「リスティックの稲妻/Rhystic Lightning」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
 
{{#card:Rhystic Lightning}}
 
{{#card:Rhystic Lightning}}
[[Category:WHISPER最新オラクル未対応]]
 
''WHISPERのルール文章は最新の[[オラクル]]に未対応です。「クリーチャー1体かプレインズウォーカー1体かプレイヤー1人を対象とする」は「[[任意の対象|1つを対象とする]]」に読み替えてください。''
 
  
[[リスティック]]の[[火力]][[呪文]]。[[マナ]]を[[支払う|支払わ]]れなければ3マナで4点と効率がよい火力になる。
+
[[リスティック]]の[[火力]][[呪文]]。[[マナ]]を[[支払う|支払わ]]れなければ3マナで4点と効率がよい火力になる。[[ラヴニカ:ギルドの都]]で[[黒焦げ/Char]]が登場するまで、[[赤]]では唯一の[[プレイヤー]]にも[[クリーチャー]]にも飛ばせる3マナ4点火力だった。
  
[[マスクス・ブロック構築]]では[[水位の上昇/Rising Waters]]によって自らマナを圧迫してくる[[デッキ]]が多かったため、そういう相手に対してはほぼ3マナで4点確定火力となり、活躍できた。
+
*[[マスクス・ブロック構築]]では[[水位の上昇/Rising Waters]]によって自らマナを圧迫してくる[[デッキ]]が多かったため、そういう相手に対してはほぼ3マナで4点確定火力となり、活躍できた。
 
+
*[[インベイジョン]]が参入した初期は、[[コントロール (デッキ)|コントロールデッキ]]が[[まばゆい天使/Blinding Angel]]や[[大気の精霊/Air Elemental]]、[[厄介なスピリット/Troublesome Spirit]]などの[[タフネス]]4のクリーチャーを多用していたため、[[ファイアーズ]]等で使われることがあった。
[[インベイジョン]]が参入した初期は、[[コントロール (デッキ)|コントロールデッキ]]が[[まばゆい天使/Blinding Angel]]や[[大気の精霊/Air Elemental]]、[[厄介なスピリット/Troublesome Spirit]]などの[[タフネス]]4のクリーチャーを多用していたため、[[ファイアーズ]]等で使われることがあった。しかし[[プレーンシフト]]以降は[[火炎舌のカヴー/Flametongue Kavu]]の登場により使われる機会が少なくなってしまった。
+
**[[プレーンシフト]]以降は[[火炎舌のカヴー/Flametongue Kavu]]の登場により使われる機会が少なくなってしまった。
 
+
*[[ラヴニカ:ギルドの都]]で[[黒焦げ/Char]]が登場するまで、[[赤]]では唯一の[[プレイヤー]]にも[[クリーチャー]]にも飛ばせる3マナ4点火力だった。
+
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:プロフェシー]] - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:プロフェシー]] - [[コモン]]

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
MOBILE