「リクルート」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
'''リクルート'''(''Recruit'')は、[[マスクス・ブロック]]、[[時のらせんブロック]]で登場した、[[レベル]]及び[[傭兵]]・[[クリーチャー]]が持つ、[[ライブラリー]]から直接[[パーマネント]]・[[カード]]を[[戦場に出す]][[能力]]の俗称。
+
=リクルート(Recruit)=
 +
 
 +
[[マスクス・ブロック]]、[[時のらせんブロック]]で登場した、[[レベル]]及び[[傭兵]]クリーチャーが持つ、[[ライブラリー]]から直接[[パーマネント]]を[[]]に出す能力。
  
 
{{#card:Ramosian Sergeant}}
 
{{#card:Ramosian Sergeant}}
 +
 
{{#card:Cateran Persuader}}
 
{{#card:Cateran Persuader}}
  
レベルは自身よりも[[マナ総量]]が大きいものを出せるが、[[起動コスト]]に[[マナ]]が多くかかる。傭兵は自身よりマナ総量が小さいものしか出せないが、マナはあまりかからない。
+
レベルは自身よりも[[点数で見たマナ・コスト]]が大きいものを出せるが、マナも多くかかる。
 +
傭兵は自身より[[点数で見たマナ・コスト]]が小さいものしか出せないが、マナはあまりかからない。
  
もともとは「レベル・カード」のように特定の[[クリーチャー・タイプ]]を持つカードを[[サーチ]]する能力であったが、[[ローウィン]][[部族]]の[[カード・タイプ]]および[[多相]]が登場したことで、パーマネントでないレベル・カードが現れたため、「レベル・パーマネント・カード」のように特定のクリーチャー・タイプを持つパーマネント・カードをサーチするように修正された。
+
もともとは「レベル・カード」を[[サーチ]]する能力だったが、[[ローウィン]]で登場した[[部族]]タイプによって、
 +
[[パーマネント]]でないレベル・カードが現れたため、「レベル・パーマネント」をサーチするように修正された。
  
サーチするものがレベルや傭兵ではないが、同様のコンセプトで作られたカードに[[海のハンター/Seahunter]]、[[スカイシュラウドの密猟者/Skyshroud Poacher]]、[[モグ捕り人/Moggcatcher]]がある。広義ではこれらの能力もリクルートに含む。
+
[[サーチ]]するものがレベルや傭兵ではないが、同様のコンセプトで作られたカードに[[海のハンター/Seahunter]]、[[スカイシュラウドの密猟者/Skyshroud Poacher]]、[[モグ捕り人/Moggcatcher]]がある。
 +
広義ではこれらの能力も含む。
  
リクルート能力を持つクリーチャーの一覧は[[リクルーター]]を参照。
+
<!-- カードによって、対象が[[パーマネント]]だったり[[クリーチャー]]だったりする。前者であるならば、[[クリーチャー・タイプ]]が一致する[[エンチャント]]や[[アーティファクト]]を場に出すこともできる。
 +
↑現存のものはすべてパーマネント全般をサーチできます。whisperのミスで2枚のカードがクリーチャー限定になっていますが、oracleでは変更済みです。管理総合スレッドには報告しておきました。 -->
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[リクルーター]]
 
*[[リクルーター]]
 
*[[用語集]]
 
*[[用語集]]

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
MOBILE