「一斉蜂起/Rebel Salvo」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
 
{{#card:Rebel Salvo}}
 
{{#card:Rebel Salvo}}
  
[[クリーチャー]]か[[プレインズウォーカー]]限定の[[破壊不能]]を無視する5点[[火力]]。[[魂焦がし/Soul Sear]]に[[親和]]([[装備品]])がついた[[上位互換]]。
+
[[プレイヤー]]に撃てないが[[破壊不能]]を無視する5点[[火力]]。[[魂焦がし/Soul Sear]]に[[親和]]([[装備品]])がついた[[上位互換]]。
  
 
魂焦がしと同様、[[メタゲーム]]上に[[タフネス]]5や[[破壊不能]]の[[クリーチャー]]が多く存在するならば優秀な対策カードとなりうる。装備品を採用した[[デッキ]]ならばさらなる[[テンポ]]向上も狙える。ただし、初出の[[スタンダード]]で同居する[[盾カウンター]]は貫通できないので注意したい。
 
魂焦がしと同様、[[メタゲーム]]上に[[タフネス]]5や[[破壊不能]]の[[クリーチャー]]が多く存在するならば優秀な対策カードとなりうる。装備品を採用した[[デッキ]]ならばさらなる[[テンポ]]向上も狙える。ただし、初出の[[スタンダード]]で同居する[[盾カウンター]]は貫通できないので注意したい。
  
登場時のスタンダードでは[[スライ/スタンダード/イニストラード:真夜中の狩り〜機械兵団の進軍:決戦の後に期|赤単アグロ]]が[[黙示録、シェオルドレッド/Sheoldred, the Apocalypse]]対策として、[[引き裂く炎/Rending Flame]]に代わって採用していることがある。こちらの方が汎用性は高いのだが、同デッキの装備品は[[兎電池/Rabbit Battery]]が稀に使われるという程度でしかなく、[[環境]]に対処したい破壊不能持ちがいない([[勇敢な姿勢/Valorous Stance]]で防げない程度)せいもあり引き裂く炎のままのデッキも多い。[[エルドレインの森]]で[[魔女跡追いの激情/Witchstalker Frenzy]]が登場すると引き裂く炎ともどもそちらへ置き換えられるようになった。ただし、一斉蜂起は[[換装]]クリーチャーを採用した[[アーティファクト]]・[[ビートダウンデッキ|ビートダウン]]に採用されることもある。
+
登場時のスタンダードでは[[スライ/スタンダード/イニストラード:真夜中の狩り〜機械兵団の進軍:決戦の後に期|赤単アグロ]]が[[黙示録、シェオルドレッド/Sheoldred, the Apocalypse]]対策として、[[引き裂く炎/Rending Flame]]に代わって採用していることがある。
 
+
[[リミテッド]]では[[親和]]に関係無く単純な[[除去]]として優秀。赤が入るならば大抵[[ミラディンのために!]]装備品の1,2枚は入っているため、その場合のパフォーマンスは凄まじい。
+
 
+
*[[ルール]]に関しては[[破滅の刻/Hour of Devastation#ルール]]を参照。
+
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:ファイレクシア:完全なる統一]] - [[アンコモン]]
 
*[[カード個別評価:ファイレクシア:完全なる統一]] - [[アンコモン]]

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
MOBILE