまでもなく、[[リミテッド]]では[[リシド]]がついたクリーチャーとよく使われ、まさにゴッド[[カード]]であった。
+
*[[浄火の鎧/Empyrial Armor]]のついた自分の[[サルタリーの僧侶/Soltari Priest]]だけが場に残ったりするので案外侮れない。
 
+
*実はこのカードも[[個別エンチャント#project|個別エンチャント強化計画]]の一環であった。
*[[浄火の鎧/Empyrial Armor]]がついた自分の[[サルタリーの僧侶/Soltari Priest]]だけを[[戦場]]に残す動きは強力。
+
*実はこのカードも[[オーラ#オーラ強化計画|オーラ強化計画]]の一環であった。[[エンチャント (キーワード能力)|エンチャント]]されているクリーチャーを優遇することで相対的にオーラの地位を上げようというものである。
+
  
 
==参考==
 
==参考==
*[[リセットカード]]
 
 
*[[ラース/Rath]]([[背景世界/ストーリー用語]])
 
*[[ラース/Rath]]([[背景世界/ストーリー用語]])
*[[カード個別評価:テンペスト]] - [[レア]]
+
*[[カード個別評価:テンペストブロック]]
*[[カード個別評価:Tempest Remastered]] - [[レア]]
+
*[[カード個別評価:Vintage Masters]] - [[レア]]
+

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
MOBILE